10年間使っていたPDAが壊れました(´;ω;`)【日記】
【悲報】
えー。PDAが壊れた(泣)
PDAっていうのは、パーソナルデジタルアシスタントのことで私が長年愛用していたモバイル機器です。

多分私と合っている人は何回か見ているかもしれませんね。
これで私は出先で日記を書いたりアニメ感想を書いたりコミケの記事とか企画記事を書いたりしていました。
まぁ、家にいるときはPCですけどね。
しかし、出かけることが多い私としては重宝していたのですよね。
昨日突然電源が入らなくなり、そして充電もできなくなりました。
故障ですね。
もう寿命なのかな?
なんせ約10年も使っていたからね(笑)
その間、1万円のバッテリーを4回ほど買いましたw
そして今に至る。
さて、どうしたものか。
正直、これ結構必要なんですよね。
今やスマホとかタブレットとかあるけど、手に馴染んでいるのがこれPDA>
タイピングはPCやスマホ以上にこれで入力するのが早いです。
……まぁ、そういうふうに仕込んだんだけどねw
これからこのPDAに関して検討をします。
エコ検定どころではなくなりました(←マテ)
いや、そっちも大事ですけどね。
こっちもかなり大事です。
では。
えー。PDAが壊れた(泣)
PDAっていうのは、パーソナルデジタルアシスタントのことで私が長年愛用していたモバイル機器です。

多分私と合っている人は何回か見ているかもしれませんね。
これで私は出先で日記を書いたりアニメ感想を書いたりコミケの記事とか企画記事を書いたりしていました。
まぁ、家にいるときはPCですけどね。
しかし、出かけることが多い私としては重宝していたのですよね。
昨日突然電源が入らなくなり、そして充電もできなくなりました。
故障ですね。
もう寿命なのかな?
なんせ約10年も使っていたからね(笑)
その間、1万円のバッテリーを4回ほど買いましたw
そして今に至る。
さて、どうしたものか。
正直、これ結構必要なんですよね。
今やスマホとかタブレットとかあるけど、手に馴染んでいるのがこれPDA>
タイピングはPCやスマホ以上にこれで入力するのが早いです。
……まぁ、そういうふうに仕込んだんだけどねw
これからこのPDAに関して検討をします。
エコ検定どころではなくなりました(←マテ)
いや、そっちも大事ですけどね。
こっちもかなり大事です。
では。
スポンサーサイト