サンボルカードダスやって来た(笑)埋め込めないの? ボダブレがちょっとおかしかった(´・ω・`)【日記】
サウンドボルテックスの新しいのはただのカードダスだった(笑)

というわけで新しくなったサンボル……SOUND VOLTEX GENERATOR -REAL MODEL-
いやまて、新しいというか筐体の横にカードダスがついたぐらいでした。
だから中身が変わっているのかと思っていたら料金を払うときの仕様が変わっているぐらい。
基本的に、ポップンミュージックみたいに追加料金を払えばカードが出てくるってだけでしたw
チョットは期待していたんですけどね。
ちなみにインターワールドは4台あるけど一台だけコレに変更していました。
一台だけ変更って足りないんじゃね? って思っていたんですがやってて十分だと感じました。
まぁ、でも集めたい人にとっては足りないでしょうね……
レジャランはまだ入っていません。
というか、これってポップンみたいに筐体に埋め込むことは出来なかったのだろうか(結論)
弐寺戦果
昨日ベリゼベス解禁しました。
正直、ΕΛΠΙΣの方が待ち遠しいですw
早く来てくれ(>_<)
戦果ですが特に無いですねw
というか、指の押し方変えないと戦果でないかも
でも、変えないんでしょ?
ポップンミュージッにひなビタ来ました。
新曲の「水月鏡花のコノテーション」が入ったのでプレイしてきました。
なかなか叩きがいのある激しい曲でした。
叩くといえばドラムですよね?
まぁ……入るんだろうなぁ……
というか、ギタドラはひなビタ全曲入っているからね。
これも当然入れないとね?
お待ちしていますよw
ボーダーブレイク 戦果
新マップ「ネソス島実験ドーム ~構造β-05~」をやってきました。
このマップ、正直嫌いです。
まずプラントが3つしかない。
いや、それだけじゃ嫌いな要素にはならない。
問題は高さ。
非常にやりずらい。落ちたら上れないし、上にいる敵は倒しづらい。
しかもこのマップ、凸ルートはあるけど地味に限られている上にバレやすい。
難しいものです。
なもんで今回は戦闘を重視に頑張りました。
重視といえば重火力はこのマップだと榴弾砲より重装砲の方がいいと思ってヴァーゴを持って行きました。
まぁ、役に立ったかどうかは不明ですが、とりあえずBプラ争奪戦だとそこそこ活躍します。
とりあえずこのマップでは凸は控えようかな(´・ω・`)
というかちょっとおかしいの!
今日全国対戦でマッチングがA2A1だったのよね。
前まではA3A2って変更したはずなのに……もしかして仕様変更したんかね?
チョットココらへんは公式に問いたいところです。

というわけで新しくなったサンボル……SOUND VOLTEX GENERATOR -REAL MODEL-
いやまて、新しいというか筐体の横にカードダスがついたぐらいでした。
だから中身が変わっているのかと思っていたら料金を払うときの仕様が変わっているぐらい。
基本的に、ポップンミュージックみたいに追加料金を払えばカードが出てくるってだけでしたw
チョットは期待していたんですけどね。
ちなみにインターワールドは4台あるけど一台だけコレに変更していました。
一台だけ変更って足りないんじゃね? って思っていたんですがやってて十分だと感じました。
まぁ、でも集めたい人にとっては足りないでしょうね……
レジャランはまだ入っていません。
というか、これってポップンみたいに筐体に埋め込むことは出来なかったのだろうか(結論)
弐寺戦果
昨日ベリゼベス解禁しました。
ベリゼベス来ました♪ヽ(´▽`)/ #弐寺 pic.twitter.com/6TvfLdPFih
— キラシナ(幸腹グラフィティ推し) (@kira_shina) 2015, 3月 14
正直、ΕΛΠΙΣの方が待ち遠しいですw
早く来てくれ(>_<)
戦果ですが特に無いですねw
というか、指の押し方変えないと戦果でないかも
でも、変えないんでしょ?
ポップンミュージッにひなビタ来ました。
新曲の「水月鏡花のコノテーション」が入ったのでプレイしてきました。
ひなビタ新曲 pic.twitter.com/jdBlVlfiw8
— キラシナ(幸腹グラフィティ推し) (@kira_shina) 2015, 3月 14
なかなか叩きがいのある激しい曲でした。
叩くといえばドラムですよね?
まぁ……入るんだろうなぁ……
というか、ギタドラはひなビタ全曲入っているからね。
これも当然入れないとね?
お待ちしていますよw
ボーダーブレイク 戦果
新マップ「ネソス島実験ドーム ~構造β-05~」をやってきました。
このマップ、正直嫌いです。
まずプラントが3つしかない。
いや、それだけじゃ嫌いな要素にはならない。
問題は高さ。
非常にやりずらい。落ちたら上れないし、上にいる敵は倒しづらい。
しかもこのマップ、凸ルートはあるけど地味に限られている上にバレやすい。
難しいものです。
なもんで今回は戦闘を重視に頑張りました。
重視といえば重火力はこのマップだと榴弾砲より重装砲の方がいいと思ってヴァーゴを持って行きました。
まぁ、役に立ったかどうかは不明ですが、とりあえずBプラ争奪戦だとそこそこ活躍します。
とりあえずこのマップでは凸は控えようかな(´・ω・`)
というかちょっとおかしいの!
今日全国対戦でマッチングがA2A1だったのよね。
前まではA3A2って変更したはずなのに……もしかして仕様変更したんかね?
チョットココらへんは公式に問いたいところです。
![]() | デュラララ!!×2 承 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2015/03/25) 沢城みゆき、豊永利行 他 商品詳細を見る |
スポンサーサイト