佐野フルーツライン行ってきました。駅メモそろそろ未開の地に行くべきか?【日記】
今日は午後にパシリ……
もといおつかいの関係で「佐野フルーツライン」ってところに行ってきました。
要するに一つの道路で果物屋さんが店を揃えているところです。果物が今だとぶどうとナシと桃とからしいんですが、今回はナシを買ってくることが目的だったのでちょいと行ってきました。
ホント急でした。
午後はまったりと家でアニメとゲーム三昧しようって思ったんだけど、突然のお使い。
まぁ、今回行った場所は高速使えば自宅から30分ほどだったので、すっ飛んて行きました。
行ってみたらこんな感じ。



梨とかぶどうとか置いてある店が多いって感じ。
今回行った店は梨とリンゴぐらいだったかなー。
色々回ったらお金ヤバイ。
取り敢えず目的の新高って梨を購入して後にした。
まぁ、色々と見て回りたかったけど、今回行った場所ってちょっと前に駅メモの遠征で行った思川とか小山に近いところなんだよね。
あ、でも佐野アウトレットとか言う場所はまだ行ったことなかったなーと思ったのが、家についてからでした。
まぁ、どうでもいいかな。
てか、遠征でもそうなんだけど、そろそろ未開の地に行かないと駅メモが進まない。
まぁ、東京に行けばまだいっぱいあるんだけどね。
制覇路線も21だからあと9は確実にほしい。
そんな感じでした。
あ、梨の新高っていうのが高いせいかかなりうまかった……
なんせ1個500円(ヽ´ω`)
すげぇ…
で、帰りにまたどまんなかたぬまに行きましたとさw
どまんなかたぬまって色々と入り組んでいるけど、行く度に変わっていることはわかった。
前回あったお化け屋敷がなくなって展示会みたいなのやってましたね。
どうやらあの中央の広いスペースは多目的広場って見ていいんだろうか。
日曜だからめちゃ混んでた。
あー言う所行くとどうしても色々買って食っちまうよね。
あ……
今日まともに運動ていない。
えーい。ダイエットは明日から(←コラ)
明日も頑張るぞい(ヽ´ω`)
もといおつかいの関係で「佐野フルーツライン」ってところに行ってきました。
要するに一つの道路で果物屋さんが店を揃えているところです。果物が今だとぶどうとナシと桃とからしいんですが、今回はナシを買ってくることが目的だったのでちょいと行ってきました。
ホント急でした。
午後はまったりと家でアニメとゲーム三昧しようって思ったんだけど、突然のお使い。
まぁ、今回行った場所は高速使えば自宅から30分ほどだったので、すっ飛んて行きました。
行ってみたらこんな感じ。



梨とかぶどうとか置いてある店が多いって感じ。
今回行った店は梨とリンゴぐらいだったかなー。
色々回ったらお金ヤバイ。
取り敢えず目的の新高って梨を購入して後にした。
まぁ、色々と見て回りたかったけど、今回行った場所ってちょっと前に駅メモの遠征で行った思川とか小山に近いところなんだよね。
あ、でも佐野アウトレットとか言う場所はまだ行ったことなかったなーと思ったのが、家についてからでした。
まぁ、どうでもいいかな。
てか、遠征でもそうなんだけど、そろそろ未開の地に行かないと駅メモが進まない。
まぁ、東京に行けばまだいっぱいあるんだけどね。
制覇路線も21だからあと9は確実にほしい。
そんな感じでした。
あ、梨の新高っていうのが高いせいかかなりうまかった……
なんせ1個500円(ヽ´ω`)
すげぇ…
で、帰りにまたどまんなかたぬまに行きましたとさw
どまんなかたぬま再び。来た理由は今日のブログで(笑) pic.twitter.com/UHbEgmbeqy
— キラシナ(マスターオブくらら) (@kira_shina) 2016年10月9日
どまんなかたぬまって色々と入り組んでいるけど、行く度に変わっていることはわかった。
前回あったお化け屋敷がなくなって展示会みたいなのやってましたね。
どうやらあの中央の広いスペースは多目的広場って見ていいんだろうか。
日曜だからめちゃ混んでた。
あー言う所行くとどうしても色々買って食っちまうよね。
あ……
今日まともに運動ていない。
えーい。ダイエットは明日から(←コラ)
明日も頑張るぞい(ヽ´ω`)
スポンサーサイト