Q・M・A! Q・M・A!さっさとボーダーブレ!弐寺!(←ゲーム禁断症状中) トラバ第1296回「トランプ遊びでなにがすき?」【日記】
今日のトラバテーマ「トランプゲーム何が好き?」
大富豪とブラックジャック。
ブラックジャックは一時期フリーゲームに大ハマリしてしまったトランプゲームです。カケゲーの運ゲーですが、シンプルなルールとそのスピードからテンポ良くはまってしまいましたね。
大富豪はルールを教わった時にハマリました。あれまだすべてのルールを把握仕切ってないんですけど、大体の流れさえ知ってれば楽しめますよね。
あとは特殊ルール(革命とか)を覚えればおもしろくなります。
トランプゲームと言えばポーカーかババ抜きが多いと思います。
ポーカーは役を覚えれば誰でもできますね。嫌いじゃないですが、好んでやるほどではないです。
あと、ポーカーはって何故か印象が悪いイメージがあるらしいのですが、やっぱりギャンブルの定番だからですかね?
「一人トランプはもてない男の遊び」
とある映画でそう言っていた俳優さんを思い出しましたw
【日記】
群馬南部は晴れ。
あっと言う間に3日間が立ちました。
シフト上、あしたまでですが、休みは日曜のみなので、有意義に過ごしたいですね。
そろそろ布団3枚重ねでもいいだろうというぐらい寒いですね。
というか、そんなことをしたら二度寝の危険性がある一方、風邪をひく可能性も……
インフルエンザだけは気をつけたいところですね。
そう言えば、今年は冬コミにも行く予定ですが、冬の人込みということは…マスクとか感染対策対策が必要ですよね?
1カ月前になったら考えよう…自分常時救急セット持ち歩いているので、まずはそこらへんを冬にでも補充しよう。
昇給試験書類提出。
まあ、前から言っていたのでどんな書類よ?って気になる人のために(そんな人は稀だと思うがw)
簡単に言うと過去1年間の成果を文章や箇条書きで報告する書類です。
個別改善・自主保全・環境・安全・総合効率向上のために何をやったかなど……
ぶっちゃけ。センスが問われます。だからココだけは本気で書いた(キリッ
あ、ちなみに、1月と3月と試験コンボの予定です。
1月は昇級試験の2次試験……面接です。ぶっちゃけ、個人のセンスと会社の企業方針・理念等を覚えて、それに対する自分の考えをかっこ良く表示するのがいいでしょう(キリッ
トラバさん「(゜∀゜)誰に言ってるんだ?」
もう一つは3月にQC検定があります。こちらはまだ受けるかどうか未定ですが、去年地震のせいで中止になった残念試験です。受けられればもちろん受けたいところですね、この試験売受けて合格すればいい感じに来年の昇級試験も有利になるのでw
矢野沙織、『福島物産展』で店員と大喧嘩「放射能を含んでいる可能性のある作物の一切を口にはしたくはない」 痛いニュース(ノ∀`)
その物産展の作物に放射能が本当に含まれているのなら正論です。
ただ、福島産の作物が嫌いならいちいち言わずに食べなければいいような気もします。
きっとガイガーカウンターで計測して文句言ったのでしょうね
可能性と言ってますから調べたかどうかは分からないですけどね。
確かに、放射能がたっぷりと入った物を売っていたのなら仕方ないですね。私もたっぷりと汚染されている作物なんて食べたくはないですよ。
とりあえず、汚染された物に文句言いたい気持ちだけは分かるが、物産展にある物が汚染されていると証明してからにしましょうね。
というか、矢野沙織さん? QMAの問題には出ないですよね?
有名な方だったらごめんなさい。全く聞いたことない人だったので…。
ひろゆき「福島に残ってる人は、家族の命より日銭が大事な人」 痛いニュース(ノ∀`)
今、福島(主に原発付近)は危険で脱出しなくては行けないのはよく分かります。
しかし、脱出したくても、色々な事情できない人ってたくさんいるんですから、無神経なことは言わないでほしいですね。
福島で死んで行った人々や生き残っている人々に大変失礼な発言だと思いますよ。
この発言を福島の人が聞いて生きる気力がなくなる起爆にならなければいいのですけど…
すき屋のゼンショー「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか」 痛いニュース(ノ∀`)
防犯はした方がいいですよ。田舎も都会も関係なく。
従業員の命が大事と思っていない会社なんて星の数ほどあると思いますけどねw
今度からすき屋は客自身が自衛する店と認識して来店した方が良いようですね
東大でまた自転車のサドルがブロッコリーに取り替えられる事件が発生 萌えオタニュース速報
日常アンチの嫌がらせですねわかります。
『花咲くいろは』ねんどろいど 緒花ちゃんさるぐつわに亀甲縛りとか酷いwww萌えオタニュース速報
亀甲縛りぐらい出来なくては男がs
ドカッ! バキッ!
