オオカミさんと七人の仲間たち。1話感想。
オオカミさんと七人の仲間たち。1話感想。
一言でおもしろかった。
とくにナレーターがwwwまんま黒子でした、ありがとうございます。
でも嫌いじゃないよこういうの。
この作品の原作(電撃文庫)は読んだことないので、アニメでの初見です。
ところで、主人公は大神涼子(オオカミさん)でいいのでしょうか?
つーか、また静ちゃんかよ! 危なく惚れちまうところだったぜよ(キリッ
赤井林檎(赤いリンゴ?)はこやまちゃんかとおもったwww
伊藤かな恵さんだったんですね。
ナレーター「見事に残念な胸…」
黒子よ、おまえが言うなwww
ヘタレの森野がオオカミさんに告白するところから始まる。
また1話で告白ですか? もう若いんだから! しかも相手の声優がアマガミとシンクロ(一緒)なのが笑えるwww
さて、当然玉砕する。
そんなヘタレは、銀行の仲間入りを志願するも、オオカミさんに、1週間もつきまとわって、助けてくれない奴は認めないと言い張る。
あの石は、森野が投げたんじゃないのかな?
そんな銀行に、依頼人がくる。内容は…
「テニス部のすてきな人を怪我してテニス部やめようとしているから何とかしろ」
だそうな、テニスの王子様ですね、早くスイスとサーブ見せてくださいwww
しかし、ヘタレ森野は、尾行には成功するも退部届には届かず、魔女の馬車で追いかける。
めがねっ娘キタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!!!
マッドサイエンティストといえば、天地無用の鷲羽ちゃんを思い出したのはワシだけか?
その後、依頼主がテニスの王子様に蹴りをいれて、退部届を奪って一件落着………マテ。
最初に出てきたチンピラが沸いて登場。
あの猫グローブはいつ販売予定ですか?
個人的にはかなりほしいです。
あれでシャドーボクシングとかやった日には………
子供「( ´∀`)ママーあの人なにしてるの?」
母「コラッ、見ちゃいけません!」
こんな感じになる。
そして森野はオオカミさんの少しのデレに成功。
最後は、テニスの王子様が実は変態紳士王子だということが分かりハッピーエンドに。
うん、いい話だった、2話も見ます。
一言でおもしろかった。
とくにナレーターがwwwまんま黒子でした、ありがとうございます。
でも嫌いじゃないよこういうの。
この作品の原作(電撃文庫)は読んだことないので、アニメでの初見です。
ところで、主人公は大神涼子(オオカミさん)でいいのでしょうか?
つーか、また静ちゃんかよ! 危なく惚れちまうところだったぜよ(キリッ
赤井林檎(赤いリンゴ?)はこやまちゃんかとおもったwww
伊藤かな恵さんだったんですね。
ナレーター「見事に残念な胸…」
黒子よ、おまえが言うなwww
ヘタレの森野がオオカミさんに告白するところから始まる。
また1話で告白ですか? もう若いんだから! しかも相手の声優がアマガミとシンクロ(一緒)なのが笑えるwww
さて、当然玉砕する。
そんなヘタレは、銀行の仲間入りを志願するも、オオカミさんに、1週間もつきまとわって、助けてくれない奴は認めないと言い張る。
あの石は、森野が投げたんじゃないのかな?
そんな銀行に、依頼人がくる。内容は…
「テニス部のすてきな人を怪我してテニス部やめようとしているから何とかしろ」
だそうな、テニスの王子様ですね、早くスイスとサーブ見せてくださいwww
しかし、ヘタレ森野は、尾行には成功するも退部届には届かず、魔女の馬車で追いかける。
めがねっ娘キタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!!!
マッドサイエンティストといえば、天地無用の鷲羽ちゃんを思い出したのはワシだけか?
その後、依頼主がテニスの王子様に蹴りをいれて、退部届を奪って一件落着………マテ。
最初に出てきたチンピラが沸いて登場。
あの猫グローブはいつ販売予定ですか?
個人的にはかなりほしいです。
あれでシャドーボクシングとかやった日には………
子供「( ´∀`)ママーあの人なにしてるの?」
母「コラッ、見ちゃいけません!」
こんな感じになる。
そして森野はオオカミさんの少しのデレに成功。
最後は、テニスの王子様が実は変態紳士王子だということが分かりハッピーエンドに。
うん、いい話だった、2話も見ます。
スポンサーサイト