fc2ブログ

物語シリーズ セカンドシーズン 第26話 【恋物語 ひたぎエンド 其ノ陸】 感想

さて、最終回でついに火蓋を切った貝木。
主人公貝木の運命は?
恋物語 ひたぎエンド 其ノ陸 
今回出番なし↑
神原は結局のところ出番なかったのかな……
鬼物語 第一巻/しのぶタイム(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]鬼物語 第一巻/しのぶタイム(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2014/04/23)
神谷浩史、斎藤千和 他

商品詳細を見る
みんな嘘ばっかり。
ということで貝木が蛇縄で拘束される。
後は殺されるだけですね(←コラ)
この世は嘘ばっかりという撫子こそ本当のうそつきですよね。
まぁ、人間嘘をついたことがない人なんていないですからね。
「嫌いだって言われた」
誰に言われたんだっけw
地味に自分も忘れていたw
ガハラさんかな? 
でも、大嫌いな自分を好きになる。
好きになることで精神を維持していたんですね。

神様になっても周囲に振り回せれている。
撫子がお人形さんなのは変わらない。
神様はお人形さん……何もできない崇拝対象って意味かw(←コラ)
まぁ、神様は人々にまつられていますから言い方としてはあっているかしれませんね。

俺の知っている女は違った。
あいつは神に救われることを拒絶した。
神に頼らない生き方。
あいつ……あれ? あいつって誰だろう? ガハラさん……地味にわからんw
しかし貝木の力の入った訴えも撫子にとっては相槌を撃つ程度のモノ。
「うん…ふぅ…」
萌えたw

撫子の場合。扇さんのせい。
扇……だと!?
この話で全く出てこなかった…いや、映像的な意味で登場しなかった扇の名前が突然出てきました。
突然第三者の名前が出てくるとはびっくりです。
どうして撫子が神様の元のありかを知っていたのだろうか?
いや、それは蛇が誘導したんじゃないのか?
ちよっとまえの前の話でやりましたよね? 部屋に侵入して誘導した蛇が。
そういえばあの蛇全然しゃべらなくなっちゃいましたね~
同化したからそっちの意識自体はなくなっているのかな?
まぁ、簡単に考えると、さらにその原因を作った人物が扇って事でいいのかな?
間違っていたらすまん。
わからないことだらけだ。ぱさねぇにでも聞いてくるか……
ばさねぇ知っていたんじゃないのかw →何でもは(ry

神様になりたくてなったんじゃないよな?
じゃ…


漫画家になりたいのか?




( ゚Д゚)ポカーン
ちょっと何言っているかわからないですね~
ここで講談社ボックスのCMに入ったのでまさしくいきなり何言っているんだよって思いながらCMで待機w
新しいワードが出てきました。
“漫画家”
この手の世界を見ている人ならだれでもあこがれそうな夢ですね。
私もそうでした(遠い目)
そんな漫画家たちが持っているものといえば“黒歴史”
はい、私も持っています。
私の話で申し訳ありませんが、自分の場合は小説の方でしたが、中学生頃からB5のノートに書いていた小説が、今でも 金庫にしまってあります(マジ話)
そいつは絶対に見せられないし、公開もしない。
ちなみに設定資料集もばっちりあるw
20年以上もたったノートと紙は、今でも当時の匂いを漂わせています。
しかし、黒歴史は実はおいしいんですよw
思い出ですからね。
墓場まであのノートは持っていくか……

すみません、話を戻しますw 蛇がとまった。
「ああああああああああああ」
「見たなみたなみたなみたな!!!!」
撫子があらぶり始めました。
貝木にとっては勝利確定と思った瞬間だったでしょうw
いや、奴はすでに勝利を確信していたか……
あれ? ガハラさんに勝利発表したしたあのミスドでの会話のあとに撫子家に侵入したよね?
うーん。しかしクローゼットの漫画を発見しなかった場合はどうやって解決していたのだろうか?
あのあと余接に失敗するっていう助言を受けた。
だからあれか、貝木が撫子の漫画を発見するというフラグを立てなかったらバッドエンドだった。
臥煙が失敗すると確信していたのは、この時はまだ貝木が漫画というフラグを見つけていなかったからってことでいいな かな?
お前を殺して私も死ぬ!
おいおいw
全員に情報収集しても漫画家というワードは撫子から出てこなかった。
本当にかなえたい夢は誰にも神様にも言わない。
すげぇ! ここ感動したぞ!
創作も夢も恥ずかしいもの。
だが、自分で卑下していいものではない。
泣いた。ここ泣ける。

