上野公園の桜が満開でした……だが雨だ! メインは秋葉原なんだけどね【旅行日記】
さて、今日は東京へ向うとあって調子に乗っていた自分でありますが…実際に起きたのは6時45分。
電車は7時49分…やばいw やばすぎると朝飯も食わずに出発。まあ、電車で食べましたけどね。
今回の目的は上野公園の桜を激写することだったんですが…あいにくの雨。
まあ、俺からすれば、こんなの降っている内に入らな…ギャー
というわけで傘を刺しながらの上野公園お散歩開始。

正直、傘をもっとまともなのをもってくれば良かったって思っている。
私がもっている折り畳み傘は、確かにリュックに入れてもガサばらないレベルですが、残念なことに大きさが子供サイズ(笑)
ということで、そのミニ傘を刺しながら一生懸命花見見物開始。
花見というか…今回はブルーシート見物に来た気分でしたw
「無人のシートは撤去します~」
って放送がかなり流れていましたね。
んで、ずっとあるいて不忍池と桜のセット(今回の目的風景)を激写して引き返しました。

蓮の花って枯れると蜂の巣みたいに池に浮かんでいるんですねw
ちょっとシュールな光景でした。
・・・
さあ、いよいよ秋葉原ではお買い物ですよ。
実は自分。今回は電子ピアノの小さい奴を買って来ました。
自分、電子ピアノ持っているのですけど…小型サイズのが欲しかったので安物が売っている若…なんとかという電気屋で買った。
1480円だったがそこそこ機能は付いている。
とはいえ、リュックに入らない大きさのをいきなり買ってしまったので、いきなり荷物になってしまいました。
まあ、その後いくつかお買い物して、んで一回ロッカー(有料)にしまって、そんで2度目の出撃と随分と手間のかかる買い物になってしまったw
その道中の話ですが…
とある…いや、エックスというプライズフィギュアが売っている店があるんですけど…そこでゆるゆりの娯楽部ラバーキーチェーンマスコットが売っていたんですが…なぜか赤座あかりだけ置いていない!
んで、良く見ると値段のポップが不自然だったので…そこをめくると?

こんなのが売っていました。
というか、売る気あるのか~(笑)
とりあえず、隠れていたあかりだけ購入しました。
チーナも買おうとしたけどどうでもいいやと思ったw
まあ、そんなこともあって秋葉原では地味に買い物だけでおわったw
秋葉原ではそんだけですw
唯一心残りだったのは、弐寺の巡回を忘れていたという失態w
今日のお土産
東京ベイクドショコラ

味はしっとりショコラとか言う100円で売っているお菓子の色々な種類を個装した感じでしたねw
味はチョコ菓子だけあっておいしいです。
値段が1000円とお高いのが難点ですね(笑)
こんなことならヤンデレシリーズのお菓子買ってくればよかったかなw まあ、あれは何度も買ったからもういいけど…我らのアイドルが少し前にご購入したとあって便乗しようとしたんですけどね~(;・∀・)
まあ、今回の旅行で一番印象的だったのが上野公園の花見場所取りの現状把握ができたことですね(笑)
ああ、おまわりさん等色々大変なんですね~と実感しました。
電車は7時49分…やばいw やばすぎると朝飯も食わずに出発。まあ、電車で食べましたけどね。
今回の目的は上野公園の桜を激写することだったんですが…あいにくの雨。
まあ、俺からすれば、こんなの降っている内に入らな…ギャー
というわけで傘を刺しながらの上野公園お散歩開始。

正直、傘をもっとまともなのをもってくれば良かったって思っている。
私がもっている折り畳み傘は、確かにリュックに入れてもガサばらないレベルですが、残念なことに大きさが子供サイズ(笑)
ということで、そのミニ傘を刺しながら一生懸命花見見物開始。
花見というか…今回はブルーシート見物に来た気分でしたw
「無人のシートは撤去します~」
って放送がかなり流れていましたね。
んで、ずっとあるいて不忍池と桜のセット(今回の目的風景)を激写して引き返しました。

蓮の花って枯れると蜂の巣みたいに池に浮かんでいるんですねw
ちょっとシュールな光景でした。
・・・
さあ、いよいよ秋葉原ではお買い物ですよ。
実は自分。今回は電子ピアノの小さい奴を買って来ました。
自分、電子ピアノ持っているのですけど…小型サイズのが欲しかったので安物が売っている若…なんとかという電気屋で買った。
1480円だったがそこそこ機能は付いている。
とはいえ、リュックに入らない大きさのをいきなり買ってしまったので、いきなり荷物になってしまいました。
まあ、その後いくつかお買い物して、んで一回ロッカー(有料)にしまって、そんで2度目の出撃と随分と手間のかかる買い物になってしまったw
その道中の話ですが…
とある…いや、エックスというプライズフィギュアが売っている店があるんですけど…そこでゆるゆりの娯楽部ラバーキーチェーンマスコットが売っていたんですが…なぜか赤座あかりだけ置いていない!
んで、良く見ると値段のポップが不自然だったので…そこをめくると?

こんなのが売っていました。
というか、売る気あるのか~(笑)
とりあえず、隠れていたあかりだけ購入しました。
チーナも買おうとしたけどどうでもいいやと思ったw
まあ、そんなこともあって秋葉原では地味に買い物だけでおわったw
秋葉原ではそんだけですw
唯一心残りだったのは、弐寺の巡回を忘れていたという失態w
今日のお土産
東京ベイクドショコラ

味はしっとりショコラとか言う100円で売っているお菓子の色々な種類を個装した感じでしたねw
味はチョコ菓子だけあっておいしいです。
値段が1000円とお高いのが難点ですね(笑)
こんなことならヤンデレシリーズのお菓子買ってくればよかったかなw まあ、あれは何度も買ったからもういいけど…我らのアイドルが少し前にご購入したとあって便乗しようとしたんですけどね~(;・∀・)
まあ、今回の旅行で一番印象的だったのが上野公園の花見場所取りの現状把握ができたことですね(笑)
ああ、おまわりさん等色々大変なんですね~と実感しました。
スポンサーサイト