トラバさん「(#゚Д゚)黙れ」
亀甲縛りのおはな可愛いですw 問題は、そのパーツが他のねんどろいどに対応しているかどうかです(キリッ
大富豪とブラックジャック。
ブラックジャックは一時期フリーゲームに大ハマリしてしまったトランプゲームです。カケゲーの運ゲーですが、シンプルなルールとそのスピードからテンポ良くはまってしまいましたね。
大富豪はルールを教わった時にハマリました。あれまだすべてのルールを把握仕切ってないんですけど、大体の流れさえ知ってれば楽しめますよね。
あとは特殊ルール(革命とか)を覚えればおもしろくなります。
トランプゲームと言えばポーカーかババ抜きが多いと思います。
ポーカーは役を覚えれば誰でもできますね。嫌いじゃないですが、好んでやるほどではないです。
あと、ポーカーはって何故か印象が悪いイメージがあるらしいのですが、やっぱりギャンブルの定番だからですかね?
「一人トランプはもてない男の遊び」
とある映画でそう言っていた俳優さんを思い出しましたw
【日記】
群馬南部は晴れ。
あっと言う間に3日間が立ちました。
シフト上、あしたまでですが、休みは日曜のみなので、有意義に過ごしたいですね。
そろそろ布団3枚重ねでもいいだろうというぐらい寒いですね。
というか、そんなことをしたら二度寝の危険性がある一方、風邪をひく可能性も……
インフルエンザだけは気をつけたいところですね。
そう言えば、今年は冬コミにも行く予定ですが、冬の人込みということは…マスクとか感染対策対策が必要ですよね?
1カ月前になったら考えよう…自分常時救急セット持ち歩いているので、まずはそこらへんを冬にでも補充しよう。
昇給試験書類提出。
まあ、前から言っていたのでどんな書類よ?って気になる人のために(そんな人は稀だと思うがw)
簡単に言うと過去1年間の成果を文章や箇条書きで報告する書類です。
個別改善・自主保全・環境・安全・総合効率向上のために何をやったかなど……
ぶっちゃけ。センスが問われます。だからココだけは本気で書いた(キリッ
あ、ちなみに、1月と3月と試験コンボの予定です。
1月は昇級試験の2次試験……面接です。ぶっちゃけ、個人のセンスと会社の企業方針・理念等を覚えて、それに対する自分の考えをかっこ良く表示するのがいいでしょう(キリッ
トラバさん「(゜∀゜)誰に言ってるんだ?」
もう一つは3月にQC検定があります。こちらはまだ受けるかどうか未定ですが、去年地震のせいで中止になった残念試験です。受けられればもちろん受けたいところですね、この試験売受けて合格すればいい感じに来年の昇級試験も有利になるのでw
矢野沙織、『福島物産展』で店員と大喧嘩「放射能を含んでいる可能性のある作物の一切を口にはしたくはない」 痛いニュース(ノ∀`)
その物産展の作物に放射能が本当に含まれているのなら正論です。
ただ、福島産の作物が嫌いならいちいち言わずに食べなければいいような気もします。
きっとガイガーカウンターで計測して文句言ったのでしょうね
可能性と言ってますから調べたかどうかは分からないですけどね。
確かに、放射能がたっぷりと入った物を売っていたのなら仕方ないですね。私もたっぷりと汚染されている作物なんて食べたくはないですよ。
とりあえず、汚染された物に文句言いたい気持ちだけは分かるが、物産展にある物が汚染されていると証明してからにしましょうね。
というか、矢野沙織さん? QMAの問題には出ないですよね?
有名な方だったらごめんなさい。全く聞いたことない人だったので…。
ひろゆき「福島に残ってる人は、家族の命より日銭が大事な人」 痛いニュース(ノ∀`)
今、福島(主に原発付近)は危険で脱出しなくては行けないのはよく分かります。
しかし、脱出したくても、色々な事情できない人ってたくさんいるんですから、無神経なことは言わないでほしいですね。
福島で死んで行った人々や生き残っている人々に大変失礼な発言だと思いますよ。
この発言を福島の人が聞いて生きる気力がなくなる起爆にならなければいいのですけど…
すき屋のゼンショー「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか」 痛いニュース(ノ∀`)
防犯はした方がいいですよ。田舎も都会も関係なく。
従業員の命が大事と思っていない会社なんて星の数ほどあると思いますけどねw
今度からすき屋は客自身が自衛する店と認識して来店した方が良いようですね
東大でまた自転車のサドルがブロッコリーに取り替えられる事件が発生 萌えオタニュース速報
日常アンチの嫌がらせですねわかります。
『花咲くいろは』ねんどろいど 緒花ちゃんさるぐつわに亀甲縛りとか酷いwww萌えオタニュース速報
亀甲縛りぐらい出来なくては男がs
ドカッ! バキッ!
トラバさん「(#゚Д゚)黙れ」
亀甲縛りのおはな可愛いですw 問題は、そのパーツが他のねんどろいどに対応しているかどうかです(キリッ
![]() | ロウきゅーぶ! [2012年 カレンダー] (2011/10/26) 不明 商品詳細を見る |
こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「トランプ遊びでなにがすき?」です。トランプは時代を超えて楽しめる素敵な遊びの一つですね皆さんは最近トランプで遊ばれましたか?久しぶりに遊ぶととても熱くなっちゃったりしますよねそこで、皆さんの好きなトランプのゲームをお聞きしたいと思います!�...
トラックバックテーマ 第1296回「トランプ遊びでなにがすき?」
スポンサーサイト