氷菓 第15話 【十文字事件】 感想
囲碁部もアカペラ部も占い部もどんどん盗まれる。
「ものすごく暇なやつがいたんだな!」
そう考える奉太郎は安心のめんどくさがりやw
「ものすごく暇なやつがいたんだな!」
そう考える奉太郎は安心のめんどくさがりやw
![]() | 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray] (2012/07/27) 中村悠一、佐藤聡美 他 商品詳細を見る |
そんな事している場合じゃない。
文集が売れないですよね。
というか、それでもかなり売った方だと思いますよ?
即売会では10冊売れればいい方だと思っていますからw
壁新聞と構内ラジオに出演しよう。
古典部の名探偵、折木奉太郎。十文字との対決。
ああ、勝手にそんなことしたら奉太郎怒りますよね~
もう既に機嫌が悪いですからねw
アカペラ部・囲碁部・うらない部・お料理。
なるほど。「あいうえお」ですね。
そして盗まれたものもあいうえお……
いや、そんな事より十文字はジュウモジと呼んでかきくけこまで行くのがおかしいと感じましたw
その考えでいいのか? まるで素人だ。
十文字には他の法則はないのか? そんなことを考えてしまいます。
この盗み方に何か意味があるのでは?
奉太郎が言うようにパターンさえわかれば私でも分かるネタですからね~
エルたんの壁新聞への誘惑作戦?
「私、期待しています!」
新語キタ━(゚∀゚)━!
これを女性に言われたら一撃でクリアーですよね~
どうやら壁新聞も十文字にやられたようです。
カッターですね。
結局、エルたんの壁新聞へのお願いは無理でしたね。
そこはもっと奉太郎の時みたいに食いつけよ~って思いませんか?
一応一部に古典部の名前が載りましたけどそれでいいの?
奇術部のキは何かな? なんとキャンドルがない!
開幕したときに既になかった気がしますがw
公演中に盗まれるとは限りませんからね~
「小麦粉ありがとうね~」
マヤカが珍しくデレた。貴重なシーンですね。
「ナニカクレ」
わらしべ復活キタ━(゚∀゚)━!
鏡をもらいましたね。
こうして見ると、アイテムが多すぎてミスリードが多い気がしました。
十文字は僕が捕まえる!
なんか。奉太郎とサトシの間に勝手にライバル関係ができちゃいましたねw
文集が売れないですよね。
というか、それでもかなり売った方だと思いますよ?
即売会では10冊売れればいい方だと思っていますからw
壁新聞と構内ラジオに出演しよう。
古典部の名探偵、折木奉太郎。十文字との対決。
ああ、勝手にそんなことしたら奉太郎怒りますよね~
もう既に機嫌が悪いですからねw
アカペラ部・囲碁部・うらない部・お料理。
なるほど。「あいうえお」ですね。
そして盗まれたものもあいうえお……
いや、そんな事より十文字はジュウモジと呼んでかきくけこまで行くのがおかしいと感じましたw
その考えでいいのか? まるで素人だ。
十文字には他の法則はないのか? そんなことを考えてしまいます。
この盗み方に何か意味があるのでは?
奉太郎が言うようにパターンさえわかれば私でも分かるネタですからね~
エルたんの壁新聞への誘惑作戦?
「私、期待しています!」
新語キタ━(゚∀゚)━!
これを女性に言われたら一撃でクリアーですよね~
どうやら壁新聞も十文字にやられたようです。
カッターですね。
結局、エルたんの壁新聞へのお願いは無理でしたね。
そこはもっと奉太郎の時みたいに食いつけよ~って思いませんか?
一応一部に古典部の名前が載りましたけどそれでいいの?
奇術部のキは何かな? なんとキャンドルがない!
開幕したときに既になかった気がしますがw
公演中に盗まれるとは限りませんからね~
「小麦粉ありがとうね~」
マヤカが珍しくデレた。貴重なシーンですね。
「ナニカクレ」
わらしべ復活キタ━(゚∀゚)━!
鏡をもらいましたね。
こうして見ると、アイテムが多すぎてミスリードが多い気がしました。
十文字は僕が捕まえる!
なんか。奉太郎とサトシの間に勝手にライバル関係ができちゃいましたねw
スポンサーサイト