(つД゚)第976回「緊急事態!・・・どう対処する?」だだだ!
緊急事態に対しては、常に持ち物で対処しています。
緊急事態といってもいろいろあるが…いくつか紹介しよう。
まずは、バッテリー切れについてはあまり心配ない。
というのも、常にエネループUSB充電器を持ちあいているからだ。
これは、エネループが入ったUSBタイプの充電器で、それにあるアタッチメントを装備すれは、ある程度の小型機を充電できる。
自分が持っているのが………FOMAとDSとPSPのアタッチメントがあるので、これらをいつでも充電できるようになっている。
マルチカードリーダー自分が持っているのが、50種類に対応した携帯サイズのリーダー。
どんな場所のパソコンからでも、ほぼメディアを制すことができる。
メモリーカード………バスパワーHD500GBが1つ。SD32GBが1枚、SD16GBが3枚、HD以外、すべて手作りのA7型カードケースに収まるように持ち歩いている。万が一、自然災害で、本部にある全てのデータがだめになっても、最低限のデータを持ち歩いている。また、定期的にSDを交換している(新しいメディアが出れば)
救急セット………絆創膏、体温計,リップ、塗り薬など、主に自分が使う薬関係。
お菓子……まぁ単になんか食いたいときのために………。
トラバさん「(´・ω・`)また太るぞ!」
………ダイエットは明日から!
トラバさん「(´・ω・`)脂肪フラグ……」
………(゚人゚)ぷぷっ
緊急事態といってもいろいろあるが…いくつか紹介しよう。
まずは、バッテリー切れについてはあまり心配ない。
というのも、常にエネループUSB充電器を持ちあいているからだ。
これは、エネループが入ったUSBタイプの充電器で、それにあるアタッチメントを装備すれは、ある程度の小型機を充電できる。
自分が持っているのが………FOMAとDSとPSPのアタッチメントがあるので、これらをいつでも充電できるようになっている。
マルチカードリーダー自分が持っているのが、50種類に対応した携帯サイズのリーダー。
どんな場所のパソコンからでも、ほぼメディアを制すことができる。
メモリーカード………バスパワーHD500GBが1つ。SD32GBが1枚、SD16GBが3枚、HD以外、すべて手作りのA7型カードケースに収まるように持ち歩いている。万が一、自然災害で、本部にある全てのデータがだめになっても、最低限のデータを持ち歩いている。また、定期的にSDを交換している(新しいメディアが出れば)
救急セット………絆創膏、体温計,リップ、塗り薬など、主に自分が使う薬関係。
お菓子……まぁ単になんか食いたいときのために………。
トラバさん「(´・ω・`)また太るぞ!」
………ダイエットは明日から!
トラバさん「(´・ω・`)脂肪フラグ……」
………(゚人゚)ぷぷっ
こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「緊急事態!・・・どう対処する?」です。みなさん、緊急事態に遭遇したらどのように対処されますでしょうか?水谷は先日、車のバッテリーが上がってしまって移動先の場所にて、立ち往生してしまいました。人生初のバッテリー上がり体験だったのでどうしようもなかったのですが何とか、歩いていける場所に車の修理工場を見つけたのでそちらで事情を話して、復旧し...
FC2 トラックバックテーマ:「緊急事態!・・・どう対処する?」
スポンサーサイト