ゆるゆり♪♪ 第3話 【チョコと涙と女と女と磯辺揚げ】 感想
「お団子バズーカ!」
パターンが1期と同じ?
しかしUFOを倒してしまう所…あかりがガチで1番強いといのがよく分かりましたw
パターンが1期と同じ?
しかしUFOを倒してしまう所…あかりがガチで1番強いといのがよく分かりましたw
![]() | ゆるゆり (8)巻 (百合姫コミックス) (2012/07/23) なもり 商品詳細を見る |
竹輪の礒部揚げ。あれ美味しいですよね? 私も大好きです。
まぁ、大好きといっても自分で作るのではなくお惣菜コーナーで買うんですけどね~
チョップスティック忘れたw
ってここの中学校はハシ持参なの?
普通はハシも用意していないの?
というか、給食ですよね? なんで箸がついてない! そっちに突っ込みたくなったw
「英語だけしか喋っちゃダメ」
無言になっちゃいましたねw
逆転の発想で英語は喋っちゃダメっていうゲームをやるといいよ。そうすると結構盛り上がりますよw
「コレは誰んだオランダ~」
あかりが言えばなんでもかわいいよ!
おしゃべりは楽しいけど桜子だけ食事が進んでいませんねw
そこら辺、見て面白かったですね。
桜子が置いてけぼりフラグだというのがよく分かりますw
5時間目が体育か……
楽しみですね!
って思っていたのに体育の時間はアッカリーンされました。(´・ω・`)ショボーン
あかり×桜子
ちなつ×ひまわり
宿題の課題を終わらせたいためにアカリに頼る桜子。
あかりが少し呆れてしゃべっていたシーンが斬新でしたね。
「お前は専用の家庭教師だ!」
ちなつとひまわりが仲良クしているシーンを見て、桜子が嫉妬。
あかりが仲裁に入っていますが無駄だと思いました。
コレはシリアス展開になっていくのか?
あかりのチョコを選ぶシーンですが…
チョコが地味に高いと思ったのは自分だけでしょうかね?
彼女らの裕福さからその金額はさほど高くはないのだなとも感じましたw
バレンタイン当日
さり気なく上げる結衣。お返しが板チョコって言うのが京子らしいですねw
というか……
今回、京子の出番少なくない?
あと、ちなつのチョコとマフラーのモザイク解禁はDVDでしょうかね?楽しみですね(棒)
オチ担当は千歳の酔っぱらいチョコでチュッチュかとおもいきや?
やっぱりアカリでしたねw
しかしあかねが正面から登場したのに未だに喋らずじます……
もしかして、今後Aパート半分ぐらいあかねの出番をとっても全く喋らないってオチじゃないよね?
まぁ、大好きといっても自分で作るのではなくお惣菜コーナーで買うんですけどね~
チョップスティック忘れたw
ってここの中学校はハシ持参なの?
普通はハシも用意していないの?
というか、給食ですよね? なんで箸がついてない! そっちに突っ込みたくなったw
「英語だけしか喋っちゃダメ」
無言になっちゃいましたねw
逆転の発想で英語は喋っちゃダメっていうゲームをやるといいよ。そうすると結構盛り上がりますよw
「コレは誰んだオランダ~」
あかりが言えばなんでもかわいいよ!
おしゃべりは楽しいけど桜子だけ食事が進んでいませんねw
そこら辺、見て面白かったですね。
桜子が置いてけぼりフラグだというのがよく分かりますw
5時間目が体育か……
楽しみですね!
って思っていたのに体育の時間はアッカリーンされました。(´・ω・`)ショボーン
あかり×桜子
ちなつ×ひまわり
宿題の課題を終わらせたいためにアカリに頼る桜子。
あかりが少し呆れてしゃべっていたシーンが斬新でしたね。
「お前は専用の家庭教師だ!」
ちなつとひまわりが仲良クしているシーンを見て、桜子が嫉妬。
あかりが仲裁に入っていますが無駄だと思いました。
コレはシリアス展開になっていくのか?
あかりのチョコを選ぶシーンですが…
チョコが地味に高いと思ったのは自分だけでしょうかね?
彼女らの裕福さからその金額はさほど高くはないのだなとも感じましたw
バレンタイン当日
さり気なく上げる結衣。お返しが板チョコって言うのが京子らしいですねw
というか……
今回、京子の出番少なくない?
あと、ちなつのチョコとマフラーのモザイク解禁はDVDでしょうかね?楽しみですね(棒)
オチ担当は千歳の酔っぱらいチョコでチュッチュかとおもいきや?
やっぱりアカリでしたねw
しかしあかねが正面から登場したのに未だに喋らずじます……
もしかして、今後Aパート半分ぐらいあかねの出番をとっても全く喋らないってオチじゃないよね?
スポンサーサイト