ごはんは炭水化物!と第1038回「最近克服したもの」
トラバテーマ「最近克服したもの」
ツンデレ
ヤンデレ
男の娘
幼馴染は非処女
エロゲーの延期(ry
トラバさん「(´・ω・`)またこのパターン?」
いや、意味かあるので紹介していきます。
ツンデレ……けっこう昔は抵抗あったんですよwwなんせ最初はツンツンしていますからね。
ヤンデレ……怖いを通り越して好きになりましたw
男の娘……やっぱり抵抗ありましたが、渡良瀬準(はぴねす!)の登場により好きになりましたww但し、二次元に限る!(キリッ
じゅんにゃんは今でも根強い人気がありますからね~
幼馴染は非処女……二次元にか(ry
エロゲーの延期……本当は許せないんですが……最近多数のゲームがほぼ毎月出るので、一つぐらいの延期になれましたww
まぁ、本当に楽しみにしているのが延期になるといやですがねwww
星空に架かる橋とか星空に架かる橋とかほ(ry
ボーダーブレイクヤリまくるぞーwww
なんか新しいのが支給されているw
リペアポスト
>敵味方問わず修理するため設置場所には注意が必要。
敵味方問わず修理って……それ大丈夫なの? 範囲半径8mって、ずいぶん狭いですねw仕方ないの?
どちらにしても、ワシとしては、素材足りないオチでしょねww
敵さん回復しちゃうのがちょっと……。
いよいよけいおん!!も最終回マじかになってきましたw
今日はもうねよw感動シーンみたいからww
2003年って何があったっけ? アルファルファモザイク
例えば「ワシ2003年どんなゲームやっていた?ゲーセでなにやってた?」と考えるとかなりう~んとなりますねw
ちょっとまじめに思い出したので紹介
トラバさん「(´・ω・`)意味あんの?」
アニメ……(スレより抜粋)
ななか 6/17・D.C. ~ダ・カーポ~・ぽぽたん・GUNSLINGER GIRLなど
……まだ充実していなかったんだねwww
ゲームはこの年、忘れもしないのがあのメーカーから出たなw
fengのWhite Princess ~ホワイト・プリンセス~というエロゲー
延期しまくっている星空に架かる橋のメーカーの過去作品です。
イマじゃよくあるバク(←マテ)が、ひどかったゲームでしたww
当時、まだオフラインプレーヤーだったので、修正パッチを手に入れる方法といったら、雑誌についているデータをつけるかしていましたw(近くにネカフェもなかったw)
ところがワシは、そんなことをせず、自力でデータ改竄してゲームやりましたw(多少のバグは、プログラムデータを置換・削除すれば直るというタイプ)
今思えば、必死だったんですねワシwww
ゲーセンは……
ドラム・ギター・DDR・2デラ・縦シューなど
ほぼドラムメインでしたねwゲーセンで始めたのが音ゲーからだったから、コレは今とあんまり変わりません(若干幅広くなっただけw)
2003年7月24日にQMAか稼動しましたが、そのころはまだ見ているだけの人でしたww
やり始めたのがその2年後ぐらい(3年かな)のQMA3からですね。
2003年にQMA出たころの一番の印象は……可愛いメガネっ娘先生がいる!ぐらいでしたwww
まだレジャランを拠点にしていなかった気がする……
そういえばワシが行っている群馬伊勢崎レジャーランドって、昔はドイトというホームセンターだったんですが、セカイの常識でしょうかねww
ドイトは、カインズがまだなかったころ、よく行っていたので、あの地だけ指せばうん10年も前から行っていたことになります。
ちなみに……昔のドイトの間取りを覚えてもいますよw
正面入り口は行ってすぐ左に(麻雀があるところ)レジがあったとか……
右のカウンターは、園芸用品が置いてあった気がするとかww
つーか、今「ドイト レジャラン」でぐぐったらけっこうでましたww
皆知っていたんですねwすみません。
「かわいそうだった」 放置自転車を修理し、鍵をつけてピカピカに磨いた無職を逮捕 痛いニュース(ノ∀`)
>>51
>自転車を放置して捨てる奴は無罪か
ですよね~www
ツンデレ
ヤンデレ
男の娘
幼馴染は非処女
エロゲーの延期(ry
トラバさん「(´・ω・`)またこのパターン?」
いや、意味かあるので紹介していきます。
ツンデレ……けっこう昔は抵抗あったんですよwwなんせ最初はツンツンしていますからね。
ヤンデレ……怖いを通り越して好きになりましたw
男の娘……やっぱり抵抗ありましたが、渡良瀬準(はぴねす!)の登場により好きになりましたww但し、二次元に限る!(キリッ
じゅんにゃんは今でも根強い人気がありますからね~
幼馴染は非処女……二次元にか(ry
エロゲーの延期……本当は許せないんですが……最近多数のゲームがほぼ毎月出るので、一つぐらいの延期になれましたww
まぁ、本当に楽しみにしているのが延期になるといやですがねwww
星空に架かる橋とか星空に架かる橋とかほ(ry
ボーダーブレイクヤリまくるぞーwww
なんか新しいのが支給されているw
リペアポスト
>敵味方問わず修理するため設置場所には注意が必要。
敵味方問わず修理って……それ大丈夫なの? 範囲半径8mって、ずいぶん狭いですねw仕方ないの?
