縛りプレイ英雄記 奇跡の起きない聖女様 1巻 感想
Q なぜ、このラノベを買ったのか?
A 店頭で表紙が気になったから(笑)

という感じで表紙を見たところ、魅力あるキャラが出ているなと思ったので手に取りました。実際、発行されたばかりだったので目立つ平積みだったというのもあるのかもしれない。
さて、この作品。私が好きな異世界ファンタジーであり、よくある現代の世界から、中世の時代みたいな険や魔法が支配する世界に飛ばされる系の話。
主人公は顔付きが悪い陣という高校生。学校ではその顔付きから恐怖される存在だが、本人はそんな脅すつもりは全くない。
『僕は友達が少ない』という作品に似たような境遇の主人公がいるが、あれよりは怖い顔をしているなと思った(笑)
さて、とある事故で異世界へと飛ばされた陣。
そこで最初に出会ったのが聖女のマリー。
モンスターに襲われそうになってましたけど、陣が助ける…ってところから始まる。
この世界では光魔法、つまり回復魔法が使えないようです。この作品の縛りでもありますね。
てか、この剣が解決したら、この作品のタイトル的には終わってしまうのだろうか?
でも、縛りプレイっていうののだから、この件が解決したところで第二第三の縛りが登場すると予想できる(笑)
さて、登場人物のヒロイン、聖女マリーがなかなか艶っぽくて可愛くてスタイルも良い。
なんというか、見ていてムラムラすると思う。
思春期の男の子なら間違いなくエロ目線で見るというぐらいエロイ。
まあ、そんなマリーととある場所に向かうんだが…
道中の村でとある病気の事件を解決する話になる。
病気というのが眠り病で、近くのサキュバスが原因だとか色々と事件に足を突っ込み始める。
その事件を解決するのに色々な人と接しますが、結果としては犯人は身近にいた人だったりと…
この世界では回復魔法が使えないということで、現代医療の知識が結構役に立っていますが、陣は一部病院に通っていたことがあるぐらいで一般的な知識しか知らない。
この世界に飛ばされたのが、医療関係者だったらかなり活躍したんだろうなとも思いました。
そういえば「仁」ってタイムスリップ系の医療関係作品ありましたよね。
魔法が使えないということで、医療行為のシーンが出てきた時、仁をかなり思い出したんですが、主人公も陣といいます。
何か関係があるのかな…?
一応軽くネタバレすると、犯人と思われていたサキュバスは全くの犯人ではなく、むしろ陣の仲間になる。
サキュバスの認識も少し違いましたね。
異世界モノでも、全てが同じというわけではありませんからね。
とりあえずこの作品の掴みは順調だと思います。
2巻以降も読んでみたいと思いましたし、何より、マリーというキャラクターが強烈で、活躍が気になりますね。
陣の活躍が人相以外で何か無いものか(笑)
サキュバスが仲間になったので、そこら辺の絡みも楽しみだったりします。
ラストに出てきた騎士にも驚かされました…
この作品、単なるハーレム作品な印象を受けますが、この陣の異世界での行動がまだ小さいので、どう動くのかも気になりますね。
評価 A(S~Eランク中)
A 店頭で表紙が気になったから(笑)

という感じで表紙を見たところ、魅力あるキャラが出ているなと思ったので手に取りました。実際、発行されたばかりだったので目立つ平積みだったというのもあるのかもしれない。
さて、この作品。私が好きな異世界ファンタジーであり、よくある現代の世界から、中世の時代みたいな険や魔法が支配する世界に飛ばされる系の話。
主人公は顔付きが悪い陣という高校生。学校ではその顔付きから恐怖される存在だが、本人はそんな脅すつもりは全くない。
『僕は友達が少ない』という作品に似たような境遇の主人公がいるが、あれよりは怖い顔をしているなと思った(笑)
さて、とある事故で異世界へと飛ばされた陣。
そこで最初に出会ったのが聖女のマリー。
モンスターに襲われそうになってましたけど、陣が助ける…ってところから始まる。
この世界では光魔法、つまり回復魔法が使えないようです。この作品の縛りでもありますね。
てか、この剣が解決したら、この作品のタイトル的には終わってしまうのだろうか?
でも、縛りプレイっていうののだから、この件が解決したところで第二第三の縛りが登場すると予想できる(笑)
さて、登場人物のヒロイン、聖女マリーがなかなか艶っぽくて可愛くてスタイルも良い。
なんというか、見ていてムラムラすると思う。
思春期の男の子なら間違いなくエロ目線で見るというぐらいエロイ。
まあ、そんなマリーととある場所に向かうんだが…
道中の村でとある病気の事件を解決する話になる。
病気というのが眠り病で、近くのサキュバスが原因だとか色々と事件に足を突っ込み始める。
その事件を解決するのに色々な人と接しますが、結果としては犯人は身近にいた人だったりと…
この世界では回復魔法が使えないということで、現代医療の知識が結構役に立っていますが、陣は一部病院に通っていたことがあるぐらいで一般的な知識しか知らない。
この世界に飛ばされたのが、医療関係者だったらかなり活躍したんだろうなとも思いました。
そういえば「仁」ってタイムスリップ系の医療関係作品ありましたよね。
魔法が使えないということで、医療行為のシーンが出てきた時、仁をかなり思い出したんですが、主人公も陣といいます。
何か関係があるのかな…?
一応軽くネタバレすると、犯人と思われていたサキュバスは全くの犯人ではなく、むしろ陣の仲間になる。
サキュバスの認識も少し違いましたね。
異世界モノでも、全てが同じというわけではありませんからね。
とりあえずこの作品の掴みは順調だと思います。
2巻以降も読んでみたいと思いましたし、何より、マリーというキャラクターが強烈で、活躍が気になりますね。
陣の活躍が人相以外で何か無いものか(笑)
サキュバスが仲間になったので、そこら辺の絡みも楽しみだったりします。
ラストに出てきた騎士にも驚かされました…
この作品、単なるハーレム作品な印象を受けますが、この陣の異世界での行動がまだ小さいので、どう動くのかも気になりますね。
評価 A(S~Eランク中)
スポンサーサイト