日常 18 【日常の18話】 感想
ゆっことみお。大工喫茶へ。
ユッコは前回の失敗を生かしてみおちゃんを笑いものにしようとするw
しかしみおちゃんは詳しすぎましたねw
というか、あの早口と単語がペラペラです落ち着きぶりは、みおちゃん初めてじやないでしょw
ユッコは前回の失敗を生かしてみおちゃんを笑いものにしようとするw
しかしみおちゃんは詳しすぎましたねw
というか、あの早口と単語がペラペラです落ち着きぶりは、みおちゃん初めてじやないでしょw
![]() | ヒャダインのじょーじょーゆーじょー (2011/08/03) ヒャダイン 商品詳細を見る |
ドッカーン。
いきなり爆発で始まったのでナノが核爆発を起こしたのかと思いました。
実際は立花みさつのロケットランチャーが炸裂したのですねw
屋上にいることまでわかってしまう立花は、今回新兵器を用意。
戦車のようなものw
しかし出てきたのはBB弾でしたね。
これが最近の立花流デレってわけですね。
ユッコ、ドジっ娘の巻。
お菓子をもらいにわざわざ出向くユッコ。女子高生らしい思考なのか? とにかく行動が可愛いですよね。
電車では見たことのある一人の女の子が…初見では、みおちゃんの妹かと思いました。
しかし可愛い。
その子が笑いながらついてくるw 正直、嫌がらせにしか見えませんでしたね。
皆さんリアルでこういった経験したことあるでしょうか?
実はキラシナはリアルで似たような経験があるので、この時のユッコの気持ちがと手もよく分かりました
けっこうリアルだとうざいものなんですよ? 可愛い女の子にストーカーされてワラワラされるのは大歓迎(キリッ
その正体はツンデレの妹でしたね。 髪の毛の色だけかよ。しかしこの姉妹、性格はまったく似ていない気がしますね。
大工バーガーで待ち合わせしていたマイちゃんは、テンプル騎士団をイメージさせるような格好をしていましたね。いや、違うかな?
そんな装備で大丈夫か? どうやらハロウィンのようですねw えっ? 季節感おかしくないですか?
田舎にやってきた一人の少女?
ここから別アニメになってましたねw
魔法使いに大切なことですねわかります(←コラ)
とある本を求めて図書館までやってきたようです。
なるほど、インデックスが目当てですねw しかしその本の中にはリボルバーがw
この後、この少女がこの武器をもって繰り広げるアクションストーリーはお預けですかね?
ビスケット2号完成。
取り敢えず凄いところはしゃべっているところですねw
動力源はビスケットだと! 一体どんな構造をしているのでしょうかね?
ナノもできますが、遅いほうが“人間らしい”のでわざとやっているようです。ナノは常に余裕があったのですねw こんな能力があるなら、学校いらないだろ? と思いましたが、学校いっているのはナノにとって“余興”でしたよねw
特技は速読です。
そして忘れられるビスケット2号w どうやらナノのにかまって欲しいが目的のようですね。あら可愛いw
姫を喜ばしたら金一封。
久々に豪華キャストだらけの飛行船での話きましたね。
本命の66番は即落とされましたねw
というか負けたら落とされるとは、まさに命懸けの金一封ですね。日本円で、いったい幾らもらえるのでしょうかね?
4番のギャグは体で笑わせに来ているようですが、個人的にはその後即効で落とされるまでの過程で笑えました。
ひょうきん13は白鳥の湖を踊るのですかね? 姫の前に到着する前に落とされましたねw
せめて踊らせて上げて~
一番笑えたのは次の奴も…お・な・じ・ネ・タwwwwww
これが今回一番の笑いどころでしたw
いきなり爆発で始まったのでナノが核爆発を起こしたのかと思いました。
実際は立花みさつのロケットランチャーが炸裂したのですねw
屋上にいることまでわかってしまう立花は、今回新兵器を用意。
戦車のようなものw
しかし出てきたのはBB弾でしたね。
これが最近の立花流デレってわけですね。
ユッコ、ドジっ娘の巻。
お菓子をもらいにわざわざ出向くユッコ。女子高生らしい思考なのか? とにかく行動が可愛いですよね。
電車では見たことのある一人の女の子が…初見では、みおちゃんの妹かと思いました。
しかし可愛い。
その子が笑いながらついてくるw 正直、嫌がらせにしか見えませんでしたね。
皆さんリアルでこういった経験したことあるでしょうか?
実はキラシナはリアルで似たような経験があるので、この時のユッコの気持ちがと手もよく分かりました
けっこうリアルだとうざいものなんですよ? 可愛い女の子にストーカーされてワラワラされるのは大歓迎(キリッ
その正体はツンデレの妹でしたね。 髪の毛の色だけかよ。しかしこの姉妹、性格はまったく似ていない気がしますね。
大工バーガーで待ち合わせしていたマイちゃんは、テンプル騎士団をイメージさせるような格好をしていましたね。いや、違うかな?
そんな装備で大丈夫か? どうやらハロウィンのようですねw えっ? 季節感おかしくないですか?
田舎にやってきた一人の少女?
ここから別アニメになってましたねw
魔法使いに大切なことですねわかります(←コラ)
とある本を求めて図書館までやってきたようです。
なるほど、インデックスが目当てですねw しかしその本の中にはリボルバーがw
この後、この少女がこの武器をもって繰り広げるアクションストーリーはお預けですかね?
ビスケット2号完成。
取り敢えず凄いところはしゃべっているところですねw
動力源はビスケットだと! 一体どんな構造をしているのでしょうかね?
ナノもできますが、遅いほうが“人間らしい”のでわざとやっているようです。ナノは常に余裕があったのですねw こんな能力があるなら、学校いらないだろ? と思いましたが、学校いっているのはナノにとって“余興”でしたよねw
特技は速読です。
そして忘れられるビスケット2号w どうやらナノのにかまって欲しいが目的のようですね。あら可愛いw
姫を喜ばしたら金一封。
久々に豪華キャストだらけの飛行船での話きましたね。
本命の66番は即落とされましたねw
というか負けたら落とされるとは、まさに命懸けの金一封ですね。日本円で、いったい幾らもらえるのでしょうかね?
4番のギャグは体で笑わせに来ているようですが、個人的にはその後即効で落とされるまでの過程で笑えました。
ひょうきん13は白鳥の湖を踊るのですかね? 姫の前に到着する前に落とされましたねw
せめて踊らせて上げて~
一番笑えたのは次の奴も…お・な・じ・ネ・タwwwwww
これが今回一番の笑いどころでしたw
スポンサーサイト