ボーダーブレイク ユニオン(Ver.3.5)最終報告 4.0で会いましょう。【日記】
ボーダーブレイク ユニオン(Ver.3.5)最終報告
というわけで今日が最後になると思うので今日は今作のまとめでも言おうと思います。
(明日も出来そうですが、やったとしても報告はしません。)
さて、きたる4/17にボーダーブレイクの最新バージョン4.0が稼働を開始します。
私は4/17は仕事の真っ最中なので、最速で出来ても4/20になると思われます。
まぁ、こんな時に中休みのシフトなら余裕で最速プレイ待機しているんですけどね。今回はしょうがない。
ちなみに、次回作ではどんなことが出来るのか詳細を調べていません。
まぁ、それは追々調べてみようと思います。
では、今回はユニオン(Ver.3.5)のまとめということて……

クラスは相変わらずA3のままです。
ちょっと前にも言いましたが、クラスには最近特にこだわっていません。
拘っていたのは前に動画をあげていた時にA3をやたらと叩く残念な人がいたからっていうのもありますけどね。
最近じゃ楽しめればそれでいいって感じです。
マップによってはA3だと簡単にA2に昇格できます。
まぁ、A2に行くと相変わらずフルボッコですけどね。
ユニオンバトルは調子がいいとvery Hardを最近じゃ維持しています。
まぁ、ユニオンバトルってテンプレ戦闘が多いですからね。

強襲で大きく変わったところといえばメイン武器ですかね。
今まではサペをずっと使っていたのに、最近じゃVOLTを使っています。
このVOLTが連射も威力もちょうどいいメイン武器なんですよね。
まぁ、コア凸には向いていないんですけどね。
コア凸ってそもそもなかなか成功するもんじゃないんですよ。
そして、コア凸のメインはGランチャー天井落としですからねw
SPペネを手に入れたのもかなりの戦果だと思います。
ACはマルⅡで今のところ安定。
最近は凸屋じゃなくて全てに対応できるタイプを目指していますからね。
特化するタイプはリスクが高いと思います。

重火力は場所によって特殊武器を変えるぐらいですかね。
コロッサスは相変わらず使い勝手がいい。
変な修正が入らないことを祈るw
狙撃と支援は変化がないので現状維持です。
支援は結構使うようになったかな。
でも狙撃はあまりやんないね。
まぁ、余裕があれば狙撃で出撃して支援するってかんじだけどね。
というわけで、簡単ではありますがボーダーブレイク3.5の最終報告を終了します。
では、ボーダーブレイク スクランブル(Ver.4.0)でお会いしましょう。
デニーズがタワーパンケーキ、厚みがあるふっくら生地を6段重ねに。 ニコニコニュース
これは地味に食べて見たいですね~ しかもリーズナブル!
というか、これって何かメインで食べた後に頼むべきなのか? それともこれをメインにするべきなのか? まずここで悩みますw
1週間で辞めたっていいじゃないか! 「入社3年は働け」に読者反発 ニコニコニュース
但し、ブラック企業は除く。
まあ、ブラック企業の基準が各々で違うと思いますけどねw
そもそも事情がある人はともかく、まったく根性がない人を対象に言ってますからねこれ。
3年とは言わないけど、ブラックでもない企業に入ってダルイからすぐやめるとか…どれだけあの人はユトリナンダッタノダロウカ( ゚Д゚)ポカーン
トラちゃん「(´・ω・`)なんかあったのか?」
まあ詳しくは言わないけど、すごく簡単な仕事を担当する人がすぐにやめちゃったことが過去にあったのでね。まあ、今回の話とは関係無いですけどねw
僕が私がハマった!?FF「初見殺し」ベスト3 ニコニコニュース
FF6のシャドウさんは自分も見捨ててしまいましたねw
個人的にはFF5のものまね師の場所とFF7のとあるキャラを仲間にするための探索がきつかったかな。
というわけで今日が最後になると思うので今日は今作のまとめでも言おうと思います。
(明日も出来そうですが、やったとしても報告はしません。)
さて、きたる4/17にボーダーブレイクの最新バージョン4.0が稼働を開始します。
次回ボーダーブレイクは4月17日か… #borderbreak pic.twitter.com/b9hq2VC6eg
— キラシナ(ごちうさ応援) (@kira_shina) April 9, 2014
私は4/17は仕事の真っ最中なので、最速で出来ても4/20になると思われます。
まぁ、こんな時に中休みのシフトなら余裕で最速プレイ待機しているんですけどね。今回はしょうがない。
ちなみに、次回作ではどんなことが出来るのか詳細を調べていません。
まぁ、それは追々調べてみようと思います。
では、今回はユニオン(Ver.3.5)のまとめということて……

