オオカミさんと七人の仲間たち。1話感想。
オオカミさんと七人の仲間たち。1話感想。
一言でおもしろかった。
とくにナレーターがwwwまんま黒子でした、ありがとうございます。
でも嫌いじゃないよこういうの。
この作品の原作(電撃文庫)は読んだことないので、アニメでの初見です。
ところで、主人公は大神涼子(オオカミさん)でいいのでしょうか?
つーか、また静ちゃんかよ! 危なく惚れちまうところだったぜよ(キリッ
赤井林檎(赤いリンゴ?)はこやまちゃんかとおもったwww
伊藤かな恵さんだったんですね。
ナレーター「見事に残念な胸…」
黒子よ、おまえが言うなwww
ヘタレの森野がオオカミさんに告白するところから始まる。
また1話で告白ですか? もう若いんだから! しかも相手の声優がアマガミとシンクロ(一緒)なのが笑えるwww
さて、当然玉砕する。
そんなヘタレは、銀行の仲間入りを志願するも、オオカミさんに、1週間もつきまとわって、助けてくれない奴は認めないと言い張る。
あの石は、森野が投げたんじゃないのかな?
そんな銀行に、依頼人がくる。内容は…
「テニス部のすてきな人を怪我してテニス部やめようとしているから何とかしろ」
だそうな、テニスの王子様ですね、早くスイスとサーブ見せてくださいwww
しかし、ヘタレ森野は、尾行には成功するも退部届には届かず、魔女の馬車で追いかける。
めがねっ娘キタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!!!
マッドサイエンティストといえば、天地無用の鷲羽ちゃんを思い出したのはワシだけか?
その後、依頼主がテニスの王子様に蹴りをいれて、退部届を奪って一件落着………マテ。
最初に出てきたチンピラが沸いて登場。
あの猫グローブはいつ販売予定ですか?
個人的にはかなりほしいです。
あれでシャドーボクシングとかやった日には………
子供「( ´∀`)ママーあの人なにしてるの?」
母「コラッ、見ちゃいけません!」
こんな感じになる。
そして森野はオオカミさんの少しのデレに成功。
最後は、テニスの王子様が実は変態紳士王子だということが分かりハッピーエンドに。
うん、いい話だった、2話も見ます。
一言でおもしろかった。
とくにナレーターがwwwまんま黒子でした、ありがとうございます。
でも嫌いじゃないよこういうの。
この作品の原作(電撃文庫)は読んだことないので、アニメでの初見です。
ところで、主人公は大神涼子(オオカミさん)でいいのでしょうか?
つーか、また静ちゃんかよ! 危なく惚れちまうところだったぜよ(キリッ
赤井林檎(赤いリンゴ?)はこやまちゃんかとおもったwww
伊藤かな恵さんだったんですね。
ナレーター「見事に残念な胸…」
黒子よ、おまえが言うなwww
ヘタレの森野がオオカミさんに告白するところから始まる。
また1話で告白ですか? もう若いんだから! しかも相手の声優がアマガミとシンクロ(一緒)なのが笑えるwww
さて、当然玉砕する。
そんなヘタレは、銀行の仲間入りを志願するも、オオカミさんに、1週間もつきまとわって、助けてくれない奴は認めないと言い張る。
あの石は、森野が投げたんじゃないのかな?
そんな銀行に、依頼人がくる。内容は…
「テニス部のすてきな人を怪我してテニス部やめようとしているから何とかしろ」
だそうな、テニスの王子様ですね、早くスイスとサーブ見せてくださいwww
しかし、ヘタレ森野は、尾行には成功するも退部届には届かず、魔女の馬車で追いかける。
めがねっ娘キタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!!!
マッドサイエンティストといえば、天地無用の鷲羽ちゃんを思い出したのはワシだけか?
その後、依頼主がテニスの王子様に蹴りをいれて、退部届を奪って一件落着………マテ。
最初に出てきたチンピラが沸いて登場。
あの猫グローブはいつ販売予定ですか?
個人的にはかなりほしいです。
あれでシャドーボクシングとかやった日には………
子供「( ´∀`)ママーあの人なにしてるの?」
母「コラッ、見ちゃいけません!」
こんな感じになる。
そして森野はオオカミさんの少しのデレに成功。
最後は、テニスの王子様が実は変態紳士王子だということが分かりハッピーエンドに。
うん、いい話だった、2話も見ます。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
ねこねこナックルがかわいいですよね。欲しいです。
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
なんて自己主張の強いナレーション(笑)
新井里美さんは今回はナレーターですの!
声だけなのに、なんて存在感(^^;
▼ オオカミさん...
オオカミさんと七人の仲間たち 第01話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
これも部活アニメなのかな...
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
大河!大河じゃないか!
物騒なことしてるのにグローブが猫とは可愛らしいw
そして可愛い顔をして脅迫する林檎ちゃん。
証拠ビデオ...
『オオカミさんと七人の仲間たち』#1「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
「大神涼子さん、好きです!!」
原作未読。
なんか「とある魔術~」っぽい絵だな~と思ったらJ.C.STAで、
かつナレーションが黒子と同じ新...
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
アバンから林檎ちゃんがかわいいZE!(≧▽≦)
涼子が大河にしか見えない
御前は気の強いロングヘアの子の演技天下一品ですね。
林檎ちゃん役がきみこさんかと思ったらかな恵ちゃんだった~
小萌ちぇんちぇーみたいな声も出せるのね。メイン2人がW伊藤という...
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
御伽銀行のおしごと。
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 (レビュー/感想) ナ、ナレーションェ...(マテ
第1話 『おおかみさんと御伽銀行の仲間たち』
ストーリーは…。
むかーしむかし……まあ、別にむかしでもありませんが、あるところに凶暴...
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」 感想
愉快なオオカミさん御一行―
女はみんなオオカミよ!「オオカミさんと七人の仲間たち」
女の子は誰もがプリンセスというのが女性の自己認識。しかし尽きることのない貪欲な欲望の餌食となった側の方からしてみれば餓狼虎狼の集団...
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray](2010/09/22)伊藤静伊藤かな恵商品詳細を見る
上がりすぎず、下がりすぎずに安定した面白さを期待でき...
オオカミさんと七人の仲間たち 第01話 『おおかみさんと御伽銀行の仲間たち』
© 2010 沖田雅/アスキー・メディアワークス/オオカミさんと製作委員会
大神さんの武器以外に可愛いのね…。
オオカミさんと七人の仲間たち #01 『おおかみさんと御伽銀行の仲間たち』 感想
本日から始まりました 『オオカミさんと七人の仲間たち』 !!
その第一回の感想とちょっとした紹介です。※原作未読
まず最初は、ストーカ...
オオカミさんと七人の仲間たち【1話】 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
7月夏期新アニメ、第一弾は「オオカミさんと七人の仲間たち」・・・です。
原作も全く読んでいないので本当に新しいアニメな気持ちでの導入となります。
今回は、まず御伽銀行というもののシステム、そして仲間、メンバーの紹介、仕事内容の説明。こんな感じでしょう?...
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話 「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
原作未見ですが、第1話を観た感じでは結構楽しめそうな感じです。
おおかみさんこと大神涼子の、蔑むような視線がマジ堪んねえ。
制作会...
オオカミさんと七人の仲間たち 第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」
なんというナレーションの存在感!
黒子にしか聞こえません( *´艸`)
通称・おおかみさん大神涼子は、御伽学園高等部1年生!
絵がかわいい...
オオカミさんと七人の仲間たち 第01話(新)
オオカミさんと七人の仲間たち 第01話(新)
『おおかみさんと御伽銀行の仲間たち』
≪あらすじ≫
人助けの依頼を受けて貸しを作り、有事の...
« 非常事態だったニュースとトラバ第995回「夏フェスに行った事はありますか?」 l Home l アマガミSS 1話感想 »