仕事がある日の天気は隣の芝生と同じく良い天気。あと、アニ☆ブロからのお知らせ。トラバ第1836回「ロケ地や舞台になった場所に行ったことある?」 【日記】
今日のトラバテーマ 「ロケ地や舞台になった場所に行ったことある?」
もちろんです。
このブログで一番大きく取り上げたのが『魔法少女まどか☆マギカ』です。
前橋本庁前の公園ですよね。一応リンク張っておきますね。
魔法少女まどか☆マギカ 7話 群馬県前橋市前橋公園 キラシナの第一回聖地巡礼記録。


しかしこの公園ものすごく特徴的ですよね~
【日記】
群馬南部は晴れ
いや、気持ち良い~ってぐらい晴天でしたね。
仕事していると隣の芝生…もといお天気が一段とよく見えてしまうようですw
今日は1部のラインが止まって変わりに違う仕事が入っててんやわんやして帰りにゲオによって良いアダr…もといアニメビデオがあるか見てレンタルして帰ってきたという普通の人生をおくってきました(←マテ)
まあ、とりあえず明日の日曜日楽しみ。
そしてお知らせ。
アニ☆ブロのほうでOPED企画が上がりましたので紹介しておきます。
例のごとく自分のだけはここに載せておきますので、他のメンバーの追記が見たい方は以下のリンクからどうぞ~
今期アニメのベストOP&ED (2014年度春アニメ)
キラシナ
ベストOP・・・創傷イノセンス (悪魔のリドル)
内田真礼さんのアーティストデビュー曲となったこの曲。本人の美声に思わず心擽られるます。
曲の方は歌詞が若干聞き取りづらいですが、クールにハイテンションのようでテンポを落としているもどかしい、しかし耳に張り付くような癖のある曲となっています。
「ダレニモサワラレナイ…」
個人的に最初とサビ前で入るボイスがお気に入り(笑)
ベストED・・・ふゆみどり (エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~)
霜月はるかさんの静かな歌声とラスボs…もとい未踏遺跡に住む謎の可愛い女の子がまさにマッチした曲となっています。かなり癒される曲ですよね。というか、EDのアニメだけ良く出来ているんですよね……あ、イエナンデモナイデス
この歌はヘッドフォン推奨ですよ奥さん!
女の子の名づけランキング - 2位は「惺梛」、3位は「結愛」、1位は? | ニコニコニュース
個人的には4位の楓が心に来るw
というか、さすがに上位はDQNネーム少ないですね。
それにしても読めない漢字ばかりです。
読めないっていうのは親としてはどうなんだろうね?
自分の娘を否定される気分にはならないのだろうか?
子どものころ「ちょっとエッチなマンガ」と思った作品は? 『快感フレーズ』『神風怪盗ジャンヌ』 | ニコニコニュース
おぼっちゃまくんの4巻だったかな? おぼっちゃまくんの許嫁のシャワーシーンが一面にあるシーンには驚きましたかね~
セーラームーンの変身シーンはわかりますw
変身シーンでエロかったのはなんだろう? なのはかな?
