2013春アニメ視聴メモ ゆゆ式・俺妹・レールガン・ニャル子を応援します【2013年春アニメ】
2013春アニメの個人的メモです。
参考にならないのはいつものことw
一部意見も言わせてもらいますのでご了承ください。
※ここに載ってないアニメもございます。
参考にならないのはいつものことw
一部意見も言わせてもらいますのでご了承ください。
※ここに載ってないアニメもございます。
視聴決定
ゆゆ式
這いよれ!ニャル子さんW
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
変態王子と笑わない猫。
とある科学の超電磁砲S
あいうら
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
よんでますよ、アザゼルさん。Z
サイクロプス少女さいぷ~
フォトカノ
惡の華
面白そうだけど様子をみる視聴。
革命機ヴァルヴレイヴ
デート・ア・ライブ
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
絶対防衛レヴィアタン
RDG レッドデータガール
1話様子見視聴。
翠星のガルガンティア
断裁分離のクライムエッジ
ハヤテのごとく! Cuties
百花繚乱 サムライブライド
はたらく魔王さま!
視聴続行
ドキドキ!プリキュア
以下、いくつかコメントさせてもらいます。
ゆゆ式
まんがタイムきららの作品は高確率で叩かれますが、あえてこの作品を推しましょう。
ああ、聞こえるよ…1話見た人が「つまらん」と淡々と言う光景が(笑)
個人的にキルミーベイベーと良い勝負……いや、それ以下。つまり、キルミーベイベーが物凄く面白く感じる人にはすごくオススメってことです!
原作は毎月読んでいますが、パターンも何も決まってなく、何がしたいのかわからない作品となっている。
さぁ、皆さんもこの作品の「いいところ」を見つけましょう(爆)
ここまで罵っておいてなんですが私はこの作品を癒し系として毎月原作を見ています。
例えるなら…あずまんが大王に少し似ているかもしれませんね。(異論は認める)
這いよれ!ニャル子さんW
さてさて、今回はどんな元ネタのオンパレードを見せてくれるのでしょうかね(汗)
1期のワンパターンで飽きる作品とならなければいいのですが…この作品にはハスター君という男の娘もいるからきっと2期も面白くなるんでしょうね。
最も、ストーリーの流れによっては爆死も覚悟しておきます。(それはないと思うけど…)
変態王子と笑わない猫。
私がこの作品に入ったきっかけは言うまでもなく私の大好きな絵師、カントクさんのイラストだったからです(笑)
作品の方はMF文庫ということでご理解できると思います(全然わからんわ!)
序盤だけコミックスで見たことがあるのですが、パターンとしてはありきたりではないと思いますので可愛い女の子とご一緒にストーリーも楽しめるものとなるでしょうけど……「俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる」が面白く感じない人にはオススメできないかもしれませんね。
惡の華
公式ホームページキャラ紹介じゃ全くつかめない作品ですが、密かにこの作品には期待しているものがあります。
それは、ヤンデレとホラーです。
様子見と言わず視聴し続ける可能性大ですね。
というか、群馬が舞台みたいですね(゚A゚;)ゴクリ
フォトカノ
この作品に期待しているのはキャラです。
フォトを題材にするということで、キャラがより美しく見えるということでよろしいでしょうね? 期待しています。
RDG レッドデータガール
PAワークスというのもそうなんですが、主人公が三つ編みメガネっ娘……コレは見なくてはいけないでしょ!?
2013年春アニメはうまい具合にアニメ放送日が分散されていますね。日々退屈せずに済みそうです。
ゆゆ式
這いよれ!ニャル子さんW
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
変態王子と笑わない猫。
とある科学の超電磁砲S
あいうら
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
よんでますよ、アザゼルさん。Z
サイクロプス少女さいぷ~
フォトカノ
惡の華
面白そうだけど様子をみる視聴。
革命機ヴァルヴレイヴ
デート・ア・ライブ
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
絶対防衛レヴィアタン
RDG レッドデータガール
1話様子見視聴。
翠星のガルガンティア
断裁分離のクライムエッジ
ハヤテのごとく! Cuties
百花繚乱 サムライブライド
はたらく魔王さま!
視聴続行
ドキドキ!プリキュア
以下、いくつかコメントさせてもらいます。
ゆゆ式
まんがタイムきららの作品は高確率で叩かれますが、あえてこの作品を推しましょう。
ああ、聞こえるよ…1話見た人が「つまらん」と淡々と言う光景が(笑)
個人的にキルミーベイベーと良い勝負……いや、それ以下。つまり、キルミーベイベーが物凄く面白く感じる人にはすごくオススメってことです!
原作は毎月読んでいますが、パターンも何も決まってなく、何がしたいのかわからない作品となっている。
さぁ、皆さんもこの作品の「いいところ」を見つけましょう(爆)
ここまで罵っておいてなんですが私はこの作品を癒し系として毎月原作を見ています。
例えるなら…あずまんが大王に少し似ているかもしれませんね。(異論は認める)
這いよれ!ニャル子さんW
さてさて、今回はどんな元ネタのオンパレードを見せてくれるのでしょうかね(汗)
1期のワンパターンで飽きる作品とならなければいいのですが…この作品にはハスター君という男の娘もいるからきっと2期も面白くなるんでしょうね。
最も、ストーリーの流れによっては爆死も覚悟しておきます。(それはないと思うけど…)
変態王子と笑わない猫。
私がこの作品に入ったきっかけは言うまでもなく私の大好きな絵師、カントクさんのイラストだったからです(笑)
作品の方はMF文庫ということでご理解できると思います(全然わからんわ!)
序盤だけコミックスで見たことがあるのですが、パターンとしてはありきたりではないと思いますので可愛い女の子とご一緒にストーリーも楽しめるものとなるでしょうけど……「俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる」が面白く感じない人にはオススメできないかもしれませんね。
惡の華
公式ホームページキャラ紹介じゃ全くつかめない作品ですが、密かにこの作品には期待しているものがあります。
それは、ヤンデレとホラーです。
様子見と言わず視聴し続ける可能性大ですね。
というか、群馬が舞台みたいですね(゚A゚;)ゴクリ
フォトカノ
この作品に期待しているのはキャラです。
フォトを題材にするということで、キャラがより美しく見えるということでよろしいでしょうね? 期待しています。
RDG レッドデータガール
PAワークスというのもそうなんですが、主人公が三つ編みメガネっ娘……コレは見なくてはいけないでしょ!?
2013年春アニメはうまい具合にアニメ放送日が分散されていますね。日々退屈せずに済みそうです。
スポンサーサイト