今年の漢字は絆だって……ふーん。コミケ準備をそろそろしなくては……トラバ第1334回「英数字の入力は半角それとも全角?」【日記】
今日のトラバテーマ「英数字の入力は半角それとも全角?」
全角かな? 半角は英語の時に使うかも…
そもそもどんな文章を打っているにもよりますよねこれw
全文英語だったら半角、交わせるんだったら全角を使うことも…
ケースバイケースと言えばそれまでですけど、全角で見せる時は分かりやすくするっていうのが第一にあると思うんですよね。
グーグル日本語入力を使っているんですが、最初半角になるように設定されています。変換すれば全角かな、そのまんまの時はそのままエンター…もしかして、やり方間違っている?
日記
群馬南部は晴れ。
今日の戦果。ボダブレ絶好調総合1位。やったね。ヤクシャ2まであと4つかな?
そしてQMAは……迷惑をかけた……正直すまなかった……こうなったら全裸になって愛知に謝罪に行くしか!
ドカッ! バキッ! グサッ!
トラバさん「(´・ω・`)おまわりさんこっちです」
【画像あり】 東京で雲が落下 痛いニュース(ノ∀`)
>オルタニング現象
この現象もちろん初めて聞いたし、そんなものがQMAに出れば答えられる自信ないし…
ところでこのワード、ググッても出ないんですよね。
もっと詳しく調べれば良いのでしょうけど、後で調べて見ます。
そして、これにより何が起こるのか? スレ民はかなり心配するようなことを言ってますが、私には見守ることしか出来ませんね。
娘のいじめに怒った父 授業中の教室に乱入し男児の顔殴る 痛いニュース(ノ∀`)
教師が解決してくれないんですからね。気持ちは分かりますが、暴力はいかんよ。せめて怒鳴りこみに行くぐらいに出来なかったんですかね?
まあ、その女の子もこんなおやじさんを持って今後どう生きて行くのかが心配ですが…。
『花咲くいろは』2012年新作アニメ化!テレビかOVAか気になるな 萌えオタニュース速報
OVAで良いから御ふろシーンは奮発して欲しいものですね。
TV版はこれから作るとなると大変でしょうからね。
というか、過去話のようですね? メタルギア3みたいなものかな?(←マテ)
『アクセル・ワールド』は4月、『ソードアートオンライン』は7月から それぞれ2クール確定|やらおん!
この二つの作品ってメーカーが一緒なんですかね?(←よくわかってないひとw)
コメ欄やスレ民はどちらが良いかでなんか争っていますがw
ソードアートの方は初見なんで楽しみですね。絵とキャラでの判断ですがw
アクセルワールドは原作をかじった程度ですが、キャラと主人公の個性がかなり濃い作品なんでどう見られるのかも楽しみですね。
なぜ日本人は会社の飲み会を嫌がる様になったのか? 【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
まず…これから語るのは会社の飲み会のことで、個人で集まるパーティのことではありません。
飲み会自体はやや賛成の方です。お酒は飲めないし、コミュ障でも八方美人でもないけど、みんなと集まる機会はあんまりないですからね。
それを踏まえて言わせてもらいます。
会社のイベントなんだから飲み代は会社が払うべき。それが駄目ならお金を巻き上げる行為はやめてもらいたいです。
飲み会って恐らくほとんどの企業などでは個人でお金を払っていると思います。おそらく、自分のような“お酒が飲めない人”でも、お酒飲む人と同額でもあるとおもいます。
あとは、女性と男性で大きく金額が違いますよね? 肉食系女子()とか言われている昨今、女性は飲み会ではかなり有利なはずです。
お酒や食事は飲む人によっては全く条件が違います。
だから、人によって金額を違えれば良いと思いますが、そういう会社って稀だと思います。
だから、本当はこういった飲み会はコミュニケーションを向上させる場として、会社が食事代を負担するべきなんですよね。
私の知っている会社で、飲み代は会社負担のところは数件ですよw 私のところは自己負担ですけどねw
負担をなくせば、参加率も一気に上がるでしょうね。そうすれば、会社としては良きコミュニケーションの場として提供出来るでしょう。
もちろん、未成年やお酒飲めない人にお酒飲ませる会社は潰れても良いところです、みんなで楽しい飲み会がいつか訪れると良いですね。
「9.11」連想させる? 韓国で建設予定の高層ビルに批判の声 痛いニュース(ノ∀`)
これは見る人によってはそう見えるんでしょうね。
「おまえがそう思うんならそうなんだろう。おまえの中ではな」
こんな台詞が思い浮かびます。
おそらくわざとやった訳ではないと思われます。正直、今の韓国をあんま擁護はしたくはないのですが、
芸術って人が予想出来ないものを作り出すことでもありますからね。
ただ…万が一韓国に行く羽目になっても、このビルには近付きたくないですねwそれだけおっかないです。
というか、本当に建てるの? とりあえず温かく見守りましょうか()
キアヌ・リーヴスが電車で女性に席をゆずる場面をパパラッチされる 痛いニュース(ノ∀`)
プライベートのいいことぐらい放っておきましょうよw
あんまりいところを見せつけられると、本当に宣伝だと思われますよね~
海外ゲームサイトIGN 「ゲームで最も記憶に残ってる瞬間TOP100」 1位はFF7の「エアリスが死んだ時」 痛いニュース(ノ∀`)
FF7はかなりハマりましたが、何でエアリスが死んだのかはすっかり忘れましたw
ゲームのいいシーンは昔ほどたくさんあると思いますよ。
個人的にですが……ファイアーエンブレム聖戦の系譜の5章でイード砂漠を進んでいたキュアン率いるレンスター騎士団が、対立するトラキア王国の竜騎士団に急襲されてキュアンとエスリンがやられてしまって色々と奪われて薄い本が(ry
ドカッ! バキッ! グサッ!
