チュウニズムの手袋について【日記】
今日は「からくりピエロ」という曲をAJしました。
まぁ、レベル11なんでね。AJとってもいいレベルだと思うんですが、AJっていうのはどの難易度でも結構嬉しいです。
簡単なのをずっとやってAJっていうのは面白くないですが、レベル10以上のAJは嬉しいものです。
さて、今日はそんなAJのことではなく、チュウニズムで使っている手袋について簡単に話します。
私が使っているのはミドリ安全の「組立検査・品質管理用手袋」っていう作業用手袋ですね。
この手袋がなかなか良い。
良いっていうのはまずフィットする。
そしてズレない。耐久力もそこそこある。
洗濯も可能。これ完璧ですよね。今の所これ使っていてそこそこの戦果を出しています。
そもそも私が最初に使っていた手袋っていうのが、面手っていう安い手袋だったんですよね。
確かにフィットするんだけど耐久力もなく汗掻くとすぐに蒸れる。そして洗濯に弱い。
次に使っていたのが冬場、スマートフォンを操作できる部分がついている百均で売っている手袋。
こちらはなかなかいい出来だったのですが毛羽ができたりして耐久力に問題がありましたね。
で、最終的に行き着いたのが最初に言ったミドリ安全の「組立検査・品質管理用手袋」でしたってわけ。
ちなみにもちろんノンコートの方ですよ。
コートあるやつでチュウニズムはやってはいけない(笑)
軍手に慣れている人もいるらしいですが、今のところ私はこれでAJを狙いたいと思います。
もっとオススメの手袋がアレば教えてくれると嬉しいですね。
からくりピエロ(レベル11)AJ達成(「・ω・)「 #チュウニズムSTARPLUS pic.twitter.com/pVWUOzdxZ9
— キラシナ@夏コミ2日目東G41a (@kira_shina) 2018年6月28日
まぁ、レベル11なんでね。AJとってもいいレベルだと思うんですが、AJっていうのはどの難易度でも結構嬉しいです。
簡単なのをずっとやってAJっていうのは面白くないですが、レベル10以上のAJは嬉しいものです。
さて、今日はそんなAJのことではなく、チュウニズムで使っている手袋について簡単に話します。
私が使っているのはミドリ安全の「組立検査・品質管理用手袋」っていう作業用手袋ですね。
この手袋がなかなか良い。
良いっていうのはまずフィットする。
そしてズレない。耐久力もそこそこある。
洗濯も可能。これ完璧ですよね。今の所これ使っていてそこそこの戦果を出しています。
そもそも私が最初に使っていた手袋っていうのが、面手っていう安い手袋だったんですよね。
確かにフィットするんだけど耐久力もなく汗掻くとすぐに蒸れる。そして洗濯に弱い。
次に使っていたのが冬場、スマートフォンを操作できる部分がついている百均で売っている手袋。
こちらはなかなかいい出来だったのですが毛羽ができたりして耐久力に問題がありましたね。
で、最終的に行き着いたのが最初に言ったミドリ安全の「組立検査・品質管理用手袋」でしたってわけ。
ちなみにもちろんノンコートの方ですよ。
コートあるやつでチュウニズムはやってはいけない(笑)
軍手に慣れている人もいるらしいですが、今のところ私はこれでAJを狙いたいと思います。
もっとオススメの手袋がアレば教えてくれると嬉しいですね。