キラシナの東京遠征日記 銀座和光のマカロン食べた結果なんと!? 【日記】
どうも、今日は予てから言っていた東京に行ってきました。
まあ、行ったと言っても銀座と秋葉原だけですけどね(笑)
買い物するだけの簡単な遠征。
とりあえず振り返って行こうと思います。
今日は夜勤明けでした。
なのですこし仮眠をして本庄駅に向かったんですけど…有給取った今日は当然平日です。
いつもだったら土日に取る感じだったので平日の洗礼がありましたw
まず、グリーン車が高い。
平日だと980円もするんですね。
んで、当然ですが本数が少ないw
これはちと予想外。
まあ、そんなわけで鈍行で出発。
まずは銀座に向かいました。
目的はもちろんグリーンジャンボ宝くじ。
平日でも混んでいるんだろうな~って思って見たらめちゃくちゃ空いている!? しかもいつも混んでいた一番窓口が空いていました(笑)
当然ながら一番窓口に飛び込みましたw
まあ、いつもくる度に一番窓口じゃ買えないですからね~
さて、自分の分と友人の分を買って今度は銀座のマカロンを探しに行きました。
とは言ってももう行く場所は決まっていました(笑)
和光とか言う洋菓子店ですね。
銀座和光
和光って言っても時計台があるところではなくて、そのとなりだったかな? いや、一緒なのかな……すまんうろ覚えだけどそこに入りました。
いや、なんというか入りづらかったw
高級感があってジャージで来店した人って俺が初めてじゃね?
ま、まあ、俺が着ているジャージもプーマの高い奴だけどな(キリッ(どうでもいい)
んで、そこででかいマカロンとか言う1個650円ぐらいする高い奴を購入。
プレゼント用と俺用(笑)
いや、だってマカロンって食ったことなかったからw
それを包んでもらっている間店の中を見ましたが…チョコの粒が1個300円単位で売ってました(驚愕)
なるほど、俺にはしばらく縁は無さそうだなw そう思ってマカロンを購入して後にしました。
銀座を後にしたら、後は秋葉原でお買い物。
まあ、いつも通り雑貨類とかグッズとか…
今回はアンドロイドタブレッドを見に行ったのですが、特に秋葉原で買うほどではないと思って断念しました。
ま、これについては購入したらお話します。
今日の秋葉原
ごちうさ2期を祝っているのかな?
ラブライブのトラック
いつもの場所

さて、今日帰りの電車でトラブルがありました。
まずは以下のニュースを見てください。
人身事故がありました。私が乗った高崎線もかなりの影響を受けましたね。
13時30分発車が13時55分発車。
人身事故ってよく聞くけどそんなに発生するもんなんかね?
そんなわけで発車したんだけど発車した3分後に緊急停止。前を走る電車が異常な音を感知したため安全確認。その確認待ちで14時9分に発車って事があった。
結局異常音がなんだったんだろうね?
結局35分ほど遅れた見たい。結構でかいね。
まあ、俺はグリーン車に乗っていたから良いけど、自由席にいた人はたまったもんじゃなかっただろうね。
そんなことがありましたが無事帰宅。
病院とか床屋とか色々寄ったけどね(笑)
お土産は自分用の「銀座和光」のマカロン。

プレゼント用の方は既に渡しました。
なんか食べるのが勿体無いとか言われたw
しかしでかいね~
味の方はなんだか初めて食ったせいか、ものすごく感動するものがありました。
想像していたのと全然違いましたね。
しかしマカロンって高いね~
1個700円近いって世界が違いますねw
まぁ、もう食べる機会はないかな?
今度小さい奴も食べてみよう(笑)
以上。
まあ、行ったと言っても銀座と秋葉原だけですけどね(笑)
買い物するだけの簡単な遠征。
とりあえず振り返って行こうと思います。
今日は夜勤明けでした。
なのですこし仮眠をして本庄駅に向かったんですけど…有給取った今日は当然平日です。
いつもだったら土日に取る感じだったので平日の洗礼がありましたw
まず、グリーン車が高い。
平日だと980円もするんですね。
んで、当然ですが本数が少ないw
これはちと予想外。
まあ、そんなわけで鈍行で出発。
まずは銀座に向かいました。
目的はもちろんグリーンジャンボ宝くじ。
平日でも混んでいるんだろうな~って思って見たらめちゃくちゃ空いている!? しかもいつも混んでいた一番窓口が空いていました(笑)
当然ながら一番窓口に飛び込みましたw
まあ、いつもくる度に一番窓口じゃ買えないですからね~
さて、自分の分と友人の分を買って今度は銀座のマカロンを探しに行きました。
とは言ってももう行く場所は決まっていました(笑)
和光とか言う洋菓子店ですね。
銀座和光
和光って言っても時計台があるところではなくて、そのとなりだったかな? いや、一緒なのかな……すまんうろ覚えだけどそこに入りました。
いや、なんというか入りづらかったw
高級感があってジャージで来店した人って俺が初めてじゃね?
ま、まあ、俺が着ているジャージもプーマの高い奴だけどな(キリッ(どうでもいい)
んで、そこででかいマカロンとか言う1個650円ぐらいする高い奴を購入。
プレゼント用と俺用(笑)
いや、だってマカロンって食ったことなかったからw
それを包んでもらっている間店の中を見ましたが…チョコの粒が1個300円単位で売ってました(驚愕)
なるほど、俺にはしばらく縁は無さそうだなw そう思ってマカロンを購入して後にしました。
銀座を後にしたら、後は秋葉原でお買い物。
まあ、いつも通り雑貨類とかグッズとか…
今回はアンドロイドタブレッドを見に行ったのですが、特に秋葉原で買うほどではないと思って断念しました。
ま、これについては購入したらお話します。
今日の秋葉原
ごちうさ2期を祝っているのかな?
ラブライブのトラック
秋場所でラブライブのトラック発見 #ラブライブ pic.twitter.com/XT1WiPDr9q
— キラシナ(幸腹グラフィティ推し) (@kira_shina) 2015, 3月 6
いつもの場所

さて、今日帰りの電車でトラブルがありました。
まずは以下のニュースを見てください。
人身事故がありました。私が乗った高崎線もかなりの影響を受けましたね。
13時30分発車が13時55分発車。
人身事故ってよく聞くけどそんなに発生するもんなんかね?
そんなわけで発車したんだけど発車した3分後に緊急停止。前を走る電車が異常な音を感知したため安全確認。その確認待ちで14時9分に発車って事があった。
結局異常音がなんだったんだろうね?
結局35分ほど遅れた見たい。結構でかいね。
まあ、俺はグリーン車に乗っていたから良いけど、自由席にいた人はたまったもんじゃなかっただろうね。
そんなことがありましたが無事帰宅。
病院とか床屋とか色々寄ったけどね(笑)
お土産は自分用の「銀座和光」のマカロン。

プレゼント用の方は既に渡しました。
なんか食べるのが勿体無いとか言われたw
しかしでかいね~
味の方はなんだか初めて食ったせいか、ものすごく感動するものがありました。
想像していたのと全然違いましたね。
しかしマカロンって高いね~
1個700円近いって世界が違いますねw
まぁ、もう食べる機会はないかな?
今度小さい奴も食べてみよう(笑)
以上。
スポンサーサイト