とある科学の超電磁砲S 第16話 「姉妹」 感想
今度は美琴が当麻を助ける番だ!
残念ながら、美琴の活躍はこれ以上なかったですね。
美琴に活躍を譲らなかったのは、美琴を無駄死にさせたくないという当麻の気持ちがよく伝わります。
美琴VS一方通行はとあるゲームで楽しんでくださいw
残念ながら、美琴の活躍はこれ以上なかったですね。
美琴に活躍を譲らなかったのは、美琴を無駄死にさせたくないという当麻の気持ちがよく伝わります。
美琴VS一方通行はとあるゲームで楽しんでくださいw
![]() | リンクス (初回限定アニメ盤) (「とある科学の超電磁砲S」新エンディングテーマ) (2013/08/21) 三澤紗千香 商品詳細を見る |
起き上がった当麻に一方通行がまさかの後退。
これを見て、北斗の拳のラオウを思い出してしまいましたw
一番強い一方通行が引いてしまうなんてありえない。まさに立場的にラオウですね。
ということは、当麻はケンシロウで良いのかな?
美琴は差し詰めトキ辺り出すかね~
じゃ、ジャギは誰だよ~
って話が脱線w 失礼しました。
さて、そんな一方通行の過去は思っていた通りのものでしたね。
あれだけ強い能力者でも、ガキのころは友達と遊びたい一人の男の子。
だが、その回りに現れた死体シスターズ。
こんなイメージをしてしまう一方通行は、やはり心のどこかで人殺しをいやがっていると自分的には確信。
というか、あれだけの能力者だから、過去に友達の一人二人にケガをさせてしまってぼっちになってもおかしくないレベル。
大量の死体演出がシスターズではなくて、今まで殺めて来た人達なら精神攻撃の演出には最適でしたねw
そんな走馬灯を、回想をしているからやられたのか? もはや一方通行に戦意はなかったのか? 当麻を倒す手段はいくらでもあったはずです。
彼自身が油断していなければ、やられることもなかったのかな?
というか、やられるシーンが大幅にカットですね。
一期の派手にやられるシーンは今でも思い出深いですw
さて、一件落着したところで、おなじみの病院に入院した当麻。
美坂妹がオッパイを押し付けてるシーンがあった気がしたんですけど…ここらへんは特に思うことはないかな。
病院の庭で遊ぶ子供姉妹の下りは良かったですね。
そこでインデックスを出したのは何かの伏線なのかな?
あるいは出番が一度もないのは悲しいというスタッフの配慮なんかなw
お手製のクッキーはどんな味?
早期退院した当麻に渡せない乙女な美琴。
恋する乙女のその表情は、黒子しか見ていない…。
まとめ。
これでシスターズ編は完結ですかね?
とりあえず尺が余っていたのではなく、美琴の貴重なアフターストーリーを見られただけでも評価できますね。
最後の話し的にはスピード出し過ぎのような気がしましたが、良いまとめ方だったと思います。
そして、次回予告を見る限りだと、アニメオリジナルで日常回をやるのかな? フレンダの姿を少しだけ確認できましたが、あのアイテム達の出番はまだあるって事なんかな?
というか、個人的には名前忘れたけど、リモコン持ったキョヌーの女の子の出番がとても気になります。
次回も楽しみですね。
これを見て、北斗の拳のラオウを思い出してしまいましたw
一番強い一方通行が引いてしまうなんてありえない。まさに立場的にラオウですね。
ということは、当麻はケンシロウで良いのかな?
美琴は差し詰めトキ辺り出すかね~
じゃ、ジャギは誰だよ~
って話が脱線w 失礼しました。
さて、そんな一方通行の過去は思っていた通りのものでしたね。
あれだけ強い能力者でも、ガキのころは友達と遊びたい一人の男の子。
だが、その回りに現れた死体シスターズ。
こんなイメージをしてしまう一方通行は、やはり心のどこかで人殺しをいやがっていると自分的には確信。
というか、あれだけの能力者だから、過去に友達の一人二人にケガをさせてしまってぼっちになってもおかしくないレベル。
大量の死体演出がシスターズではなくて、今まで殺めて来た人達なら精神攻撃の演出には最適でしたねw
そんな走馬灯を、回想をしているからやられたのか? もはや一方通行に戦意はなかったのか? 当麻を倒す手段はいくらでもあったはずです。
彼自身が油断していなければ、やられることもなかったのかな?
というか、やられるシーンが大幅にカットですね。
一期の派手にやられるシーンは今でも思い出深いですw
さて、一件落着したところで、おなじみの病院に入院した当麻。
美坂妹がオッパイを押し付けてるシーンがあった気がしたんですけど…ここらへんは特に思うことはないかな。
病院の庭で遊ぶ子供姉妹の下りは良かったですね。
そこでインデックスを出したのは何かの伏線なのかな?
あるいは出番が一度もないのは悲しいというスタッフの配慮なんかなw
お手製のクッキーはどんな味?
早期退院した当麻に渡せない乙女な美琴。
恋する乙女のその表情は、黒子しか見ていない…。
まとめ。
これでシスターズ編は完結ですかね?
とりあえず尺が余っていたのではなく、美琴の貴重なアフターストーリーを見られただけでも評価できますね。
最後の話し的にはスピード出し過ぎのような気がしましたが、良いまとめ方だったと思います。
そして、次回予告を見る限りだと、アニメオリジナルで日常回をやるのかな? フレンダの姿を少しだけ確認できましたが、あのアイテム達の出番はまだあるって事なんかな?
というか、個人的には名前忘れたけど、リモコン持ったキョヌーの女の子の出番がとても気になります。
次回も楽しみですね。
スポンサーサイト
テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック