今日、新しいジャージをまたまたまたまたまた(略)買いましたって話【日記】
どうも、社畜のキラシナです。
私とあったことがある人は多分知っていると思いますが、私はよくプーマのジャージを着ています。
というか、ほとんどそれです。
仕事や儀式とかを除けば、大体はジャージです。
でも良いんです。
ジャージは良い。動きやすいし音ゲーにも適している。

で、今回はまたまたまたまたまたまたまたまたまたま
新しいジャージを買いました。
画像はジャージの上だけを試着する前に撮った写真(というか今探したらこれしかなかった)ですけど、プーマのジャージですね。
今まではベイシア関連のお店で買っていたのですが、最近になってプーマ製のジャージを売らなくなってしまったので、今回は違う店で買いました。
仕立て料金が4080円と割高でしたね
まぁ、170センチと低身長の自分なのでズボンは調整しないと履けないんですよね。
て、その仕立てに時間がかかって今日夜ニズムが1くれしかできなかったと(←マテ)
裾上げとチャックの特殊な依頼をしました。
裾上げは自分でもできるのですが、結局こういうのはプロに任せるのが一番です。
まぁ、自分の一張羅になる予定の服ですからね。
なお、作業着はここまで金かけません(笑)
ただこの新品のジャージでコミケに突撃したかったのですが、仕立てが27日から30日完成予定と間に合わない可能性が…
果たして!
私とあったことがある人は多分知っていると思いますが、私はよくプーマのジャージを着ています。
というか、ほとんどそれです。
仕事や儀式とかを除けば、大体はジャージです。
でも良いんです。
ジャージは良い。動きやすいし音ゲーにも適している。

で、今回はまたまたまたまたまたまたまたまたまたま
新しいジャージを買いました。
画像はジャージの上だけを試着する前に撮った写真(というか今探したらこれしかなかった)ですけど、プーマのジャージですね。
今まではベイシア関連のお店で買っていたのですが、最近になってプーマ製のジャージを売らなくなってしまったので、今回は違う店で買いました。
仕立て料金が4080円と割高でしたね
まぁ、170センチと低身長の自分なのでズボンは調整しないと履けないんですよね。
て、その仕立てに時間がかかって今日夜ニズムが1くれしかできなかったと(←マテ)
裾上げとチャックの特殊な依頼をしました。
裾上げは自分でもできるのですが、結局こういうのはプロに任せるのが一番です。
まぁ、自分の一張羅になる予定の服ですからね。
なお、作業着はここまで金かけません(笑)
ただこの新品のジャージでコミケに突撃したかったのですが、仕立てが27日から30日完成予定と間に合わない可能性が…
果たして!
スポンサーサイト