氷菓 第10話 【万人の死角】 感想
お茶しようといっても喫茶店でコーヒー
「彼らの案は何がイケなかったのか?」
えっ? そこ突っ込むところなんですか?
別にアレらは視聴者も分かるぐらいダメ案でしたよねw
「彼らの案は何がイケなかったのか?」
えっ? そこ突っ込むところなんですか?
別にアレらは視聴者も分かるぐらいダメ案でしたよねw
![]() | 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray] (2012/06/29) 中村悠一、佐藤聡美 他 商品詳細を見る |
アレは茶番だったのか?
先輩はそんなことはなく実は最初から君が目当てだったようです。
「折木くん、君は特別よ」
告白キタ━(゚∀゚)━!(←違)
コレは事件解決後には甘い時間が待っている(ry
ドカッ!
トラバさん「(´・ω・`)黙れ変態」
「運が良かっただけです」
この言葉については解らなかった人にとっては酷なようです。
運が悪かった人にとっては?
一生懸命やってもデキない人だっている。
私なんかまさにそうですね~
一生懸命やってもデキない!
トラバさん「(´・ω・`)お主は単にやる気がないだけじゃ(ry」
今度から気をつけますね。
「夏休みなのに折木が自主的に学校に来るなんて!」
そこで雨が降る演出が欲しかったですね~
千反田えるは二日酔いで寝込んでいるようです。
カメラさん! 早く謎解きとかいいからカメラを千反田家エルたんの寝ているお部屋へ!(←コラ)
映像を見なおしてみよう~
カメラワークが悪い……映像のまずさにケチを付けてもしょうがないですがそういう演出なのかもしれませんね。
だって、地方テレビや自主映画つぽくていいじゃないですか~(←コラ)
「こんなところで油売りやがって!」
アッー♂ということで里志はなぞのメモを残し強制退場。
伊原も図書当番なので退場。
まぁ、彼らがいなくてもいいんじゃね?
と思いましたが結構なヒントにはなっていたようです。
京アニ演出にて、謎は溶けたようです。
「結論は?」
6人とも犯人ではなく7人目がいる可能性。
しかし、ソレは却下されましたよね?
映像に奇妙な場面。
懐中電灯を持っている人は?
他の人は持っていなかったということか?
このカメラ目線が悪いというのが最大のヒントだったのでしょうかね?
カメラマンではなくカメラマンは7人目にカウントされる。
カメラワークが悪いのはそのせいだったんですね~
7人目は声をかけられないのは不自然。
劇中の彼らは7人目を疑うはず。
そんな疑問が出てきますが……
「そんなことはどうでもいい、見ている人が考えれば」
あー、それでいいんだw
映画も無事終わり、観客にも大受け。やったね☆
ハバ以外の探偵も大満足でしたね……しかし
「あの映画にはザイルは出てこない」
( ゚Д゚)・・・・・・・・・
すっかり忘れていました!
それって凄くやばいミスですよね?
まだだ!まだ謎は残っているってことか!
盛り上がってきて次回がすごく楽しみです。
そして、エルたんは何かを来にしていましたが何がしたかったのてしょうかね~
先輩はそんなことはなく実は最初から君が目当てだったようです。
「折木くん、君は特別よ」
告白キタ━(゚∀゚)━!(←違)
コレは事件解決後には甘い時間が待っている(ry
ドカッ!
トラバさん「(´・ω・`)黙れ変態」
「運が良かっただけです」
この言葉については解らなかった人にとっては酷なようです。
運が悪かった人にとっては?
一生懸命やってもデキない人だっている。
私なんかまさにそうですね~
一生懸命やってもデキない!
トラバさん「(´・ω・`)お主は単にやる気がないだけじゃ(ry」
今度から気をつけますね。
「夏休みなのに折木が自主的に学校に来るなんて!」
そこで雨が降る演出が欲しかったですね~
千反田えるは二日酔いで寝込んでいるようです。
カメラさん! 早く謎解きとかいいからカメラを千反田家エルたんの寝ているお部屋へ!(←コラ)
映像を見なおしてみよう~
カメラワークが悪い……映像のまずさにケチを付けてもしょうがないですがそういう演出なのかもしれませんね。
だって、地方テレビや自主映画つぽくていいじゃないですか~(←コラ)
「こんなところで油売りやがって!」
アッー♂ということで里志はなぞのメモを残し強制退場。
伊原も図書当番なので退場。
まぁ、彼らがいなくてもいいんじゃね?
と思いましたが結構なヒントにはなっていたようです。
京アニ演出にて、謎は溶けたようです。
「結論は?」
6人とも犯人ではなく7人目がいる可能性。
しかし、ソレは却下されましたよね?
映像に奇妙な場面。
懐中電灯を持っている人は?
他の人は持っていなかったということか?
このカメラ目線が悪いというのが最大のヒントだったのでしょうかね?
カメラマンではなくカメラマンは7人目にカウントされる。
カメラワークが悪いのはそのせいだったんですね~
7人目は声をかけられないのは不自然。
劇中の彼らは7人目を疑うはず。
そんな疑問が出てきますが……
「そんなことはどうでもいい、見ている人が考えれば」
あー、それでいいんだw
映画も無事終わり、観客にも大受け。やったね☆
ハバ以外の探偵も大満足でしたね……しかし
「あの映画にはザイルは出てこない」
( ゚Д゚)・・・・・・・・・
すっかり忘れていました!
それって凄くやばいミスですよね?
まだだ!まだ謎は残っているってことか!
盛り上がってきて次回がすごく楽しみです。
そして、エルたんは何かを来にしていましたが何がしたかったのてしょうかね~
スポンサーサイト