GITADORA Matixx(マティックス)稼働まとめ【日記】
というわけで、今日はりんご狩りに行ってきたのですが(笑)
それとは別に、今日は最新作のGITADORA Matixx(マティックス)の感想でも言おうかと思います。

とは言っても、まだ3000円ぐらいしか使っていないので、感想は簡単なものになってしまいますが…
今回の変化点と言えば、何と言ってもフレーズ単位の判定。
幾つかに分割されていて、ある程度キリの良いところでフレーズ判定がされます。
特別なところでは、フレーズ判定にキャラクターがつくというちょっと派手な演出が待っているので、初見の人は結構驚くと思います。
結構可愛いキャラなので(笑)それが原因で次のフレーズでフルコンボがキレるとかあるかも?
まぁ、何方にしても、演出面で派手さは増しましたね。
評価の方も大幅に変わりましたけどね。
新曲達。
とりあえず今回の新曲で気になったのは3曲。
まずは数日前にyoutubeにアップロードした「ようこそジャパリパークへ」ですね。
一番人気だと思うので、選曲率1位だと思います(笑)
非常にたーのしーですね。
ドラム力ぅ~ですか…アップすると思います。
ちなみに、つい先程、「ようこそジャパリパークへ」のMASプレイ動画も上げました。
こちらは7.25と難易度的には高いんですが、個人的には好きな曲のせいか、逆詐欺曲です。
さて、後は「Cagayake! GIRLS」ですね。
けいおん1期のオープニングです。
当時エンディングの「Don't say “lazy”」の方が注目あったと思いますがそっちは入れないのだろうか?
この曲「Cagayake! GIRLS」ってオリコンでも上位でしたよね(2位だったかな)
前作に入れた「GO GO MANIAC」もオープニングだし…エンディングを入れない方針?
てか、個人的には「ごはんはおかず」を入れて欲しい(笑)
で、「Cagayake! GIRLS」なんですが…
地味に難しいです。
ハイハットとスネアが叩きづらい配置になっています。
そして、もう一つ注目したのが「君と野獣」
バンドハラスメントという結構有名なバンドのようです(初めて知りましたが…)
初心者がやるにはちょうど良い曲だと思いましたね。
ファンも多そうです。
他にもいろいろな曲がありましたが、攻略中なので今のところこの3つ。
難易度修正。
さて、バージョンアップされると発生するのが難易度修正。
今回はいろいろな曲の加工修正が目立ちましたが、同時に上方修正も目立ちました。
下降修正で目立ったのが「準備運動」のMAS
前作9.50だったのが、8.50に下降修正。
おかしい…
確かに9.50は行きすぎだと思いました。
ですが、8.50は下げすぎです(笑)
確かにドコドコと体力譜面のみなのですが…
同時に、似たような譜面でレイズマイソードって曲の8.40が上方修正されてましたね。
まるで、準備運動に合わせるかのように…
まぁ、この曲はまだ安定してできないのでさほど問題ないのですが、スキルポイントにはかなり影響出ますね(笑)
で、上方修正のお陰で良かったところと言えば、ステータスの最高難易度クリア曲が9.75から9.80にかってに上がっていました。
あと、最高エクセレントクリアの数値も上がっていました。
フレフレチアガールのBASICが上方修正されたようですね。
見て驚きました。
スキルポイントの方は今のところ5700です。

紫グラからきつくなるのは予想通りだったのでこれからまずは赤ネを目指したいと思います。
動画撮影ですが、かなり気まぐれで撮影したり、フルコンボじゃなくても上げたり、過去曲でも上げたりと色々やるのでよろしくお願いします。まぁ、暫くは上げませんけどね^^;
以上。
それとは別に、今日は最新作のGITADORA Matixx(マティックス)の感想でも言おうかと思います。

とは言っても、まだ3000円ぐらいしか使っていないので、感想は簡単なものになってしまいますが…
今回の変化点と言えば、何と言ってもフレーズ単位の判定。
幾つかに分割されていて、ある程度キリの良いところでフレーズ判定がされます。
特別なところでは、フレーズ判定にキャラクターがつくというちょっと派手な演出が待っているので、初見の人は結構驚くと思います。
結構可愛いキャラなので(笑)それが原因で次のフレーズでフルコンボがキレるとかあるかも?
まぁ、何方にしても、演出面で派手さは増しましたね。
評価の方も大幅に変わりましたけどね。
新曲達。
とりあえず今回の新曲で気になったのは3曲。
まずは数日前にyoutubeにアップロードした「ようこそジャパリパークへ」ですね。
一番人気だと思うので、選曲率1位だと思います(笑)
非常にたーのしーですね。
ドラム力ぅ~ですか…アップすると思います。
ちなみに、つい先程、「ようこそジャパリパークへ」のMASプレイ動画も上げました。
こちらは7.25と難易度的には高いんですが、個人的には好きな曲のせいか、逆詐欺曲です。
さて、後は「Cagayake! GIRLS」ですね。
けいおん1期のオープニングです。
当時エンディングの「Don't say “lazy”」の方が注目あったと思いますがそっちは入れないのだろうか?
この曲「Cagayake! GIRLS」ってオリコンでも上位でしたよね(2位だったかな)
前作に入れた「GO GO MANIAC」もオープニングだし…エンディングを入れない方針?
てか、個人的には「ごはんはおかず」を入れて欲しい(笑)
で、「Cagayake! GIRLS」なんですが…
地味に難しいです。
ハイハットとスネアが叩きづらい配置になっています。
そして、もう一つ注目したのが「君と野獣」
バンドハラスメントという結構有名なバンドのようです(初めて知りましたが…)
初心者がやるにはちょうど良い曲だと思いましたね。
ファンも多そうです。
他にもいろいろな曲がありましたが、攻略中なので今のところこの3つ。
難易度修正。
さて、バージョンアップされると発生するのが難易度修正。
今回はいろいろな曲の加工修正が目立ちましたが、同時に上方修正も目立ちました。
下降修正で目立ったのが「準備運動」のMAS
前作9.50だったのが、8.50に下降修正。
おかしい…
確かに9.50は行きすぎだと思いました。
ですが、8.50は下げすぎです(笑)
確かにドコドコと体力譜面のみなのですが…
同時に、似たような譜面でレイズマイソードって曲の8.40が上方修正されてましたね。
まるで、準備運動に合わせるかのように…
まぁ、この曲はまだ安定してできないのでさほど問題ないのですが、スキルポイントにはかなり影響出ますね(笑)
で、上方修正のお陰で良かったところと言えば、ステータスの最高難易度クリア曲が9.75から9.80にかってに上がっていました。
あと、最高エクセレントクリアの数値も上がっていました。
フレフレチアガールのBASICが上方修正されたようですね。
見て驚きました。
スキルポイントの方は今のところ5700です。

紫グラからきつくなるのは予想通りだったのでこれからまずは赤ネを目指したいと思います。
動画撮影ですが、かなり気まぐれで撮影したり、フルコンボじゃなくても上げたり、過去曲でも上げたりと色々やるのでよろしくお願いします。まぁ、暫くは上げませんけどね^^;
以上。
スポンサーサイト