アララギに振られたらそれまでなのか?
他のかったるいことをやればいい。
アララギ以外はゴミなのか?
じゃ、なぜアララギは好きなのか?
何も知らない。
いや、今までの話を見ていれば知っていると思うw
お前の夢はお前だけしかかなわない。
俺の知っている女。
やっぱりガハラさんのことか…
あとは説教タイムの連続。
漫画家にお前はなれる。
騙されたと思って……
でも、撫子の絵は地味に売れそうですけどねw

「貝木!」
主人公キタ━(゚∀゚)━! 
ねぇ? 事後ですか? 事後ですか?(←コラ)
「臥煙先輩に頼まれてな!」
撫子の場合はナメクジ。
えっ? ナメクジっていう怪異?
「お前が千石のためにできることは何もない」
何もできない、だからここで登場させる理由がよくわからない。
というか、何故ここに来た?
もうちょっと早く来ていたらどうなっていたんかなw
「生きてりゃそのうち良いことあるんじゃない?」
じゃ……また。
また?
今後会うのか?

ホテルの手紙がガハラさんだった。
ガハラさんはかつて貝木が好きだったのかw
あのOPはそういう意味だったのね。
300万は資金援助。
それはわかりましたw 

帰り道。先にやってしまったEDクレジットで先にネタバレして出てきた中学生登場。
今更出てきて貝木を殺害。
撫子に恨み返しに会った奴ですね。
あの時のスク水の撫子を思い出します(←マテ)
表現がよくわからなかったんだけどどういう状況なんだろうか?
腕に蛇が絡まって体が不自由しているっていう呪いを背負っているのかな?
どちらにしても自業自得です。

総評 S (S~Eランク中)

簡単に言うとすげけー良かった!
久々に心が震えた。感動した。
内容もよければキャラもいいし。エロさもあるし(←コラ)
しかし貝木良いやつだった!
詐欺師だけど良いやつだった。
リアルじゃ関わりたくないけど絶対に今回は主人公の暦よりも株は上がったはずですw
そして色々と出てくる扇の存在。
何だ、扇にとっては貝木は邪魔な存在だったのか…
色々となぞが残りましたね。
原作ではまだまだ続いているようなので、次は4期かな? に期待しましょう。
いや、そうじゃなくても今回の話は面白かったです。
2クールやったアニメとしては珍しく良作。
良い時間を過ごせました。
スポンサーサイト



テーマ : 〈物語〉シリーズ セカンドシーズン
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『<物語>シリーズ セカンドシーズン』#26「恋物語 ひたぎエンド 其ノ陸」

「生きてりゃそのうち、いいことあるんじゃねぇのかよ」 地獄の沙汰も金次第… 「本当、もう嘘つき。みんなみんな本当に嘘ばっかり」 暦と戦場ヶ原が事故にあって死んだと嘘をつこうとした貝木だったが、 あっさりその嘘はバレてしまった… 足しげく撫子の元に通ったものの、どうやら信頼は得られなかったのらしい。 さて、これからどうするか… 「恋物語 ひたぎエンド」完結です!

物語シリーズ セカンドシーズン TokyoMX12/28)#26

第恋話 ひたぎエンド 其の陸 千石撫子は心を閉ざしていた。闇の心だった。皆嘘つきばかり、本当に嘘ばかり。大量の蛇が周りに溢れる。 お前だって嘘を言ったことはあるだろう。嫌いだって言われた、私みたいな可愛いガキは。そんなこと言われても自分ではどうしようもない。もう自分を自分で好きになるしかない。自分が神様になるしかない。お前はお人形さんだ、今も昔も。 誰かのせいにするしかない。私の場合、扇さん...