クラスは相変わらずA3のままです。
ちょっと前にも言いましたが、クラスには最近特にこだわっていません。
拘っていたのは前に動画をあげていた時にA3をやたらと叩く残念な人がいたからっていうのもありますけどね。
最近じゃ楽しめればそれでいいって感じです。
マップによってはA3だと簡単にA2に昇格できます。
まぁ、A2に行くと相変わらずフルボッコですけどね。
ユニオンバトルは調子がいいとvery Hardを最近じゃ維持しています。
まぁ、ユニオンバトルってテンプレ戦闘が多いですからね。

強襲で大きく変わったところといえばメイン武器ですかね。
今まではサペをずっと使っていたのに、最近じゃVOLTを使っています。
このVOLTが連射も威力もちょうどいいメイン武器なんですよね。
まぁ、コア凸には向いていないんですけどね。
コア凸ってそもそもなかなか成功するもんじゃないんですよ。
そして、コア凸のメインはGランチャー天井落としですからねw
SPペネを手に入れたのもかなりの戦果だと思います。
ACはマルⅡで今のところ安定。
最近は凸屋じゃなくて全てに対応できるタイプを目指していますからね。
特化するタイプはリスクが高いと思います。

重火力は場所によって特殊武器を変えるぐらいですかね。
コロッサスは相変わらず使い勝手がいい。
変な修正が入らないことを祈るw
狙撃と支援は変化がないので現状維持です。
支援は結構使うようになったかな。
でも狙撃はあまりやんないね。
まぁ、余裕があれば狙撃で出撃して支援するってかんじだけどね。
というわけで、簡単ではありますがボーダーブレイク3.5の最終報告を終了します。
では、ボーダーブレイク スクランブル(Ver.4.0)でお会いしましょう。
デニーズがタワーパンケーキ、厚みがあるふっくら生地を6段重ねに。 ニコニコニュース
これは地味に食べて見たいですね~ しかもリーズナブル!
というか、これって何かメインで食べた後に頼むべきなのか? それともこれをメインにするべきなのか? まずここで悩みますw
1週間で辞めたっていいじゃないか! 「入社3年は働け」に読者反発 ニコニコニュース
但し、ブラック企業は除く。
まあ、ブラック企業の基準が各々で違うと思いますけどねw
そもそも事情がある人はともかく、まったく根性がない人を対象に言ってますからねこれ。
3年とは言わないけど、ブラックでもない企業に入ってダルイからすぐやめるとか…どれだけあの人はユトリナンダッタノダロウカ( ゚Д゚)ポカーン
トラちゃん「(´・ω・`)なんかあったのか?」
まあ詳しくは言わないけど、すごく簡単な仕事を担当する人がすぐにやめちゃったことが過去にあったのでね。まあ、今回の話とは関係無いですけどねw
僕が私がハマった!?FF「初見殺し」ベスト3 ニコニコニュース
FF6のシャドウさんは自分も見捨ててしまいましたねw
個人的にはFF5のものまね師の場所とFF7のとあるキャラを仲間にするための探索がきつかったかな。
![]() | マンガ家さんとアシスタントさんと 第1巻 [Blu-ray] (2014/06/25) 松岡禎丞、早見沙織 他 商品詳細を見る |
スポンサーサイト