とある魔術の禁書目録Ⅲ 第17話 「怪物(ドラゴン)」 感想
おめでとう浜面ぁあああああ!

私は嫉妬した。
あんなに可愛いきょぬー美少女を彼女にできるとか嫉妬した。
ではなく…失礼。ととと取り乱してしまってません。
さて、今回はまだ流れ的にはわかりやすかったかな(錯覚)
まずは一方通行とおっさんとの戦い。
一方通行を無力化する電極無効化みたいなの?
あれがなかったら今の一方通行は無敵ですからね。
まぁ、そんな何度も同じ手を食らうわけがなく対策済みな一方通行。
あの一方通行の杖、かなり万能っぽいですね。
もしかしたら今後一方通行と同時にあの杖の成長を見るのも楽しいのかもしれないって思った。
そして本命のドラゴンとやらが登場。
言ってることが難しすぎてノイズが入ってる?
最も、一視聴者的に言わせればこの作品を理解するのにかなり苦戦してるんですが(笑)
てか、ドラゴンっていうか怖い天使って感じですね。
あと、エイワスとか言ってましたがアレイスターにすげー似てるわ。
アレイスターとは敵対してますって感じのエイワス。
まぁ、アレイスターの味方とかそもそもわかんないけど。
そして、そんなエイワスがめちゃ強い。
一方通行すら翻弄。
これは負けるか?
てか、ほんとラストオーダーの名前出されると弱いですよね一方通行さん。
てか、エイワスって何しに来たんだろう。
他の仲間を瞬殺してましたけど…描写がないぐらい瞬殺なのか、尺の問題なのか(笑)
結標も倒れてばかりですやん…せめてぽろりを(←マテ)
で、今回驚いた2つ目。
浜面ぁああああ。
生きていたメルトダウナーの麦野ん。
おいおい、可愛い顔が台無しだぜ(適当)
一体何があったんやって感じで再登場…てか、この麦野んの再登場いるかな? って失礼ながらも思ってしまった。
何かの実験場におびき寄せて…いや、迷い込んでそこで決着。
よくあんな化物に追われて死ななかった浜面と滝壺。
最後は幸せなキスをして終了っと…
浜面と滝壺がキスをしている時に、後ろにまだ生きている麦野んの残骸が苦しみながら「浜面ぁ」って言いながら襲いかかってくるハリウッドシーンみたいなのがあれば面白かった。そこは原作カットかなー(適当)
まぁ、他にも色々あるけど、こうして3人の主人公がロシアに集結してバトルするって流れですね(←マテ)
てか、浜面は果たして必要なのか(←コラ)
この戦いの結末は。井口さんの出番は?
次回も楽しみです。
あんなに可愛いきょぬー美少女を彼女にできるとか嫉妬した。
ではなく…失礼。ととと取り乱してしまってません。
さて、今回はまだ流れ的にはわかりやすかったかな(錯覚)
まずは一方通行とおっさんとの戦い。
一方通行を無力化する電極無効化みたいなの?
あれがなかったら今の一方通行は無敵ですからね。
まぁ、そんな何度も同じ手を食らうわけがなく対策済みな一方通行。
あの一方通行の杖、かなり万能っぽいですね。
もしかしたら今後一方通行と同時にあの杖の成長を見るのも楽しいのかもしれないって思った。
そして本命のドラゴンとやらが登場。
言ってることが難しすぎてノイズが入ってる?
最も、一視聴者的に言わせればこの作品を理解するのにかなり苦戦してるんですが(笑)
てか、ドラゴンっていうか怖い天使って感じですね。
あと、エイワスとか言ってましたがアレイスターにすげー似てるわ。
アレイスターとは敵対してますって感じのエイワス。
まぁ、アレイスターの味方とかそもそもわかんないけど。
そして、そんなエイワスがめちゃ強い。
一方通行すら翻弄。
これは負けるか?
てか、ほんとラストオーダーの名前出されると弱いですよね一方通行さん。
てか、エイワスって何しに来たんだろう。
他の仲間を瞬殺してましたけど…描写がないぐらい瞬殺なのか、尺の問題なのか(笑)
結標も倒れてばかりですやん…せめてぽろりを(←マテ)
で、今回驚いた2つ目。
浜面ぁああああ。
生きていたメルトダウナーの麦野ん。
おいおい、可愛い顔が台無しだぜ(適当)
一体何があったんやって感じで再登場…てか、この麦野んの再登場いるかな? って失礼ながらも思ってしまった。
何かの実験場におびき寄せて…いや、迷い込んでそこで決着。
よくあんな化物に追われて死ななかった浜面と滝壺。
最後は幸せなキスをして終了っと…
浜面と滝壺がキスをしている時に、後ろにまだ生きている麦野んの残骸が苦しみながら「浜面ぁ」って言いながら襲いかかってくるハリウッドシーンみたいなのがあれば面白かった。そこは原作カットかなー(適当)
まぁ、他にも色々あるけど、こうして3人の主人公がロシアに集結してバトルするって流れですね(←マテ)
てか、浜面は果たして必要なのか(←コラ)
この戦いの結末は。井口さんの出番は?
次回も楽しみです。
スポンサーサイト
テーマ : とある魔術の禁書目録
ジャンル : アニメ・コミック