ひだまりスケッチ×ハニカム 第2話 【5月18日~19日 上からゆのさま】 感想
修学旅行でヒロはちゃんと起きられるか?
夫が起こしてくれるから大丈夫でしょうw
サエもいい加減にヒロの肌に慣れないものでしょうかね~
夫が起こしてくれるから大丈夫でしょうw
サエもいい加減にヒロの肌に慣れないものでしょうかね~
![]() | ひだまりスケッチ×ハニカム 1(通常版) [DVD] (2012/12/26) 阿澄佳奈、水橋かおり 他 商品詳細を見る |
吉野屋先生が頭に怪我?
ついに物理的に頭に支障が出てしまいましたか~(←コラ)
いやいや、というか包帯の色がおかしいでしょ?
普通は白いですけど、緑のネット包帯ってあるのでしょうか?
「お胸がメロンちゃんなんて言わないで下さい」
なんだ? 言ってほしかったのですか?
やっぱり吉野家先生はこうでなくちゃねw
高ところにある物を取る時はキャスター付きの椅子で取っては行けません。
ハシゴのいちばん上に立ってはいけませんと言っていることは一緒ですがw
ゆのっちにはどうやらKYTが足りないようですね。
バスガイドさんが「バスガス爆発」と連発していたのはかなり笑えましたw
バスガイドの出番をもっと増やして欲しかったですね~
1発芸を求められた最近のバスガイドさんは何をやるのが主流なんかな?
リアル修学旅行生にでも聞きたいものです。
3年の教室はとても静か。
ひだまり荘も静かでゆのっちは何か寂しそう?
後輩にいいところを見せたい!
しかしゆのっちのストーカー行為はある意味うれしいですよねw
というわけで、今日皆で銭湯に行かないか?
ひだまりスケッチ名物のお風呂シーン来ました。
しかも全員でなのでサービス回となりましたね。
「まさのゆ」を逆に読むと「ゆのさま」
主人公だからゆのさまでオッケ!(`・ω・´)
銭湯の冨士山が手抜きじゃないだと!?
1期最終回を思い出します。
なずなたんは恥ずかしがりやのようです。
いや、知っていたけどそもそも見せる場所がな(ry
宮子は相変わらずのナイスバデー
「宮子さん、オッパイ触ってもいいですか?」
キマシタワー!
って、宮子にはそんな気分にはならないようですw
そこは恥ずかしがりながらキャッキャウフフってオッパイを触り合うのが通でしょ!
そこは恥ずかしがりながらキャッキャウフフってオッパイを触り合うのが通でしょ!
(※)
仕方ないな~ では私も触らせてもらいm
ドカッ! バキッ! グサッ!
トラちゃん「(#゚Д゚)黙れ!」
おみやげは乾燥ホタテでお願いします。
乾燥ホタテって地味に良いチョイスですよねw
しかも少なくて高いものです。
いいな~ 乾燥ホタテ食いたくなってきた!
あとでするめいかと一緒に買ってこようw
北海道を制覇した気分になっている一同。
しかし、大抵観光する時は道庁周辺ですよねw
稚内とか釧路湿原も忘れないで上げて!
ジンギスカンキャラメルって実在するのかな?
とりあえずどんな味か全然予想できないですねw
お土産は無難なものが喜ばれるって事ですね。
ついに物理的に頭に支障が出てしまいましたか~(←コラ)
いやいや、というか包帯の色がおかしいでしょ?
普通は白いですけど、緑のネット包帯ってあるのでしょうか?
「お胸がメロンちゃんなんて言わないで下さい」
なんだ? 言ってほしかったのですか?
やっぱり吉野家先生はこうでなくちゃねw
高ところにある物を取る時はキャスター付きの椅子で取っては行けません。
ハシゴのいちばん上に立ってはいけませんと言っていることは一緒ですがw
ゆのっちにはどうやらKYTが足りないようですね。
バスガイドさんが「バスガス爆発」と連発していたのはかなり笑えましたw
バスガイドの出番をもっと増やして欲しかったですね~
1発芸を求められた最近のバスガイドさんは何をやるのが主流なんかな?
リアル修学旅行生にでも聞きたいものです。
3年の教室はとても静か。
ひだまり荘も静かでゆのっちは何か寂しそう?
後輩にいいところを見せたい!
しかしゆのっちのストーカー行為はある意味うれしいですよねw
というわけで、今日皆で銭湯に行かないか?
ひだまりスケッチ名物のお風呂シーン来ました。
しかも全員でなのでサービス回となりましたね。
「まさのゆ」を逆に読むと「ゆのさま」
主人公だからゆのさまでオッケ!(`・ω・´)
銭湯の冨士山が手抜きじゃないだと!?
1期最終回を思い出します。
なずなたんは恥ずかしがりやのようです。
いや、知っていたけどそもそも見せる場所がな(ry
宮子は相変わらずのナイスバデー
「宮子さん、オッパイ触ってもいいですか?」
キマシタワー!
って、宮子にはそんな気分にはならないようですw
そこは恥ずかしがりながらキャッキャウフフってオッパイを触り合うのが通でしょ!
そこは恥ずかしがりながらキャッキャウフフってオッパイを触り合うのが通でしょ!
(※)
仕方ないな~ では私も触らせてもらいm
ドカッ! バキッ! グサッ!
トラちゃん「(#゚Д゚)黙れ!」
おみやげは乾燥ホタテでお願いします。
乾燥ホタテって地味に良いチョイスですよねw
しかも少なくて高いものです。
いいな~ 乾燥ホタテ食いたくなってきた!
あとでするめいかと一緒に買ってこようw
北海道を制覇した気分になっている一同。
しかし、大抵観光する時は道庁周辺ですよねw
稚内とか釧路湿原も忘れないで上げて!
ジンギスカンキャラメルって実在するのかな?
とりあえずどんな味か全然予想できないですねw
お土産は無難なものが喜ばれるって事ですね。
スポンサーサイト