俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第5話 【俺が妹の彼氏なわけがないし、俺の妹に彼氏がいるわけがない】 感想
あたしの彼氏になってよ!
前回の続きですね。結局落ちが「ちょっとだけ彼氏になってほしいのよ」ということ。
じゃ、彼氏のふりをしてって前の話最後でそういえばいいじゃないか?
桐乃は頭悪いほうじゃないんだから、それぐらいの話し方はわかると地味に思ってしまいましたw
まぁ、それだけ切羽詰っていたということがわかりますね。
前回の続きですね。結局落ちが「ちょっとだけ彼氏になってほしいのよ」ということ。
じゃ、彼氏のふりをしてって前の話最後でそういえばいいじゃないか?
桐乃は頭悪いほうじゃないんだから、それぐらいの話し方はわかると地味に思ってしまいましたw
まぁ、それだけ切羽詰っていたということがわかりますね。
![]() | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 3(完全生産限定版) [DVD] (2013/08/21) 竹達彩奈、中村悠一 他 商品詳細を見る |
彼氏になって会ってほしい人は…ヨーロッパに行くと言い出す怪しいお姉さん。
まぁ、外国に行って戻ってきたばかりだというのに、また行けとかないですよね。
しかもそれを中学生に言うとかこのスカウトのお姉さんも相当発想がかわいそうな人なのか、仕事で仕方ないのか……
「50万円でどう?」
中高生にとって50万円は効果的ですね。
というか汚いです。
某アニメのように塩を頭にかぶせてやりなさいw
そんなわけで彼氏になれと言われた京介。シスコンだからきっとうれしいでしょうね~
まぁ、担当者(ミサキ)にとって、こいつらが嘘を言っているというのはバレバレだと思いますけどね。
というわけでデート開始。
視線をずっと感じるって言ってましたけど、その視線の元を見せる演出が一度もなかったですね。
つまり……監視なんてされていないって意味じゃないかな?
これで予想できることですが、監視は実はなくて、桐乃の独断。
例えば、京介とデートがしたいと思っていても、ツンデレな桐乃はそう簡単に素直になれませんよね。
だから、担当者まで用意して偽装デートを強行した。
いや、しかしラストの彼を見ると強ち間違いではないのかも……
ブリジットちゃんや黒猫達に見られてしまいましたが……大丈夫かな?
というか、本当に担当者のミサキの件はあっさり解決しましたね。
ちょっと不自然に思いました。
つまり、この回は結構先の伏線なんじゃないかなとも思います。
桐乃に彼氏はいるのか?
今度は桐乃に彼氏がいるかどうか心配になる京介。
まぁ、いないでしょうね。少なくとも、リアルで心を許している男は京介だけだと思います。
夏コミ参加
私も夏コミは参加しますよ~
撮影班でねw
アニブロの方で本を出すかはまだ抽選結果が出ていないのでわからないですが、当選したら執筆し始めたいと思います。
という宣伝をさりげなくしながら感想へ戻る(キリッ
というか、待ち合わせ場所があんなに空いているんですけど……夏コミ当日はもっと恐ろしいですよ?
そして販売開始。
売れないかと思ったら完売。前回が9割方残っただけにうれしさも9倍はあるんでしょうね。
ただ、客のマナーがちと悪かった気がします。
本を読みたい時って普通一言でもいいから声をかけるものじゃないのかな?
このアニメは結構有名なんだから勝手に手に取って読んでもいいというイメージを、植えつけられた気がします。
ちなみにコスプレイヤーさんに撮影お願いするときも一言声をかけるのを忘れてはいけませんよ。
そして、最後に登場した男はいったい……
というか、最後にあの男を持ってきましたけどちよっとやり方があざとかったですね~
これも彼氏疑惑に認定する男だとは思うんですけど…もう少し登場の仕方を早くしてもよかった気がします。
まぁ、愚痴ってもしょうがないですねすみません。
次回の彼氏VS京介に期待しましょう(←コラ)
まぁ、外国に行って戻ってきたばかりだというのに、また行けとかないですよね。
しかもそれを中学生に言うとかこのスカウトのお姉さんも相当発想がかわいそうな人なのか、仕事で仕方ないのか……
「50万円でどう?」
中高生にとって50万円は効果的ですね。
というか汚いです。
某アニメのように塩を頭にかぶせてやりなさいw
そんなわけで彼氏になれと言われた京介。シスコンだからきっとうれしいでしょうね~
まぁ、担当者(ミサキ)にとって、こいつらが嘘を言っているというのはバレバレだと思いますけどね。
というわけでデート開始。
視線をずっと感じるって言ってましたけど、その視線の元を見せる演出が一度もなかったですね。
つまり……監視なんてされていないって意味じゃないかな?
これで予想できることですが、監視は実はなくて、桐乃の独断。
例えば、京介とデートがしたいと思っていても、ツンデレな桐乃はそう簡単に素直になれませんよね。
だから、担当者まで用意して偽装デートを強行した。
いや、しかしラストの彼を見ると強ち間違いではないのかも……
ブリジットちゃんや黒猫達に見られてしまいましたが……大丈夫かな?
というか、本当に担当者のミサキの件はあっさり解決しましたね。
ちょっと不自然に思いました。
つまり、この回は結構先の伏線なんじゃないかなとも思います。
桐乃に彼氏はいるのか?
今度は桐乃に彼氏がいるかどうか心配になる京介。
まぁ、いないでしょうね。少なくとも、リアルで心を許している男は京介だけだと思います。
夏コミ参加
私も夏コミは参加しますよ~
撮影班でねw
アニブロの方で本を出すかはまだ抽選結果が出ていないのでわからないですが、当選したら執筆し始めたいと思います。
という宣伝をさりげなくしながら感想へ戻る(キリッ
というか、待ち合わせ場所があんなに空いているんですけど……夏コミ当日はもっと恐ろしいですよ?
そして販売開始。
売れないかと思ったら完売。前回が9割方残っただけにうれしさも9倍はあるんでしょうね。
ただ、客のマナーがちと悪かった気がします。
本を読みたい時って普通一言でもいいから声をかけるものじゃないのかな?
このアニメは結構有名なんだから勝手に手に取って読んでもいいというイメージを、植えつけられた気がします。
ちなみにコスプレイヤーさんに撮影お願いするときも一言声をかけるのを忘れてはいけませんよ。
そして、最後に登場した男はいったい……
というか、最後にあの男を持ってきましたけどちよっとやり方があざとかったですね~
これも彼氏疑惑に認定する男だとは思うんですけど…もう少し登場の仕方を早くしてもよかった気がします。
まぁ、愚痴ってもしょうがないですねすみません。
次回の彼氏VS京介に期待しましょう(←コラ)
スポンサーサイト
テーマ : 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
ジャンル : アニメ・コミック