第2242回「間違って覚えていた常識」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「間違って覚えていた常識」です若槻が間違って覚えてしまっていた常識は、神社でのお参りの内容です神社では「○○をお願いします」とお願いごとをする場かと思っていましたが、「自分で△△するので見守っていてください」と神様に誓いを立てる場所なのだとかまた、その前に「家族が健康で昨年を過ごすことができました」などまず感謝をするのが礼儀だそうですよ初...
第2242回「間違って覚えていた常識」
山ほどありそうだけどな…
それって○○ッテ意味じゃないんだよ~
ってよく言われそうだし。
今まで普通に使ってきた言葉の意味が実は違ったって結構あるよね。
トラバ担当者が言っているように、神社とかでお祈りするときとかに、良くお願い事をするっていうのも、間違っているらしいしな。
最近はそういうのあっても軽いものとか感じや言葉の意味ぐらいで終わっているからなぁ…
昔だったら大きな勘違いはあったかも?
例えば、大人になったら幼馴染の可愛い女の子と絶対に結婚できる…とか。
大人になったら、楽な生活ができる…とか。
夢は叶う…とか。まさに。
「夢は見るもの、希望はかなえるもの」
だな。
スポンサーサイト