なんだか昔のことを思い出していた。年とるって嫌だね~( ´∀`) トラバ第1787回「くじや抽選でコレ当たりました!」【日記】
今日のトラバテーマ 「くじや抽選でコレ当たりました!」 このテーマで記事を書く
抽選とかは最近どうだろう?
懸賞も全然やらなくなったな~
宝くじも当たったこと無いし、スクラッチで500円を当てたことがあるぐらいかなw
抽選っていうか、アドバイスなんですけど……
チョコバー(50円ぐらいの)のお菓子なんだけど、高確率で当たるから当たりたい人はやって見ると良いですよ。
だいぶ前の記事で当たったやったね(キリッ って言っていたした気がしますw あれは当選率が良いから当たるだけなんですけどね~
皆さんもぜひ挑戦。
ちなみに景品はどうでもいいものばかりです(←コラ)
【日記】
群馬南部は晴れ
昔のことを思い出していた。
小学生の頃だったかな……自分はよく、その当時教室に一台は必ずあるオルガンをいじって弾けもしない何かをしていたw
まぁ、要するにおもちゃ化をしていたのだ。たんに遊んでいたんだよ。
そして、どうしても面白い曲(童謡)を先生に頼んで教えてもらったことがあったんだ。
2曲あるんだが今まで口ずさんでいたんですが調べようとはしませんでした。
もちろん題名なんて知らない。
ただ、知っていたのは冒頭の歌詞。
そこだけ覚えていた。それは……
「高い木のてっぺんからは~」
これ以降が思い出せない。
そう、俺は今までずっとこれ以降を鵜のみにしていた。
曲自体はピアノで弾けるんだが、歌詞がそこまでしか知らない。
楽譜はすべて覚えている。体で覚えていた。もちろん右手パートだけだけどねw
まぁ、維持張ってもしょうがないというか、せっかく思い出したのでグーグル先生に尋ねてみた。
そしたらなんと……ヒットしたのが2~3件と少ないうえに、他の歌と勘違いしているようなものまで。
まぁ、トップの1件だけで十分だった。
もちろん検索ワードは「高い木のてっぺんからは」
すると以下のページが出た。
「森は生きている」
それで、もう一曲の方も理解した。
もう一曲は「指輪の呪文の歌」
たぶんだけどその当時の先生が「森は生きている」を生徒に教えていたのだろう…
自分はただの歌としか認識していなかったけどね。
ああ、懐かしい。
最近思い出せなくなっていた学生時代をちょっと思い出すようになったんだよね。
歳はとりたくないね。
そんな自分も来年2月にはまた年を取る。
鬱やな……
カラスの歌 Sakura Days
ユニクロ「最貧国」進出 → 大誤算!「女性が民族衣装しか着ない!」 痛いニュース(ノ∀`)
ユニクロが民族衣装を作って売れば良いんじゃないの?
リサーチ班は何をやっていたんでしょうかね~
私、気になります!
『最も健康に悪い職業ワースト10』 1位:細胞検査技師、2位:歯科医、3位:フライトアテンダント 痛いニュース(ノ∀`)
原発関係者じゃないでしょうかね?
自分から言わせれば、製造業などの工場に勤めている人も健康に悪いんですけどねw
お前ら財布にいくら入ってる? 年齢×1000円が理想らしいぞwwwwwwww - ゴールデンタイムズ
まあ、あくまで理想ですからね。
条件に職があるって言うのをつけて、上限3万まで、60歳以上はカウントしないって言うのをつければ良いと思いますよ。
あと、俺は消費が激しい方だからある時もあれば、無い時も有ります。
殆どの人は1万を切ったら補充って感じかな?
抽選とかは最近どうだろう?
懸賞も全然やらなくなったな~
宝くじも当たったこと無いし、スクラッチで500円を当てたことがあるぐらいかなw
抽選っていうか、アドバイスなんですけど……
チョコバー(50円ぐらいの)のお菓子なんだけど、高確率で当たるから当たりたい人はやって見ると良いですよ。
だいぶ前の記事で当たったやったね(キリッ って言っていたした気がしますw あれは当選率が良いから当たるだけなんですけどね~
皆さんもぜひ挑戦。
ちなみに景品はどうでもいいものばかりです(←コラ)
【日記】
群馬南部は晴れ
昔のことを思い出していた。
小学生の頃だったかな……自分はよく、その当時教室に一台は必ずあるオルガンをいじって弾けもしない何かをしていたw
まぁ、要するにおもちゃ化をしていたのだ。たんに遊んでいたんだよ。
そして、どうしても面白い曲(童謡)を先生に頼んで教えてもらったことがあったんだ。
2曲あるんだが今まで口ずさんでいたんですが調べようとはしませんでした。
もちろん題名なんて知らない。
ただ、知っていたのは冒頭の歌詞。
そこだけ覚えていた。それは……
「高い木のてっぺんからは~」
これ以降が思い出せない。
そう、俺は今までずっとこれ以降を鵜のみにしていた。
曲自体はピアノで弾けるんだが、歌詞がそこまでしか知らない。
楽譜はすべて覚えている。体で覚えていた。もちろん右手パートだけだけどねw
まぁ、維持張ってもしょうがないというか、せっかく思い出したのでグーグル先生に尋ねてみた。
そしたらなんと……ヒットしたのが2~3件と少ないうえに、他の歌と勘違いしているようなものまで。
まぁ、トップの1件だけで十分だった。
もちろん検索ワードは「高い木のてっぺんからは」
すると以下のページが出た。
「森は生きている」
それで、もう一曲の方も理解した。
もう一曲は「指輪の呪文の歌」
たぶんだけどその当時の先生が「森は生きている」を生徒に教えていたのだろう…
自分はただの歌としか認識していなかったけどね。
ああ、懐かしい。
最近思い出せなくなっていた学生時代をちょっと思い出すようになったんだよね。
歳はとりたくないね。
そんな自分も来年2月にはまた年を取る。
鬱やな……
カラスの歌 Sakura Days
ユニクロ「最貧国」進出 → 大誤算!「女性が民族衣装しか着ない!」 痛いニュース(ノ∀`)
ユニクロが民族衣装を作って売れば良いんじゃないの?
リサーチ班は何をやっていたんでしょうかね~
私、気になります!
『最も健康に悪い職業ワースト10』 1位:細胞検査技師、2位:歯科医、3位:フライトアテンダント 痛いニュース(ノ∀`)
原発関係者じゃないでしょうかね?
自分から言わせれば、製造業などの工場に勤めている人も健康に悪いんですけどねw
お前ら財布にいくら入ってる? 年齢×1000円が理想らしいぞwwwwwwww - ゴールデンタイムズ
まあ、あくまで理想ですからね。
条件に職があるって言うのをつけて、上限3万まで、60歳以上はカウントしないって言うのをつければ良いと思いますよ。
あと、俺は消費が激しい方だからある時もあれば、無い時も有ります。
殆どの人は1万を切ったら補充って感じかな?
![]() | 弱虫ペダル Vol.1 初回生産限定版 【イベントチケット優先販売申込券・渡辺航描き下ろし漫画ブックレット他付き】 [DVD] (2013/12/20) 山下 大輝、鳥海 浩輔 他 商品詳細を見る |