新サクラ大戦 the Animation 第11話「悲恋幻想!レイラの想い」感想
よく喋るなぁ…
敵ながらよく喋る。
唐突に視聴者向けに昔話が始まったし、カミンスキーは死の間際に不老不死の力を得たとかいう情報でしたね。
そんなこといちいち言わんでも良いんじゃないのか?と一瞬思ったけど、まぁ、どういうわけか帝国華撃団を手駒にしたいとスカウトまでしてくるぐらいだから軽く自己紹介してんだろうなとも思った。
不老不死ってアッピールすることで戦意喪失を狙ったというのもあるかもしれない、というかそれかな?
でも、みんなの意思は強く、クラーラを助けるために一致団結。
カミンスキーが帝国華撃団を手駒にしたいっていうのは焦りの一種じゃないかなとも思った。
だって、自分の配下を全滅させられたんだらね。
ダメ元で俺の部下にならないかって聞いておいて、オッケーならば儲けもの。
どっかのゲームで世界の半分をやるとか言ってるボスと同じ。
結局、自分の配下になったら道具として扱われて死なされる運命なのよ。
レイラもまた道具の一つ。
レイラを夜な夜な道具として扱って、新しい道具が見つかったから中古はぽいって感じだろうか?
まったくもって最低だ。羨ましすぎだろ(←マテ)
前回予想したとおり、レイラがカミンスキーを裏切り、クラーラを助けましたね。
助けるときのレイラのセリフがもう完全に死亡フラグでしたけど。
王道に沿って死んでしまうという。
勿体ない。
レイラって美人なのに何してんのカミンスキー。
クラーラと仲良くさせて姉妹丼を楽しもうと思わないのか?(ぉぃ)
まぁ、こんな流れでクラーラ暴走開始。
ラスボスはクラーラで決定かな。
それよりも、カミンスキーの不老不死の力を得た謎の物体が結構気になった。
クラーラを助け出して終わりか。
最後はサクラに抱き寄せられて終わる感じだな(適当)
次回も楽しみです。
唐突に視聴者向けに昔話が始まったし、カミンスキーは死の間際に不老不死の力を得たとかいう情報でしたね。
そんなこといちいち言わんでも良いんじゃないのか?と一瞬思ったけど、まぁ、どういうわけか帝国華撃団を手駒にしたいとスカウトまでしてくるぐらいだから軽く自己紹介してんだろうなとも思った。
不老不死ってアッピールすることで戦意喪失を狙ったというのもあるかもしれない、というかそれかな?
でも、みんなの意思は強く、クラーラを助けるために一致団結。
カミンスキーが帝国華撃団を手駒にしたいっていうのは焦りの一種じゃないかなとも思った。
だって、自分の配下を全滅させられたんだらね。
ダメ元で俺の部下にならないかって聞いておいて、オッケーならば儲けもの。
どっかのゲームで世界の半分をやるとか言ってるボスと同じ。
結局、自分の配下になったら道具として扱われて死なされる運命なのよ。
レイラもまた道具の一つ。
レイラを夜な夜な道具として扱って、新しい道具が見つかったから中古はぽいって感じだろうか?
まったくもって最低だ。羨ましすぎだろ(←マテ)
前回予想したとおり、レイラがカミンスキーを裏切り、クラーラを助けましたね。
助けるときのレイラのセリフがもう完全に死亡フラグでしたけど。
王道に沿って死んでしまうという。
勿体ない。
レイラって美人なのに何してんのカミンスキー。
クラーラと仲良くさせて姉妹丼を楽しもうと思わないのか?(ぉぃ)
まぁ、こんな流れでクラーラ暴走開始。
ラスボスはクラーラで決定かな。
それよりも、カミンスキーの不老不死の力を得た謎の物体が結構気になった。
クラーラを助け出して終わりか。
最後はサクラに抱き寄せられて終わる感じだな(適当)
次回も楽しみです。
スポンサーサイト