ギタドラのあらたなる目標。チュウニズムの壁。そして三者三葉アニメ化【日記】
ギタドラ(ドラム)戦果
ひまわりパンチの新曲が来ていました。
もしかして先週にでも入ったんだろうか……
取り敢えずプレイしました。
マスター譜面が7.15とけっこういい感じで出来るんですよね。
他の人ひだまりパンチの曲と大して変わらないんですけど……なんというか難しい。
まずLPとタムの絡みが序盤にあるんだけどそれが出来ない。
そしてひまわりパンチでよく見られる? ハイハット連打。
これでコンボつなぐのはきついんですよね。
でもきついのやっていたお陰か、LPがだいぶなれた。
が、先ほど言ったLPとタムの組み合わせが鬼畜。
これもまた一つの難関なのか…
結論から言ってSは取れませんでした。
取り敢えずS取れそうなので目指そうと思います。
ギタドラは今スタンプラリーとかイベントやっているのでやる価値はありますね。
で、ひなビタの新曲も来ていました(笑)
ほんと、最近情報が疎くなっている。
ひなビタの曲がまり花に戻ったってことはこれから新曲出すのに同じように出すのかな?
QMA戦果
リディア先生エロス。
コレはエリーザ先生とミランダ先生のボス戦期待していいってことだよね?
相変わらずイージーやっています。
変なスタンプラリーみたいなのも始まったので少しモチベーションが上がったかもw
ゴールドベル後2つゲットすれば…
チュウニズム戦果
そろそろ壁にぶち当たっています。
出来ないというか動きがついていけない感じになってきている。
でも楽しい。くやしい!
三者三葉アニメ化決定!
凄いびっくりしました。
三者三葉といえばまんがタイムきららで長年連載しているご長寿作品。
けいおんより古い(はず)作品ですよ。
しかも鬼畜だけどメガネっ娘も居ます。可愛いですよ。
続報に期待しましょう。
というか、来年中に放送できるかな?
ひまわりパンチ新曲キタ━(゚∀゚)━! pic.twitter.com/7LG4mT1EHD
— キラシナ@クララちゃん (@kira_shina) 2015, 9月 19
ひまわりパンチの新曲が来ていました。
もしかして先週にでも入ったんだろうか……
取り敢えずプレイしました。
マスター譜面が7.15とけっこういい感じで出来るんですよね。
他の人ひだまりパンチの曲と大して変わらないんですけど……なんというか難しい。
まずLPとタムの絡みが序盤にあるんだけどそれが出来ない。
そしてひまわりパンチでよく見られる? ハイハット連打。
これでコンボつなぐのはきついんですよね。
でもきついのやっていたお陰か、LPがだいぶなれた。
が、先ほど言ったLPとタムの組み合わせが鬼畜。
これもまた一つの難関なのか…
マスター初見プレー。S行けそう… #ギタドラ pic.twitter.com/LKVa37JPhO
— キラシナ@クララちゃん (@kira_shina) 2015, 9月 19
結論から言ってSは取れませんでした。
取り敢えずS取れそうなので目指そうと思います。
ギタドラは今スタンプラリーとかイベントやっているのでやる価値はありますね。
ひなビタの新曲も来てた pic.twitter.com/mrHYICi3eZ
— キラシナ@クララちゃん (@kira_shina) 2015, 9月 19
で、ひなビタの新曲も来ていました(笑)
ほんと、最近情報が疎くなっている。
ひなビタの曲がまり花に戻ったってことはこれから新曲出すのに同じように出すのかな?
QMA戦果
リディア先生エロスww pic.twitter.com/z5qenEOeK2
— キラシナ@クララちゃん (@kira_shina) 2015, 9月 19
リディア先生エロス。
コレはエリーザ先生とミランダ先生のボス戦期待していいってことだよね?
相変わらずイージーやっています。
変なスタンプラリーみたいなのも始まったので少しモチベーションが上がったかもw
ゴールドベル後2つゲットすれば…
チュウニズム戦果
チュウニズム少しやる #チュウニズム pic.twitter.com/yYOjIAXAYu
— キラシナ@クララちゃん (@kira_shina) 2015, 9月 19
そろそろ壁にぶち当たっています。
出来ないというか動きがついていけない感じになってきている。
でも楽しい。くやしい!
三者三葉アニメ化決定!
さっき買ったまんがタイムきららMAX。三者三葉アニメ化おめおめ pic.twitter.com/59BgAD8t81
— キラシナ@クララちゃん (@kira_shina) 2015, 9月 19
凄いびっくりしました。
三者三葉といえばまんがタイムきららで長年連載しているご長寿作品。
けいおんより古い(はず)作品ですよ。
しかも鬼畜だけどメガネっ娘も居ます。可愛いですよ。
続報に期待しましょう。
というか、来年中に放送できるかな?
スポンサーサイト