ましろ色シンフォニー 第2話 【きょぜつ色のクッキング】 感想
前回、女子高に入学した新吾とその妹。
しかし、愛理の反対で空気が一気に悪くなってしまいましたね。
クラスを本当に統合させるためには、愛理の攻略が必須ですね。
しかし、愛理の反対で空気が一気に悪くなってしまいましたね。
クラスを本当に統合させるためには、愛理の攻略が必須ですね。
![]() | ましろ色シンフォニー Vol.1 [Blu-ray] (2012/01/25) 水島大宙、小野涼子 他 商品詳細を見る |
アンジュは野良メイドだけどクラスメイト!
このメイドは他にも何か秘密がありそうですよね。
というか、このメイドさんを見ていると、お嬢様の厳しい学校なのか? 自由奔放なのか基準が分からないですねw
女子トイレに入ってしまう主人公。
さすがに個室まで行ったら故意だと思われても仕方ないが、入り口でもお嬢様は許さないようですね。
もうこの時点でアキラメロンと思ってしまいましね。
着替えを見てしまったり、チョークを落としてパンツを見たりと……この主人公、女子高に居るって自覚がまだないようですね~w
乾紗凪は気にしない性格。
女子の中にも男子が入り込むことに抵抗のない人も居ましたね。ただ、ココから派閥みたいな感じで別れたらさみしいと思っていました。このアニメでそれを疑うのは大丈夫そう?
天羽みうは大歓迎。
あの猫の飼い主ですかね?
なれるまで大変だけど、頑張ってね……
おう、先輩ですか。一年生に見えましたw
仮統合の特別カリキュラム。
女子力を磨くための授業。
男子も昨今には必要な能力ですよね。
そして、新吾は料理上手。
妹がいつも作っているイメージがあったんですが、新吾も料理していたのですね…栗ごはんをチョイスするところが先生も分かっているんですねw
「特別カリキュラムで作ったものは全部食べないと単位にならない」
作っている途中で分かりました。コレは作り過ぎだとw
栗ごはんはおいしいけど、流石にあそこまで食べるのはきついw
というか、途中で気が付かなかったのですかね?
もしかして、余ったら捨ててしまえという考えだったのか?
クラス委員
片方ずつから委員を決めましょうと決めたのは、愛理と新吾。
こちらも予想通りですね。次回以降が楽しみです。
このメイドは他にも何か秘密がありそうですよね。
というか、このメイドさんを見ていると、お嬢様の厳しい学校なのか? 自由奔放なのか基準が分からないですねw
女子トイレに入ってしまう主人公。
さすがに個室まで行ったら故意だと思われても仕方ないが、入り口でもお嬢様は許さないようですね。
もうこの時点でアキラメロンと思ってしまいましね。
着替えを見てしまったり、チョークを落としてパンツを見たりと……この主人公、女子高に居るって自覚がまだないようですね~w
乾紗凪は気にしない性格。
女子の中にも男子が入り込むことに抵抗のない人も居ましたね。ただ、ココから派閥みたいな感じで別れたらさみしいと思っていました。このアニメでそれを疑うのは大丈夫そう?
天羽みうは大歓迎。
あの猫の飼い主ですかね?
なれるまで大変だけど、頑張ってね……
おう、先輩ですか。一年生に見えましたw
仮統合の特別カリキュラム。
女子力を磨くための授業。
男子も昨今には必要な能力ですよね。
そして、新吾は料理上手。
妹がいつも作っているイメージがあったんですが、新吾も料理していたのですね…栗ごはんをチョイスするところが先生も分かっているんですねw
「特別カリキュラムで作ったものは全部食べないと単位にならない」
作っている途中で分かりました。コレは作り過ぎだとw
栗ごはんはおいしいけど、流石にあそこまで食べるのはきついw
というか、途中で気が付かなかったのですかね?
もしかして、余ったら捨ててしまえという考えだったのか?
クラス委員
片方ずつから委員を決めましょうと決めたのは、愛理と新吾。
こちらも予想通りですね。次回以降が楽しみです。
スポンサーサイト
テーマ : ましろ色シンフォニー
ジャンル : アニメ・コミック