はたらく魔王さま! 第6話 【魔王、学校の階段を昇る】 感想
地獄の炎に焼かれて食らい尽くす魔王は地味にカッコいい出だしでした。
焼き肉用の網が見えるまではねw
漆原はネットショッピングをおぼえた。
それはいろいろな意味で大丈夫か?
焼き肉用の網が見えるまではねw
漆原はネットショッピングをおぼえた。
それはいろいろな意味で大丈夫か?
![]() | はたらく魔王さま! (2) [Blu-ray] (2013/08/07) 逢坂良太、日笠陽子 他 商品詳細を見る |
ネットを使って色々とやってみよう。
漆原の仕事は諜報員かな?
しかし這い寄るなんとかって3DSのゲームは地味にやってみたいと思いましたw
勇者の職場にスカイプからの電話かな?
というか、スカイプで一般電話を通したら有料になっちゃうんじゃなかったっけ?
それにしても魔王も働いている身なんだから少しは職場に無駄な電話を入れられると迷惑だとか思わないんですかねw
大家さんのサービス写真。
ほほう……下半身だけ見る限りだとまだ大丈夫ですね。
つまり、上半身がかなりやばいことになっているってことですね。
その写真はBD・DVD購入特典とかになるのかな?
見るのも見ないのも結構。勇気ある撤退も必要ですね。
魔力にかかわる場所はピラミッドなど……
魔力っていうか、現代風に言わせるとパワースポットですね。
神秘的なところと魔力とどう関係があるのか気になるところですが、ここでそれを語ると話がズレるのでやめましょうw
そんな中、学校の七不思議に注目が行きました。
学校の七不思議って学校によって全然違うんですね。
私の学校にはそんなロマン……もとい怪談話は全然なかったですね。
トイレの花子さんとか世間的には怖いイメージが今はないんですよね~
とまぁ、そんな話で盛り上がる学校というのがちーちゃんの学校でしたね。
高校ですよね?
高校で怪談話とかイメージがないんですが……どちらかというと中学生がやっていそうなネタですね~と個人的には思いました。
夜なんかに忍び込んで、セキュリティーが反応しちゃうんじゃないの?
そこは魔王が都合のいいステルス機能とか結界とかを張っているのかな?
体温とか窓を開けるとかで感知するんですよね。
深夜の学校にはそんなセキュリティーないかw
というか、見回りの人ってやっぱり最近も張り付くんかな?
よく学校の先生とかが交代で泊まり込みで見張っているという話を聞くんですけどね~
ちーちゃんの協力を得ていざ旧校舎の開かずの教室へ。
ところで、旧校舎まで向かうのにわざわざ新校舎を通りましたが何か意味があったのでしょうかね?
大体旧校舎というのは外にありますよね。だったら外から入ればいい気がするんですけど……
アムネジアみたいに複雑に入り組んでいる学校とかなんかな?
というか、おかげで人体模型を壊しちゃったけど、あれって結構高いんですよねw
開かずの教室は生活臭が漂う場所でしたね。
というか、つい最近こんなテリトリーを魔王の部屋で見た気がしますw
PSPを置き忘れていたから魔王にパシリさせた。それが一番の目的だったんですね。
しかし、途中でみた魔道服が何者なのかが気になりますね。
結局魔王は今回見なかったものの、まだまだ何かが潜んでいるということは視聴者的には理解できたと思います。
漆原の仕事は諜報員かな?
しかし這い寄るなんとかって3DSのゲームは地味にやってみたいと思いましたw
勇者の職場にスカイプからの電話かな?
というか、スカイプで一般電話を通したら有料になっちゃうんじゃなかったっけ?
それにしても魔王も働いている身なんだから少しは職場に無駄な電話を入れられると迷惑だとか思わないんですかねw
大家さんのサービス写真。
ほほう……下半身だけ見る限りだとまだ大丈夫ですね。
つまり、上半身がかなりやばいことになっているってことですね。
その写真はBD・DVD購入特典とかになるのかな?
見るのも見ないのも結構。勇気ある撤退も必要ですね。
魔力にかかわる場所はピラミッドなど……
魔力っていうか、現代風に言わせるとパワースポットですね。
神秘的なところと魔力とどう関係があるのか気になるところですが、ここでそれを語ると話がズレるのでやめましょうw
そんな中、学校の七不思議に注目が行きました。
学校の七不思議って学校によって全然違うんですね。
私の学校にはそんなロマン……もとい怪談話は全然なかったですね。
トイレの花子さんとか世間的には怖いイメージが今はないんですよね~
とまぁ、そんな話で盛り上がる学校というのがちーちゃんの学校でしたね。
高校ですよね?
高校で怪談話とかイメージがないんですが……どちらかというと中学生がやっていそうなネタですね~と個人的には思いました。
夜なんかに忍び込んで、セキュリティーが反応しちゃうんじゃないの?
そこは魔王が都合のいいステルス機能とか結界とかを張っているのかな?
体温とか窓を開けるとかで感知するんですよね。
深夜の学校にはそんなセキュリティーないかw
というか、見回りの人ってやっぱり最近も張り付くんかな?
よく学校の先生とかが交代で泊まり込みで見張っているという話を聞くんですけどね~
ちーちゃんの協力を得ていざ旧校舎の開かずの教室へ。
ところで、旧校舎まで向かうのにわざわざ新校舎を通りましたが何か意味があったのでしょうかね?
大体旧校舎というのは外にありますよね。だったら外から入ればいい気がするんですけど……
アムネジアみたいに複雑に入り組んでいる学校とかなんかな?
というか、おかげで人体模型を壊しちゃったけど、あれって結構高いんですよねw
開かずの教室は生活臭が漂う場所でしたね。
というか、つい最近こんなテリトリーを魔王の部屋で見た気がしますw
PSPを置き忘れていたから魔王にパシリさせた。それが一番の目的だったんですね。
しかし、途中でみた魔道服が何者なのかが気になりますね。
結局魔王は今回見なかったものの、まだまだ何かが潜んでいるということは視聴者的には理解できたと思います。
スポンサーサイト