トラバさん「(#゚Д゚)オイふざけんな」
あのシーンが一番心に残っています。
「ガンプラW杯」日本代表の8歳が作ったガンプラが凄いと話題に 痛いニュース(ノ∀`)
親父さんご苦労様です……というオチを期待していました。
小学生の女の子がガンダムとは貴重な存在ですね。
ぜひ我社で採用してみたいものですw
トラバさん「(´・ω・`)どんな会社だよ」
アラブのスポーツ大会にラスボスみたいなバケモノが登場 痛いニュース(ノ∀`)
これもひとつの芸術ですね。
というか、凄いセットですね。最初プラモデルかと思いましたよ。
さくまあきら氏 「もう桃鉄は作らない」 痛いニュース(ノ∀`)
桃鉄ファンには申し訳ないですが、これでいいんじゃないのでしょうかね?
むしろ今までよく持ったほうだと思いますよ。
QMAみたいに飽きのないものではないですからね。
ぶつちゃけるとネタ切れ? 東北民に配慮したのか? 色々考えられますね。
今年の漢字は 「絆」 痛いニュース(ノ∀`)
絆()………ゴリ押し過ぎますね。
良い文字だな~震災で皆から色々な助けが出た! とか色々言って絆なのでしょうけど……
少なくとも絆はない。
スレ民が言った「揺」に一票入れます。
今のこの国で絆が必要なのはわかりますが、文字て表したからって絆が回復するとは思いませんよ。
……と、傍観者的に思いました。
皆さんはどんな漢字が良かったですか?
全角かな? 半角は英語の時に使うかも…
そもそもどんな文章を打っているにもよりますよねこれw
全文英語だったら半角、交わせるんだったら全角を使うことも…
ケースバイケースと言えばそれまでですけど、全角で見せる時は分かりやすくするっていうのが第一にあると思うんですよね。
グーグル日本語入力を使っているんですが、最初半角になるように設定されています。変換すれば全角かな、そのまんまの時はそのままエンター…もしかして、やり方間違っている?
日記
群馬南部は晴れ。
今日の戦果。ボダブレ絶好調総合1位。やったね。ヤクシャ2まであと4つかな?
そしてQMAは……迷惑をかけた……正直すまなかった……こうなったら全裸になって愛知に謝罪に行くしか!
ドカッ! バキッ! グサッ!
トラバさん「(´・ω・`)おまわりさんこっちです」
【画像あり】 東京で雲が落下 痛いニュース(ノ∀`)
>オルタニング現象
この現象もちろん初めて聞いたし、そんなものがQMAに出れば答えられる自信ないし…
ところでこのワード、ググッても出ないんですよね。
もっと詳しく調べれば良いのでしょうけど、後で調べて見ます。
そして、これにより何が起こるのか? スレ民はかなり心配するようなことを言ってますが、私には見守ることしか出来ませんね。
娘のいじめに怒った父 授業中の教室に乱入し男児の顔殴る 痛いニュース(ノ∀`)
教師が解決してくれないんですからね。気持ちは分かりますが、暴力はいかんよ。せめて怒鳴りこみに行くぐらいに出来なかったんですかね?
まあ、その女の子もこんなおやじさんを持って今後どう生きて行くのかが心配ですが…。
『花咲くいろは』2012年新作アニメ化!テレビかOVAか気になるな 萌えオタニュース速報
OVAで良いから御ふろシーンは奮発して欲しいものですね。
TV版はこれから作るとなると大変でしょうからね。
というか、過去話のようですね? メタルギア3みたいなものかな?(←マテ)
『アクセル・ワールド』は4月、『ソードアートオンライン』は7月から それぞれ2クール確定|やらおん!
この二つの作品ってメーカーが一緒なんですかね?(←よくわかってないひとw)
コメ欄やスレ民はどちらが良いかでなんか争っていますがw
ソードアートの方は初見なんで楽しみですね。絵とキャラでの判断ですがw
アクセルワールドは原作をかじった程度ですが、キャラと主人公の個性がかなり濃い作品なんでどう見られるのかも楽しみですね。
なぜ日本人は会社の飲み会を嫌がる様になったのか? 【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
まず…これから語るのは会社の飲み会のことで、個人で集まるパーティのことではありません。
飲み会自体はやや賛成の方です。お酒は飲めないし、コミュ障でも八方美人でもないけど、みんなと集まる機会はあんまりないですからね。
それを踏まえて言わせてもらいます。
会社のイベントなんだから飲み代は会社が払うべき。それが駄目ならお金を巻き上げる行為はやめてもらいたいです。
飲み会って恐らくほとんどの企業などでは個人でお金を払っていると思います。おそらく、自分のような“お酒が飲めない人”でも、お酒飲む人と同額でもあるとおもいます。
あとは、女性と男性で大きく金額が違いますよね? 肉食系女子()とか言われている昨今、女性は飲み会ではかなり有利なはずです。
お酒や食事は飲む人によっては全く条件が違います。
だから、人によって金額を違えれば良いと思いますが、そういう会社って稀だと思います。
だから、本当はこういった飲み会はコミュニケーションを向上させる場として、会社が食事代を負担するべきなんですよね。
私の知っている会社で、飲み代は会社負担のところは数件ですよw 私のところは自己負担ですけどねw
負担をなくせば、参加率も一気に上がるでしょうね。そうすれば、会社としては良きコミュニケーションの場として提供出来るでしょう。
もちろん、未成年やお酒飲めない人にお酒飲ませる会社は潰れても良いところです、みんなで楽しい飲み会がいつか訪れると良いですね。
「9.11」連想させる? 韓国で建設予定の高層ビルに批判の声 痛いニュース(ノ∀`)
これは見る人によってはそう見えるんでしょうね。
「おまえがそう思うんならそうなんだろう。おまえの中ではな」
こんな台詞が思い浮かびます。
おそらくわざとやった訳ではないと思われます。正直、今の韓国をあんま擁護はしたくはないのですが、
芸術って人が予想出来ないものを作り出すことでもありますからね。
ただ…万が一韓国に行く羽目になっても、このビルには近付きたくないですねwそれだけおっかないです。
というか、本当に建てるの? とりあえず温かく見守りましょうか()
キアヌ・リーヴスが電車で女性に席をゆずる場面をパパラッチされる 痛いニュース(ノ∀`)
プライベートのいいことぐらい放っておきましょうよw
あんまりいところを見せつけられると、本当に宣伝だと思われますよね~
海外ゲームサイトIGN 「ゲームで最も記憶に残ってる瞬間TOP100」 1位はFF7の「エアリスが死んだ時」 痛いニュース(ノ∀`)
FF7はかなりハマりましたが、何でエアリスが死んだのかはすっかり忘れましたw
ゲームのいいシーンは昔ほどたくさんあると思いますよ。
個人的にですが……ファイアーエンブレム聖戦の系譜の5章でイード砂漠を進んでいたキュアン率いるレンスター騎士団が、対立するトラキア王国の竜騎士団に急襲されてキュアンとエスリンがやられてしまって色々と奪われて薄い本が(ry
ドカッ! バキッ! グサッ!
トラバさん「(#゚Д゚)オイふざけんな」
あのシーンが一番心に残っています。
「ガンプラW杯」日本代表の8歳が作ったガンプラが凄いと話題に 痛いニュース(ノ∀`)
親父さんご苦労様です……というオチを期待していました。
小学生の女の子がガンダムとは貴重な存在ですね。
ぜひ我社で採用してみたいものですw
トラバさん「(´・ω・`)どんな会社だよ」
アラブのスポーツ大会にラスボスみたいなバケモノが登場 痛いニュース(ノ∀`)
これもひとつの芸術ですね。
というか、凄いセットですね。最初プラモデルかと思いましたよ。
さくまあきら氏 「もう桃鉄は作らない」 痛いニュース(ノ∀`)
桃鉄ファンには申し訳ないですが、これでいいんじゃないのでしょうかね?
むしろ今までよく持ったほうだと思いますよ。
QMAみたいに飽きのないものではないですからね。
ぶつちゃけるとネタ切れ? 東北民に配慮したのか? 色々考えられますね。
今年の漢字は 「絆」 痛いニュース(ノ∀`)
絆()………ゴリ押し過ぎますね。
良い文字だな~震災で皆から色々な助けが出た! とか色々言って絆なのでしょうけど……
少なくとも絆はない。
スレ民が言った「揺」に一票入れます。
今のこの国で絆が必要なのはわかりますが、文字て表したからって絆が回復するとは思いませんよ。
……と、傍観者的に思いました。
皆さんはどんな漢字が良かったですか?
![]() | アイドルマスター 3(完全生産限定版) [Blu-ray] (2011/12/29) 中村繪里子、長谷川明子 他 商品詳細を見る |
こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「英数字の入力は半角それとも全角?」です。水谷は英数字を入力する際は、基本的に半角文字で入力するようにしています。昔は、半角でないと入力できない入力フォームなどが多かったのでその名残で半角で入力するクセがつきました。ただ、最近は逆に数字を全角で入力�...
トラックバックテーマ 第1334回「英数字の入力は半角それとも全角?」
スポンサーサイト