「お願い!ランキングGOLD 名古屋めし総選挙&ケーキ総選挙2時間スペシャル」の中に紹介されたシャトレーゼのダブルシュークリームと濃厚ベイクドチーズケーキを購入【レビュー日記】
6月29日に放送した「お願い!ランキングGOLD 名古屋めし総選挙&ケーキ総選挙2時間スペシャル」の中に紹介されたシャトレーゼのダブルシュークリームと濃厚ベイクドチーズケーキを購入
ランキングは以下の通り↓
1位 ジャンボシュークリーム(銀座コージーコーナー)
2位 ダブルシュークリーム(シャトレーゼ)
3位 なめらかプリン(パステル)
4位 苺のショートケーキ(銀座コージーコーナー)
5位 濃厚ベイクドチーズケーキ(シャトレーゼ)
6位 ガトーショコラ(銀座コージーコーナー)
7位 ペコちゃんのほっぺ(不二家)
8位 プレミアム極プリンダブルヴァニーユ(パステル)
9位 イチゴのショートケーキ(パステル)
10位 ショートケーキ(不二家)
11位 モンブラン(銀座コージーコーナー)
12位 パリパリチョコショート(シャトレーゼ)
13位 モンブラン(シャトレーゼ)
14位 ふんわり厚切りロール(シャトレーゼ)
15位 ピュアメルテ(シャトレーゼ)
この15位までのランキングを見ると、シャトレーゼが圧倒的に多いですね。
ちなみに今回は4社が出馬しましたが、私は昔からシャトレーゼを応援していました。
というか、地元のシャトレーゼばかり行っていたから(笑)
では、早速食べてみようか……
まずは第二位に輝いたダブルシュークリーム。
値段はなんと105円!

というかね。私みたいな庶民から言わすとシャトレーゼは低価格スイーツ店としてはトップを走っていると思うんですよね。
という理由で昔からシャトレーゼは利用していたのですけどね。
シュークリームのダブル物ってスーパーではよく見かけますよね。
しかし、このシュークリームは中身の量が多い! というか、クリームあふれちゃったじゃないか!
食べるときは十分注意してくださいね。
まぁ、一口で食べられる人は……
いやいや、俺は5口ぐらいかかったぞ(←マテ)
そして本命の第五位になったのが「濃厚ベイクドチーズケーキ」

231円って結構安いですよね。
チーズケーキとはいえほかの店なら結構するはず……
そして、お味ですがチーズが濃い(笑)
これに使われているチーズが複数あって、その量と拘っている新鮮な卵とかTVで言っていた。(うろ覚え)
まぁ、チーズケーキって好きなんですけど……
これ食べた人やばいかも……
だってな……
こんな濃厚チーズケーキなんか食ったら明日から普通のチーズケーキとか食えるか!
いや、食べますけど(笑)
というか、毎日食べたら間違いなく健康に害が出そう。
今回買った店はシャトレーゼ 南千木店

というところです。
結構奥まったところにあるんですが……というか、何故あんなところに建てたw
自分がよくツタヤに用があるのでそこには行っていたのですがそこまで足を運ぶことはなかった、というか、目の前だというのにねw
シャトレーゼはアイスが大量に購入できてお得なんですよね。
ケーキは贅沢なのでアイスで寄ることはあるかもですw
ランキングは以下の通り↓
1位 ジャンボシュークリーム(銀座コージーコーナー)
2位 ダブルシュークリーム(シャトレーゼ)
3位 なめらかプリン(パステル)
4位 苺のショートケーキ(銀座コージーコーナー)
5位 濃厚ベイクドチーズケーキ(シャトレーゼ)
6位 ガトーショコラ(銀座コージーコーナー)
7位 ペコちゃんのほっぺ(不二家)
8位 プレミアム極プリンダブルヴァニーユ(パステル)
9位 イチゴのショートケーキ(パステル)
10位 ショートケーキ(不二家)
11位 モンブラン(銀座コージーコーナー)
12位 パリパリチョコショート(シャトレーゼ)
13位 モンブラン(シャトレーゼ)
14位 ふんわり厚切りロール(シャトレーゼ)
15位 ピュアメルテ(シャトレーゼ)
この15位までのランキングを見ると、シャトレーゼが圧倒的に多いですね。
ちなみに今回は4社が出馬しましたが、私は昔からシャトレーゼを応援していました。
というか、地元のシャトレーゼばかり行っていたから(笑)
では、早速食べてみようか……
まずは第二位に輝いたダブルシュークリーム。
値段はなんと105円!

というかね。私みたいな庶民から言わすとシャトレーゼは低価格スイーツ店としてはトップを走っていると思うんですよね。
という理由で昔からシャトレーゼは利用していたのですけどね。
シュークリームのダブル物ってスーパーではよく見かけますよね。
しかし、このシュークリームは中身の量が多い! というか、クリームあふれちゃったじゃないか!
食べるときは十分注意してくださいね。
まぁ、一口で食べられる人は……
いやいや、俺は5口ぐらいかかったぞ(←マテ)
そして本命の第五位になったのが「濃厚ベイクドチーズケーキ」

231円って結構安いですよね。
チーズケーキとはいえほかの店なら結構するはず……
そして、お味ですがチーズが濃い(笑)
これに使われているチーズが複数あって、その量と拘っている新鮮な卵とかTVで言っていた。(うろ覚え)
まぁ、チーズケーキって好きなんですけど……
これ食べた人やばいかも……
だってな……
こんな濃厚チーズケーキなんか食ったら明日から普通のチーズケーキとか食えるか!
いや、食べますけど(笑)
というか、毎日食べたら間違いなく健康に害が出そう。
今回買った店はシャトレーゼ 南千木店

というところです。
結構奥まったところにあるんですが……というか、何故あんなところに建てたw
自分がよくツタヤに用があるのでそこには行っていたのですがそこまで足を運ぶことはなかった、というか、目の前だというのにねw
シャトレーゼはアイスが大量に購入できてお得なんですよね。
ケーキは贅沢なのでアイスで寄ることはあるかもですw
スポンサーサイト