2012年アニメアウォーズに、さんかれあ!(`・ω・´
2012年アニメアウォーズに、さんかれあ!(`・ω・´)
おちゃつのちょっとマイルドなblog 2012年アニメアウォーズ!
おちゃつのちょっとマイルドなblog 2012年アニメアウォーズ!
![]() | 氷菓 (3) オリジナルアニメBD付き限定版 (カドカワコミックス・エース) (2013/01/12) タスクオーナ 商品詳細を見る |
最優秀作品
氷菓
キャラのバランスがよかったですが、この作品で一番評価したいのはストーリーですね。
文学作品がよく出てきましたね。そこについてはずるいという人もいるかも知れませんが、それを考えさせると同時に、この物語の本筋も世界観に入り込めるそんな作品でした。
キャラクターもよかったですね。
千反田えるはメガネっ娘スキーの私でさえ魅了するそんなキャラでした。
今後の氷菓の動きが…「わたし、気になります!」
特別賞
てーきゅう
あ、ありのまま、このアニメについて語るぜ!
こんなくだらないアニメはしばらく会わないだろう。
イラッと来たから単行本全巻揃えたし、DVDも予約した(キリッ
たった2分の中で30分の魅力全快でお送りした12話の1クールのアニメ。
2期は楽しみにしてないけど、絶対に2期やれよ!
な、何を言っているのか分からないけど…これだけは言える。
このアニメは大好きだと!
キャラ部門
男性
ウィーン(TARI TARI)
このキャラは印象に残ったので選ばせてもらいました。
特に深い意味はありません。
シンクイズミと悩みましたけどねw
女性
千反田える(氷菓)
「わたし、気になります!」
など、今年の流行語大賞に選ばれた(脳内で)千反田えるの魅力は何と言っても清楚な女子高生。
今時ここまで清楚な女子高生なんてなかなか見ませんよ~
個人的に「文学少女」シリーズの遠子先輩と被って見えるんですけどね~
こっちはいいものも持っていますからね~(爆)
性別不明
クー子(這いよれニャル子さん!)
なんでニャルコではないのかって?
そんなの簡単さ~
クー子を選べば必然的にニャルコがついてくるんだよ(キリッ
ところでまじめな話、性別不明でクー子を選んだもう一つの理由が、そのファッションですね。
バトルスーツって言うんですか? あの格好が地味に気に入りましたので、ここに上げておきますw
OP部門
太陽曰く燃えよカオス (這いよれ! ニャル子さん)
こっ、この曲はうー、うーゃーうーにゃー
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
以下コメントうーにゃー
ED部門
Lifeる is LOVEる!! (お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ)
なんというかテンポと歌詞がいいんですよね。
無理やり中毒にする歌詞(ニャル子OP全否定w)とは違って、安定した物を感じる歌詞になっています。
この手の歌詞はいくらでもあると思いますが、やっぱりカップに入った4人のSDキャラが印象的なんかな~
氷菓
キャラのバランスがよかったですが、この作品で一番評価したいのはストーリーですね。
文学作品がよく出てきましたね。そこについてはずるいという人もいるかも知れませんが、それを考えさせると同時に、この物語の本筋も世界観に入り込めるそんな作品でした。
キャラクターもよかったですね。
千反田えるはメガネっ娘スキーの私でさえ魅了するそんなキャラでした。
今後の氷菓の動きが…「わたし、気になります!」
特別賞
てーきゅう
あ、ありのまま、このアニメについて語るぜ!
こんなくだらないアニメはしばらく会わないだろう。
イラッと来たから単行本全巻揃えたし、DVDも予約した(キリッ
たった2分の中で30分の魅力全快でお送りした12話の1クールのアニメ。
2期は楽しみにしてないけど、絶対に2期やれよ!
な、何を言っているのか分からないけど…これだけは言える。
このアニメは大好きだと!
キャラ部門
男性
ウィーン(TARI TARI)
このキャラは印象に残ったので選ばせてもらいました。
特に深い意味はありません。
シンクイズミと悩みましたけどねw
女性
千反田える(氷菓)
「わたし、気になります!」
など、今年の流行語大賞に選ばれた(脳内で)千反田えるの魅力は何と言っても清楚な女子高生。
今時ここまで清楚な女子高生なんてなかなか見ませんよ~
個人的に「文学少女」シリーズの遠子先輩と被って見えるんですけどね~
こっちはいいものも持っていますからね~(爆)
性別不明
クー子(這いよれニャル子さん!)
なんでニャルコではないのかって?
そんなの簡単さ~
クー子を選べば必然的にニャルコがついてくるんだよ(キリッ
ところでまじめな話、性別不明でクー子を選んだもう一つの理由が、そのファッションですね。
バトルスーツって言うんですか? あの格好が地味に気に入りましたので、ここに上げておきますw
OP部門
太陽曰く燃えよカオス (這いよれ! ニャル子さん)
こっ、この曲はうー、うーゃーうーにゃー
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
以下コメントうーにゃー
ED部門
Lifeる is LOVEる!! (お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ)
なんというかテンポと歌詞がいいんですよね。
無理やり中毒にする歌詞(ニャル子OP全否定w)とは違って、安定した物を感じる歌詞になっています。
この手の歌詞はいくらでもあると思いますが、やっぱりカップに入った4人のSDキャラが印象的なんかな~
スポンサーサイト