あと、色々なところで言っていますけど、高橋留美子先生の『炎トリッパー』はなかなか過激なシーンが有りましたw
まぁ、今となってはいい思い出です(ヽ´ω`)
漫画じやないけど中学時代にワニブックスってところから出した小説版ドラゴンナイト4を本屋で見つけて普通に買ったんですけど……あれって18禁だよね? いや、普通に買えたんだけど今となってはいい本を買わせてもらったという感じですw
一冊1000円もする小説って当時じゃ高い買い物だったんですよね……
秘密にしておきたい!男性が女性に「絶対言いたくない」こと3つ | ニコニコニュース
アニメオタクじゃないけどアニメが好きだというのは普通に言うと思いますねw
そんなことより実はかなり……おっといかんいかん……
トラちゃん「(´・ω・`)jkが好きってことは黙っていろ」
実はブラック・ブレットでロリコンにも(ry
武装集団「ボコ・ハラム」、村を襲撃するも返り討ちで戦闘員200人死亡 痛いニュース(ノ∀`)
村人最強というとFCのファイアーエンブレム外伝のことか!(←マテ)
あと、そこはグンマーじゃないですよ。
もちろんです。
このブログで一番大きく取り上げたのが『魔法少女まどか☆マギカ』です。
前橋本庁前の公園ですよね。一応リンク張っておきますね。
魔法少女まどか☆マギカ 7話 群馬県前橋市前橋公園 キラシナの第一回聖地巡礼記録。


しかしこの公園ものすごく特徴的ですよね~
【日記】
群馬南部は晴れ
いや、気持ち良い~ってぐらい晴天でしたね。
仕事していると隣の芝生…もといお天気が一段とよく見えてしまうようですw
今日は1部のラインが止まって変わりに違う仕事が入っててんやわんやして帰りにゲオによって良いアダr…もといアニメビデオがあるか見てレンタルして帰ってきたという普通の人生をおくってきました(←マテ)
まあ、とりあえず明日の日曜日楽しみ。
そしてお知らせ。
アニ☆ブロのほうでOPED企画が上がりましたので紹介しておきます。
例のごとく自分のだけはここに載せておきますので、他のメンバーの追記が見たい方は以下のリンクからどうぞ~
今期アニメのベストOP&ED (2014年度春アニメ)
キラシナ
ベストOP・・・創傷イノセンス (悪魔のリドル)
内田真礼さんのアーティストデビュー曲となったこの曲。本人の美声に思わず心擽られるます。
曲の方は歌詞が若干聞き取りづらいですが、クールにハイテンションのようでテンポを落としているもどかしい、しかし耳に張り付くような癖のある曲となっています。
「ダレニモサワラレナイ…」
個人的に最初とサビ前で入るボイスがお気に入り(笑)
ベストED・・・ふゆみどり (エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~)
霜月はるかさんの静かな歌声とラスボs…もとい未踏遺跡に住む謎の可愛い女の子がまさにマッチした曲となっています。かなり癒される曲ですよね。というか、EDのアニメだけ良く出来ているんですよね……あ、イエナンデモナイデス
この歌はヘッドフォン推奨ですよ奥さん!
女の子の名づけランキング - 2位は「惺梛」、3位は「結愛」、1位は? | ニコニコニュース
個人的には4位の楓が心に来るw
というか、さすがに上位はDQNネーム少ないですね。
それにしても読めない漢字ばかりです。
読めないっていうのは親としてはどうなんだろうね?
自分の娘を否定される気分にはならないのだろうか?
子どものころ「ちょっとエッチなマンガ」と思った作品は? 『快感フレーズ』『神風怪盗ジャンヌ』 | ニコニコニュース
おぼっちゃまくんの4巻だったかな? おぼっちゃまくんの許嫁のシャワーシーンが一面にあるシーンには驚きましたかね~
セーラームーンの変身シーンはわかりますw
変身シーンでエロかったのはなんだろう? なのはかな?
あと、色々なところで言っていますけど、高橋留美子先生の『炎トリッパー』はなかなか過激なシーンが有りましたw
まぁ、今となってはいい思い出です(ヽ´ω`)
漫画じやないけど中学時代にワニブックスってところから出した小説版ドラゴンナイト4を本屋で見つけて普通に買ったんですけど……あれって18禁だよね? いや、普通に買えたんだけど今となってはいい本を買わせてもらったという感じですw
一冊1000円もする小説って当時じゃ高い買い物だったんですよね……
秘密にしておきたい!男性が女性に「絶対言いたくない」こと3つ | ニコニコニュース
アニメオタクじゃないけどアニメが好きだというのは普通に言うと思いますねw
そんなことより実はかなり……おっといかんいかん……
トラちゃん「(´・ω・`)jkが好きってことは黙っていろ」
実はブラック・ブレットでロリコンにも(ry
武装集団「ボコ・ハラム」、村を襲撃するも返り討ちで戦闘員200人死亡 痛いニュース(ノ∀`)
村人最強というとFCのファイアーエンブレム外伝のことか!(←マテ)
あと、そこはグンマーじゃないですよ。
![]() | 僕らはみんな河合荘 (1) (初回生産特典:宮原るり描き下ろし全巻収納BOX付) [Blu-ray] (2014/07/02) 井口祐一、花澤香菜 他 商品詳細を見る |
スポンサーサイト