秋葉原堪能日記イン20110806 今回はやたらと変化点の多い秋葉原でした【日記】
今日は、ツイッターでも言いましたが、秋葉原に出発しました。
しかし、有明まで回ろうという計画は白紙になりました。
その理由は1・夜勤明けで時間が取れなかったw
2・秋葉原を堪能しすぎて時間がなかったw
です。まぁ、しょうがないね。有明の方はぶっつけ本番でもなんとかなるよね?
ということで、今日の秋葉原のお話を幾つかしたいと思います。
新しくなったラジオ会館。

きょうはラジオ会館前まで足を運ばず遠くからパシャリ。
理由はK-BOOKがないからです。
行ってもしょうがないので新しくできたという場所まで行ってみました。

あったw
実は結構探したのですよねw 熱田場所というのはおでん缶発祥の地“チチブデンキ”の真ん前でした。
それにしてもまた目立たないところに立てましたねw 危なく見過ごすところでしたよw
というのも、今回の旅行は、地図で事前調査を全くしていなかったからですw
わからないわけだw
なかは以前と大して変わっていませんでしたねw ほんと、そのまま移転って感じでしたね。
湯音はっけーんw


湯音ですよね? チョット違うかな?
ここらへんに来ると、PCパーツやらメモリー関係やら雑貨がごちゃまぜにコンテナなどにバラバラに並んでいる場所であったりしますw
LEDの強力な良い奴を探してココまで来ました。
最近大通りよりも、裏道で買い物することが多いですw
メモリーも欲しかったのですが、自分が欲しかったものがなかったから今回は買いませんでした。
しかしここらへんは雑貨のグッズを見ているだけでも楽しい。
いつもの場所に古川電気がない!
以前の画像

今日の画像

かなり古くからギャルゲーを買うのにいい場所としていつも立ち寄っていました。
今年はおじいちゃん元気でやっているかな? と立ち寄ってみると……あれ? なんか変わっている(;・∀・)
場所移転したのでしょうかね? そして調べてみると……5月を持って通販のみで店舗での販売は終了したようです。なんてこったー (lll´Д`)
きっとトレーダーが影響を……イエナンデモナイデス
マニアックなドクペ自販機発見w

なんかいっぱい種類がありますねw しかしペットボトル500のドクペだけ完売って(;・∀・)
まとめ。
チョットそろそろ夜勤明け一睡もしていない(いや、グリーン車内で少し仮眠したけど寝たとは言えないw)のでこの記事を書くのもそろそろ限界w
とりあえず、今回の買い物は然程価値のある買い物をしませんでした。
ほんと、観光が多かったですね。あとはそこでしか手に入らないバルク品とかを見て回って終了。
ところで、今回一番気になったのは秋葉原の変化振りですね。
いくつか紹介しましたが、他にも臣揚屋が一部なくなっていたりと変化店が多かったです。
ひとつ探していた御土産や(名前が出てこないけど、外にコスプレ人形を良く置いている店)がなくなっていたりと迷った一日でありました。
しかし、戦利品はそこそこ手に入れたので満足です。
次回行くときの参考にもなりましたしね。
しかしコミケカタログが結局手に入りませんでした(>Д<)
もう手遅れだったのですかね?
なにはともあれ初心者としては欲しい所……もう少し探してみますか。
あとは、アメ横を堪能して帰りましたw
二木の菓子の低価格っぷりはマジで太らせるレベルw(←コラ)
以上。
しかし、有明まで回ろうという計画は白紙になりました。
その理由は1・夜勤明けで時間が取れなかったw
2・秋葉原を堪能しすぎて時間がなかったw
です。まぁ、しょうがないね。有明の方はぶっつけ本番でもなんとかなるよね?
ということで、今日の秋葉原のお話を幾つかしたいと思います。
新しくなったラジオ会館。

きょうはラジオ会館前まで足を運ばず遠くからパシャリ。
理由はK-BOOKがないからです。
行ってもしょうがないので新しくできたという場所まで行ってみました。

あったw
実は結構探したのですよねw 熱田場所というのはおでん缶発祥の地“チチブデンキ”の真ん前でした。
それにしてもまた目立たないところに立てましたねw 危なく見過ごすところでしたよw
というのも、今回の旅行は、地図で事前調査を全くしていなかったからですw
わからないわけだw
なかは以前と大して変わっていませんでしたねw ほんと、そのまま移転って感じでしたね。
湯音はっけーんw


湯音ですよね? チョット違うかな?
ここらへんに来ると、PCパーツやらメモリー関係やら雑貨がごちゃまぜにコンテナなどにバラバラに並んでいる場所であったりしますw
LEDの強力な良い奴を探してココまで来ました。
最近大通りよりも、裏道で買い物することが多いですw
メモリーも欲しかったのですが、自分が欲しかったものがなかったから今回は買いませんでした。
しかしここらへんは雑貨のグッズを見ているだけでも楽しい。
いつもの場所に古川電気がない!
以前の画像

今日の画像

かなり古くからギャルゲーを買うのにいい場所としていつも立ち寄っていました。
今年はおじいちゃん元気でやっているかな? と立ち寄ってみると……あれ? なんか変わっている(;・∀・)
場所移転したのでしょうかね? そして調べてみると……5月を持って通販のみで店舗での販売は終了したようです。なんてこったー (lll´Д`)
きっとトレーダーが影響を……イエナンデモナイデス
マニアックなドクペ自販機発見w

なんかいっぱい種類がありますねw しかしペットボトル500のドクペだけ完売って(;・∀・)
まとめ。
チョットそろそろ夜勤明け一睡もしていない(いや、グリーン車内で少し仮眠したけど寝たとは言えないw)のでこの記事を書くのもそろそろ限界w
とりあえず、今回の買い物は然程価値のある買い物をしませんでした。
ほんと、観光が多かったですね。あとはそこでしか手に入らないバルク品とかを見て回って終了。
ところで、今回一番気になったのは秋葉原の変化振りですね。
いくつか紹介しましたが、他にも臣揚屋が一部なくなっていたりと変化店が多かったです。
ひとつ探していた御土産や(名前が出てこないけど、外にコスプレ人形を良く置いている店)がなくなっていたりと迷った一日でありました。
しかし、戦利品はそこそこ手に入れたので満足です。
次回行くときの参考にもなりましたしね。
しかしコミケカタログが結局手に入りませんでした(>Д<)
もう手遅れだったのですかね?
なにはともあれ初心者としては欲しい所……もう少し探してみますか。
あとは、アメ横を堪能して帰りましたw
二木の菓子の低価格っぷりはマジで太らせるレベルw(←コラ)
以上。
スポンサーサイト