キラシナの2017年冬アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2017年冬アニメお気に入り曲ランキング
《ルール》
1・2017年冬アニメOP・EDが対象。
2・OP・EDを別けないで一括してランキングする。
3・2クール目のアニメは2クール目以降に新曲があれば対象とする。その場合「2クール目」と表示する。3クール目以降も同様。
4・挿入歌は除く。
5位
オリジナル。(亜人ちゃんは語りたい)OP
まあ、このOPってかなり普通なんですけど、TrySailが歌っていることで普通じゃなくなってます。
最近知ったばかりのTrySailですが、歌っている人が好きな声優さんばかりなので好感もてました(笑)
4位
青空のラプソディ(小林さんちのメイドラゴン)OP
聞いていて癖になる独特の歌い方をする人が歌っていますね。
歌の方は普通という感じですが、OPのアニメーションは、京アニだからできるクオリティーを見せてくれてます。
トールが高速で走っているシーンは、良いと思うけど、目が痛くなる気がしました(笑)
3位
TOMORROW(この素晴らしい世界に祝福を!2)OP
カズマ達のすばらしい魅力ある冒険を、一曲のOPで表現できていると感じました。
OP自体も一つのストーリーになっていて楽しいですね。
チュートリアルとも受け取れます。
歌っている方は、1期も歌っていた人なので、1期同様好きになれました。
2位
go to Romance>>>>> (うらら迷路帖)ED
Luce Twinkle Wink☆というアイドルが歌っている曲ですね。
グループ自体は知りませんでしたが、歌い方はプロというのを感じることができました。
何より楽しそうに歌っているのが聞いててわかります。
作曲と作詞の人が、けっこうよく見る人というのも特徴ですね。
アニメーションも、ひたすら“走る”エンディングというのはいっぱいあったものの、逃げるように追いかけっこして居るような内容が楽しいと感じられます。
聞くのも、見るのも良いエンディングですね。
1位
ようこそジャパリパークへ(けものフレンズ)OP
らららら~らららら~と楽しい曲になってます(笑)
作品が今期ダークホースということで、若干えこひいきが入っているかも知れませんが…
少なくとも、元気になる明るい曲であることは間違いないです。
最後のシルエットになっているフレンズがどんどん公開されていく演出も、楽しみを感じられることができる演出ですよね。
このまま行くと、最終回の演出がどうなるのかもかなり楽しみですね。
まとめ。
今回はおもしろい曲がそこそこ目立ちました。
ランキングにはないですが、ガヴリールドロップアウトのOPも結構電波入っていて好きです。
スクストのEDもノリノリで面白いですよね。
今回はけっこう曲を買ってしまっていますね。
フルで聞くとまた楽しいです。
以上。
※評価は個人的見解です。
※このランキングはキラシナが視聴した作品のみを発表しています。一覧にない作品はランク外か視聴していないかのどちらかですのでご了承ください。
関連記事
キラシナの2016年秋アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2016年夏アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2016年春アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2016年冬アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2015年秋アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2015年夏アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2015年春アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2015年冬アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2014年秋アニメお気に入りOP・ED曲ランキング 【OPED企画】
キラシナの2014年夏アニメお気に入りOP・ED曲ランキング 【OPED企画】
キラシナの2014年春アニメお気に入り曲ランキング【OPED企画】
《ルール》
1・2017年冬アニメOP・EDが対象。
2・OP・EDを別けないで一括してランキングする。
3・2クール目のアニメは2クール目以降に新曲があれば対象とする。その場合「2クール目」と表示する。3クール目以降も同様。
4・挿入歌は除く。
5位
オリジナル。(亜人ちゃんは語りたい)OP
まあ、このOPってかなり普通なんですけど、TrySailが歌っていることで普通じゃなくなってます。
最近知ったばかりのTrySailですが、歌っている人が好きな声優さんばかりなので好感もてました(笑)
4位
青空のラプソディ(小林さんちのメイドラゴン)OP
聞いていて癖になる独特の歌い方をする人が歌っていますね。
歌の方は普通という感じですが、OPのアニメーションは、京アニだからできるクオリティーを見せてくれてます。
トールが高速で走っているシーンは、良いと思うけど、目が痛くなる気がしました(笑)
3位
TOMORROW(この素晴らしい世界に祝福を!2)OP
カズマ達のすばらしい魅力ある冒険を、一曲のOPで表現できていると感じました。
OP自体も一つのストーリーになっていて楽しいですね。
チュートリアルとも受け取れます。
歌っている方は、1期も歌っていた人なので、1期同様好きになれました。
2位
go to Romance>>>>> (うらら迷路帖)ED
Luce Twinkle Wink☆というアイドルが歌っている曲ですね。
グループ自体は知りませんでしたが、歌い方はプロというのを感じることができました。
何より楽しそうに歌っているのが聞いててわかります。
作曲と作詞の人が、けっこうよく見る人というのも特徴ですね。
アニメーションも、ひたすら“走る”エンディングというのはいっぱいあったものの、逃げるように追いかけっこして居るような内容が楽しいと感じられます。
聞くのも、見るのも良いエンディングですね。
1位
ようこそジャパリパークへ(けものフレンズ)OP
らららら~らららら~と楽しい曲になってます(笑)
作品が今期ダークホースということで、若干えこひいきが入っているかも知れませんが…
少なくとも、元気になる明るい曲であることは間違いないです。
最後のシルエットになっているフレンズがどんどん公開されていく演出も、楽しみを感じられることができる演出ですよね。
このまま行くと、最終回の演出がどうなるのかもかなり楽しみですね。
まとめ。
今回はおもしろい曲がそこそこ目立ちました。
ランキングにはないですが、ガヴリールドロップアウトのOPも結構電波入っていて好きです。
スクストのEDもノリノリで面白いですよね。
今回はけっこう曲を買ってしまっていますね。
フルで聞くとまた楽しいです。
以上。
※評価は個人的見解です。
※このランキングはキラシナが視聴した作品のみを発表しています。一覧にない作品はランク外か視聴していないかのどちらかですのでご了承ください。
関連記事
キラシナの2016年秋アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2016年夏アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2016年春アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2016年冬アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2015年秋アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2015年夏アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2015年春アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2015年冬アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2014年秋アニメお気に入りOP・ED曲ランキング 【OPED企画】
キラシナの2014年夏アニメお気に入りOP・ED曲ランキング 【OPED企画】
キラシナの2014年春アニメお気に入り曲ランキング【OPED企画】
スポンサーサイト