俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第8話 「俺が後輩とひと夏の思い出を作るわけがない」感想
冷蔵庫に妹とのプリクラ。
友達以前に家族に見られても恥ずかしい気がしますけどねw
というか、あのデートで京介は少し妹の弱みでも握れたのかなw
友達以前に家族に見られても恥ずかしい気がしますけどねw
というか、あのデートで京介は少し妹の弱みでも握れたのかなw
![]() | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 1(完全生産限定版) [Blu-ray] (2013/06/19) 竹達彩奈、中村悠一 他 商品詳細を見る |
「俺さ、黒猫と付き合うことにした」
妹に言っても特に反応なし。
いや、内心きっと驚いていると思う…多分。
闇から光へジョブチェンジ。
黒猫のジョブチェンジ。ああ、前に白い服を可愛いと言ったからですね。
確かにあの白い服は可愛いと思いました。それは可愛いのではなく斬新と言う意味で言ったのかと思ったのですけどね~
聖天使神猫?
新しいコスプレで街中を歩くとは上級者の様な気がするw
「昨日より明らかに胸が大きい気がする」
触りたいんですねわかります! だが、触る場所なんてあるのだろうk
ドカッ! バキッ!
トラちゃん「(#゚Д゚)黙れ!」
パソコンを買ってやる京介がとても気になりました。
いくら彼女のためとはいえ、学生のわりにお金持ちの様な気がしました。
デートの行く店がパーツ店だったらいいな~(←コラ)
「手をつなごうか」
手をつないだだけで鼻血を出しそうになったり、初々しいですね。
今時の男女でこれほどピュアな恋愛なんてできるか疑問。
黒猫の願いとは?
桐乃と京介の幸せそうな絵がありましたね。
これを見て皆さんはどう思いましたか?
私は最初、兄妹のなかが良くなればいいと思ったと言うレベルです。
しかし、黒猫の最終目的は“結婚でなくては行けないはずです”
つまり…
さて、次の目標は黒猫の家に行くことになりましたね。
というか、普段着に戻りましたねw
いや……あれって普段着なの?
「この家には俺たち二人っきり」
一緒に見たい映画なのか、全裸でキスなシーンで一時停止。ああ、わざとですね分かります。
というか、黒猫の風呂シーンがないのに風呂を入っていたという設定なのはどういうことでしょうかね~
とはいえ、黒猫にとって油断していたのは妹たちの存在。
京介は妹に「お兄ちゃん」と可愛く呼ばれたのはさすがに落ちちゃったんじゃないかと思いましたよw
恋人同士なのにハンドルネームで呼ぶ訳は?
恥ずかしいから?
いや、これにもちゃんと意味があったとはね~
夏祭りという定番のイベントを消化して夏ももう終わり。
そして、次の目的は?
「先輩と別れる」
これ自分原作組ではないんですが、日記の最後が京介と桐乃の幸せな絵でわかった人いるんじゃないでしょうかね?
自分は前回の感想で演技っぽいといいましたよね。
つまり、やっぱり黒猫は最初から京介とは本気では無かったということになりますね。
さて、ここからどんなルート分岐に発展するのか?
今、緊張の時ですね。
妹に言っても特に反応なし。
いや、内心きっと驚いていると思う…多分。
闇から光へジョブチェンジ。
黒猫のジョブチェンジ。ああ、前に白い服を可愛いと言ったからですね。
確かにあの白い服は可愛いと思いました。それは可愛いのではなく斬新と言う意味で言ったのかと思ったのですけどね~
聖天使神猫?
新しいコスプレで街中を歩くとは上級者の様な気がするw
「昨日より明らかに胸が大きい気がする」
触りたいんですねわかります! だが、触る場所なんてあるのだろうk
ドカッ! バキッ!
トラちゃん「(#゚Д゚)黙れ!」
パソコンを買ってやる京介がとても気になりました。
いくら彼女のためとはいえ、学生のわりにお金持ちの様な気がしました。
デートの行く店がパーツ店だったらいいな~(←コラ)
「手をつなごうか」
手をつないだだけで鼻血を出しそうになったり、初々しいですね。
今時の男女でこれほどピュアな恋愛なんてできるか疑問。
黒猫の願いとは?
桐乃と京介の幸せそうな絵がありましたね。
これを見て皆さんはどう思いましたか?
私は最初、兄妹のなかが良くなればいいと思ったと言うレベルです。
しかし、黒猫の最終目的は“結婚でなくては行けないはずです”
つまり…
さて、次の目標は黒猫の家に行くことになりましたね。
というか、普段着に戻りましたねw
いや……あれって普段着なの?
「この家には俺たち二人っきり」
一緒に見たい映画なのか、全裸でキスなシーンで一時停止。ああ、わざとですね分かります。
というか、黒猫の風呂シーンがないのに風呂を入っていたという設定なのはどういうことでしょうかね~
とはいえ、黒猫にとって油断していたのは妹たちの存在。
京介は妹に「お兄ちゃん」と可愛く呼ばれたのはさすがに落ちちゃったんじゃないかと思いましたよw
恋人同士なのにハンドルネームで呼ぶ訳は?
恥ずかしいから?
いや、これにもちゃんと意味があったとはね~
夏祭りという定番のイベントを消化して夏ももう終わり。
そして、次の目的は?
「先輩と別れる」
これ自分原作組ではないんですが、日記の最後が京介と桐乃の幸せな絵でわかった人いるんじゃないでしょうかね?
自分は前回の感想で演技っぽいといいましたよね。
つまり、やっぱり黒猫は最初から京介とは本気では無かったということになりますね。
さて、ここからどんなルート分岐に発展するのか?
今、緊張の時ですね。
スポンサーサイト
テーマ : 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ジャンル : アニメ・コミック