どちらにしても、ワシとしては、素材足りないオチでしょねww
敵さん回復しちゃうのがちょっと……。
いよいよけいおん!!も最終回マじかになってきましたw
今日はもうねよw感動シーンみたいからww
2003年って何があったっけ? アルファルファモザイク
例えば「ワシ2003年どんなゲームやっていた?ゲーセでなにやってた?」と考えるとかなりう~んとなりますねw
ちょっとまじめに思い出したので紹介
トラバさん「(´・ω・`)意味あんの?」
アニメ……(スレより抜粋)
ななか 6/17・D.C. ~ダ・カーポ~・ぽぽたん・GUNSLINGER GIRLなど
……まだ充実していなかったんだねwww
ゲームはこの年、忘れもしないのがあのメーカーから出たなw
fengのWhite Princess ~ホワイト・プリンセス~というエロゲー
延期しまくっている星空に架かる橋のメーカーの過去作品です。
イマじゃよくあるバク(←マテ)が、ひどかったゲームでしたww
当時、まだオフラインプレーヤーだったので、修正パッチを手に入れる方法といったら、雑誌についているデータをつけるかしていましたw(近くにネカフェもなかったw)
ところがワシは、そんなことをせず、自力でデータ改竄してゲームやりましたw(多少のバグは、プログラムデータを置換・削除すれば直るというタイプ)
今思えば、必死だったんですねワシwww
ゲーセンは……
ドラム・ギター・DDR・2デラ・縦シューなど
ほぼドラムメインでしたねwゲーセンで始めたのが音ゲーからだったから、コレは今とあんまり変わりません(若干幅広くなっただけw)
2003年7月24日にQMAか稼動しましたが、そのころはまだ見ているだけの人でしたww
やり始めたのがその2年後ぐらい(3年かな)のQMA3からですね。
2003年にQMA出たころの一番の印象は……可愛いメガネっ娘先生がいる!ぐらいでしたwww
まだレジャランを拠点にしていなかった気がする……
そういえばワシが行っている群馬伊勢崎レジャーランドって、昔はドイトというホームセンターだったんですが、セカイの常識でしょうかねww
ドイトは、カインズがまだなかったころ、よく行っていたので、あの地だけ指せばうん10年も前から行っていたことになります。
ちなみに……昔のドイトの間取りを覚えてもいますよw
正面入り口は行ってすぐ左に(麻雀があるところ)レジがあったとか……
右のカウンターは、園芸用品が置いてあった気がするとかww
つーか、今「ドイト レジャラン」でぐぐったらけっこうでましたww
皆知っていたんですねwすみません。
「かわいそうだった」 放置自転車を修理し、鍵をつけてピカピカに磨いた無職を逮捕 痛いニュース(ノ∀`)
>>51
>自転車を放置して捨てる奴は無罪か
ですよね~www
![]() | 初音ミク -Project DIVA- 2nd NONSTOP MIX COLLECTION (2010/07/28) ゲーム・ミュージックDECO*27 feat.初音ミク 商品詳細を見る |
こんにちは!トラックバックテーマ担当の吉久です! 今日のテーマは「最近克服したもの」です。苦手なものというのは人には1つはあるはず・・・その苦手なもの、最近克服した!というものはありますか?吉久は「炭酸の飲み物」です!あのしゅわーっとするのが、昔はなんだか苦手だったのですが、お酒を飲むようになり・・じょじょに平気になってきました。最近では飲めるようになったので、克服できた!のではないかなーと思いま...
FC2 トラックバックテーマ:「最近克服したもの」
スポンサーサイト