待たせたな! 今日を乗り切れば天国モード発動だじぇ! トラバ第1440回「この虫が怖い!」【日記】
今日のトラバテーマ 「この虫が怖い!」
ハエ・蚊・蛾・蜘蛛・G。以上。
まあ、一番最後のはともかくとして…害虫と言われるのが最も苦手ですね、実は他も苦手とまでは行かないですが、近づかないでほしいレベルではあります。
あまり殺生はしたくないが…彼らは人間が滅んでも生きているレベルの生命体ですからね。遠慮なんてしてられない。
部屋に1匹入られただけでめんどくさいというのもありますけどね。
ちなみにこの前はそれの対策として蠅取り紙をセットしたら簡単に捕れました。
蠅取り紙マジ便利!
【日記】
群馬南部は晴れかな?
今日は忙しかった。そりゃーもう、きゃりーぱみゅぱみゅも驚きのw まあ、つまり呂律が回らないぐらいに(←コラ)
途中で一人女性が体調不良を訴えてからさらに厳しくなったw
帰らしたんだけど、やっぱ人が少ないと稼働率が悪いね。
というか、体調不良なひと結構いるみたいですね。
私も昨日は少しからだがだるかったから気をつけないとな~
水分補給と塩飴は完備してますよ?
今日の夜勤を終えれば天国モード発動。
さて、思いっきり楽しみもうか…できればねw
米国の地上攻撃用宇宙兵器 “神の杖” 破壊力は核爆弾に匹敵 痛いニュース(ノ∀`)
コマンドアンドコンカーに出てくる“イオン砲”はまだですか?
しかし、物理的にそんな武装を宇宙に持って行くことが可能なのでしょうかね?
というか、持って行った時点で国際的に批判を浴びそうw
【オウム】 高橋克也容疑者とみられる男の最近の写真を公開 痛いニュース(ノ∀`)
二十年近くも経つと人は大きく変わるものですよね。
この方は二十年近く経っても考えていることは変わって無さそうですけどね。
氷菓の「千反田える」ちゃんが愛しい理由を考察してみた【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
そうですね~
うざったく付きまとう系のエルですが、彼女はそういったうざいを通り越して相手したい衝動にかられる存在だと思います。
見た目はまず可愛い。んで、主人公に付きまとうかと思いきやそれは好奇心が強いだけの一時的なもので、実際は可憐な少女だと思います。
なので、私の結論としては…
メガネをかけていれば120パーセントだった(キリッ
ハエ・蚊・蛾・蜘蛛・G。以上。
まあ、一番最後のはともかくとして…害虫と言われるのが最も苦手ですね、実は他も苦手とまでは行かないですが、近づかないでほしいレベルではあります。
あまり殺生はしたくないが…彼らは人間が滅んでも生きているレベルの生命体ですからね。遠慮なんてしてられない。
部屋に1匹入られただけでめんどくさいというのもありますけどね。
ちなみにこの前はそれの対策として蠅取り紙をセットしたら簡単に捕れました。
蠅取り紙マジ便利!
【日記】
群馬南部は晴れかな?
今日は忙しかった。そりゃーもう、きゃりーぱみゅぱみゅも驚きのw まあ、つまり呂律が回らないぐらいに(←コラ)
途中で一人女性が体調不良を訴えてからさらに厳しくなったw
帰らしたんだけど、やっぱ人が少ないと稼働率が悪いね。
というか、体調不良なひと結構いるみたいですね。
私も昨日は少しからだがだるかったから気をつけないとな~
水分補給と塩飴は完備してますよ?
今日の夜勤を終えれば天国モード発動。
さて、思いっきり楽しみもうか…できればねw
米国の地上攻撃用宇宙兵器 “神の杖” 破壊力は核爆弾に匹敵 痛いニュース(ノ∀`)
コマンドアンドコンカーに出てくる“イオン砲”はまだですか?
しかし、物理的にそんな武装を宇宙に持って行くことが可能なのでしょうかね?
というか、持って行った時点で国際的に批判を浴びそうw
【オウム】 高橋克也容疑者とみられる男の最近の写真を公開 痛いニュース(ノ∀`)
二十年近くも経つと人は大きく変わるものですよね。
この方は二十年近く経っても考えていることは変わって無さそうですけどね。
氷菓の「千反田える」ちゃんが愛しい理由を考察してみた【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
そうですね~
うざったく付きまとう系のエルですが、彼女はそういったうざいを通り越して相手したい衝動にかられる存在だと思います。
見た目はまず可愛い。んで、主人公に付きまとうかと思いきやそれは好奇心が強いだけの一時的なもので、実際は可憐な少女だと思います。
なので、私の結論としては…
メガネをかけていれば120パーセントだった(キリッ
![]() | ゆるゆり♪♪ オープニングテーマ いぇす! ゆゆゆ☆ゆるゆり♪♪ (初回限定盤) (DVD&キャラカード付き) (2012/07/04) 七森中☆ごらく部 商品詳細を見る |
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです!今日のテーマは「この虫が怖い!」です。暑くなってくると虫たちの行動が活発に…子供の頃は虫も大丈夫だったはずなのに、なぜか大人になると怖くなったり、子供の時は触ることもできた虫に近づくことさえ出来なくなったり。「刺される」「羽音がすごい」「なぜ群れるのだ」などなど様々な理由で虫が怖い、という方もいらっしゃいましょう。ですが特に実害をも...
トラックバックテーマ 第1440回「この虫が怖い!」
スポンサーサイト