東京旅行。銀座~秋葉原(いつもの)【旅行日記】
リフレッシュ有給休暇で4連休をとったということで、初日の今日は上京することになりました。
そして、今回も銀座~秋葉原というお約束のルートを通ります。
今回のメインは秋葉原のお買い物。むしろこれの時間が長いと思う。
今回は鈍行で行こうと思っていたのですが…新幹線と鈍行の料金の差を今頃計算して分かった。
1810円の違い(休日のみ)(鈍行はグリーン車使って)
つまり、鈍行で行けば1810円安い。
しかし、新幹線の方は休日おでかけパスを使うので、山手線でうろうろするには持って来い。
普通に行ったらそちらでもお金かかりますからね。
結論として、そんなにお金の差が無いなら新幹線でいいや。って感じで新幹線を選択。
今後は新幹線の確率が高くなるかもね(笑)
さて、まず目指したのは毎度おなじみ西銀座チャンスセンター。
そう。サマージャンボ宝くじです。

そういえばですね…
前回のグリーンジャンボ宝くじをまだ見ていないんですよ(笑)
いいかげんに見ないとねw
さて、マルイ…だったかな? 有楽町からすぐに劇場があるところの通路を抜けると既にそこから大行列が始まってました。
毎度おなじみの1番窓口待ちですね。
そのデパートを抜ける前に行列が確認できました。
まあ、私はそんな行列には興味ないんですけどね。
それを横目に5番窓口まで行きました。
5番は全然すいていましたw
というか最初に入れたのかなw
…
思ったんだけど1番窓口って混雑解消のためか窓口が2つあるんですよね、
いやそれ。左のが1番で右のは2番窓口じゃない?
そうガチで思いつつ、銀座を後にしました。
さて、後は恒例の秋葉原でのお買い物。
こちらは特に言うとこがないので画像をまとめておきます。

秋葉原に降りると一番最初に降りる場所にある看板…
今回は「モンスター娘のいる日常」でした。

いつもの場所は「がっこうぐらし」の看板でした。
昨日見ましたけどかなり面白かったです。


ミクちゃんwww
そんなわけでお土産を結構買いました。
写真撮らなかったので割愛しますけど一つだけ紹介。
サファリ難民救済のお土産ですねw
ちなみに結構おいしかったです。
ツイッターでコンさんという人とお話していましたけど…きんいろモザイクの6巻を買いました。
買ったんはいいんだけど…どうやらメロンブックスで買って正解のようでした。
いや、言い方が違う。
実は最初にゲーマーズできんいろモザイクの6巻を買ってしまいました。
で、その後メロンブックスに行ってこれを見つけてしまったw
仕方なく買いましたよw
今2冊持ってます。
ぶっちゃけ。俺はもう複数買いする趣味は無いので1冊じゃまなんですよね。
まあ、それについてはとりあえず後で処理しますわw
ホント、店はよく見ないと行けないですねw
そんな感じで俺の東京旅行は幕を閉じた。
次は8月だけど…
コミケに行く時に寄るかどうか…
その前に一度行くかもw
以上
そして、今回も銀座~秋葉原というお約束のルートを通ります。
今回のメインは秋葉原のお買い物。むしろこれの時間が長いと思う。
今回は鈍行で行こうと思っていたのですが…新幹線と鈍行の料金の差を今頃計算して分かった。
1810円の違い(休日のみ)(鈍行はグリーン車使って)
つまり、鈍行で行けば1810円安い。
しかし、新幹線の方は休日おでかけパスを使うので、山手線でうろうろするには持って来い。
普通に行ったらそちらでもお金かかりますからね。
結論として、そんなにお金の差が無いなら新幹線でいいや。って感じで新幹線を選択。
今後は新幹線の確率が高くなるかもね(笑)
さて、まず目指したのは毎度おなじみ西銀座チャンスセンター。
そう。サマージャンボ宝くじです。

そういえばですね…
前回のグリーンジャンボ宝くじをまだ見ていないんですよ(笑)
いいかげんに見ないとねw
さて、マルイ…だったかな? 有楽町からすぐに劇場があるところの通路を抜けると既にそこから大行列が始まってました。
毎度おなじみの1番窓口待ちですね。
そのデパートを抜ける前に行列が確認できました。
まあ、私はそんな行列には興味ないんですけどね。
それを横目に5番窓口まで行きました。
5番は全然すいていましたw
というか最初に入れたのかなw
…
思ったんだけど1番窓口って混雑解消のためか窓口が2つあるんですよね、
いやそれ。左のが1番で右のは2番窓口じゃない?
そうガチで思いつつ、銀座を後にしました。
さて、後は恒例の秋葉原でのお買い物。
こちらは特に言うとこがないので画像をまとめておきます。

秋葉原に降りると一番最初に降りる場所にある看板…
今回は「モンスター娘のいる日常」でした。

いつもの場所は「がっこうぐらし」の看板でした。
昨日見ましたけどかなり面白かったです。


ミクちゃんwww
そんなわけでお土産を結構買いました。
写真撮らなかったので割愛しますけど一つだけ紹介。
あ、こちらサファリ難民へのお土産でございます(「・ω・)「 ガオー pic.twitter.com/NRW6tHk7Df
— キラシナ(夏コミ1日目東フ32b) (@kira_shina) 2015, 7月 11
サファリ難民救済のお土産ですねw
ちなみに結構おいしかったです。
ツイッターでコンさんという人とお話していましたけど…きんいろモザイクの6巻を買いました。
@f_miri_kon 絵は一緒みたいだね。こっちはファイルみたいになっている。 pic.twitter.com/q9LQx9EDVe
— キラシナ(夏コミ1日目東フ32b) (@kira_shina) 2015, 7月 11
買ったんはいいんだけど…どうやらメロンブックスで買って正解のようでした。
いや、言い方が違う。
実は最初にゲーマーズできんいろモザイクの6巻を買ってしまいました。
で、その後メロンブックスに行ってこれを見つけてしまったw
仕方なく買いましたよw
今2冊持ってます。
ぶっちゃけ。俺はもう複数買いする趣味は無いので1冊じゃまなんですよね。
まあ、それについてはとりあえず後で処理しますわw
ホント、店はよく見ないと行けないですねw
そんな感じで俺の東京旅行は幕を閉じた。
次は8月だけど…
コミケに行く時に寄るかどうか…
その前に一度行くかもw
以上