物語シリーズセカンドシーズン 第26話「恋物語 ひたぎエンド 其ノ陸」

第26話「恋物語 ひたぎエンド 其ノ陸」 貝木がかっこ良過ぎた~ 貝木の嘘を速攻で看破した撫子。 どんなに説得しても撫子に貝木の言葉は響かない・・・ 大量の蛇に拘束されてしまった貝木。

物語シリーズ セカンドシーズン 第26話「恋物語 ひたぎエンド 其ノ陸」

恋物語、完結編。 セカンドシーズンは、ひとまず終了となりますが… また気になる引きで続編が気になりますね(笑) 千石撫子を騙しにかかる貝木。しかし撫子は意外にもあっさりと貝木の嘘を看破、 大量の白蛇で攻撃してくる。 瀕死の詐欺師の舌が最後に吐くのは、嘘か、まことか――。  

<物語>シリーズ セカンドシーズン 第26話 「恋物語 第恋話 ひたぎエンド 其ノ陸」 感想

巧偽拙誠―

物語シリーズ セカンドシーズン 第26話「恋物語 ひたぎエンド 其ノ陸」

化物語PRODUCTION NOTE -characters- 新装版(2014/01/23)不明商品詳細を見る  貝木泥舟が主人公をやりきりました。殴られ蹴られながらも、必死に説得する。阿良々木暦と似たようなことをしていました。内向的な女子中学生の精神で、神様が暴力を振るいまくる。痛そうであります。こちらは大人キャラということで、嘘に本心を含ませて説得しています。後で本人さんが肯定して...

ひたぎエンド 其ノ陸

恋物語 (講談社BOX)(2011/12/21)西尾 維新商品詳細を見る “片思いをずっと続けられたら―― それは両想いよりも幸せだと思わない?”  羽川から新たな情報を得、千石詣でを続ける貝木。  二月を迎え、止めの嘘を放った貝木だったが――。  以下、ネタバレ含む感想。

物語シリーズセカンドシーズン 第26話 ひたぎエンド其ノ陸

自分でも完璧だったと思う貝木の仕事ですが、撫子を騙す事に失敗。 騙すも何も、始めから貝木の事など信用していなかった撫子。 ここまで撫子が心を閉ざしているとは思って ...

<物語>シリーズ セカンドシーズン「恋物語」第6話

漫画家志望… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201312290001/ 【送料無料】化物語PremiumアイテムBOX [ 西尾維新 ]価格:5,985円(税込、送料込) 【送料無料】アニメ〈物語〉シリーズヒロイン本(其ノ2) [ 講談社 ]価格:945円(税込、送料込)

<物語>シリーズ セカンドシーズン 第26話 恋物語 ひたぎエンド 其ノ陸 OTONA感想

恥ずかし乙女!

「物語」シリーズ セカンドシーズン #26

物語シリーズのセカンドシーズンも最終回です。・・・と思ったら、最後の最後で貝木〜っっ!!!(涙)貝木は撫子をだましました。しかし、それはあっさり撫子に見抜かれまし

<物語>シリーズ セカンドシーズン 第26話「第恋話 ひたぎエンド其ノ陸」

貝木の結末。 しかし、それは怪奇の結末ではない、衝撃の幕切れ。

物語シリーズ セカンドシーズン 第26話 最終回 感想

 物語シリーズ セカンドシーズン  第26話 ひたぎエンド 其ノ陸 最終回 感想      次のページへ

恋物語 #26

【ひたぎエンド 其ノ陸】 恋物語 第一巻/ひたぎエンド(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2014-06-25)販売元:Amazon.co.jp 貝木さん大ピンチ!? 

物語シリーズセカンドシーズン 最終回「ひたぎエンド 其ノ陸」

傾物語 第ニ巻/まよいキョンシー(下)(完全生産限定版) [Blu-ray]『分かった、騙されてあげる♪』 原作:西尾維新 キャラクター原案:VOFAN 製作会社:シャフト 監督:新房昭之 阿良々木暦:神谷浩史    羽川 翼:堀江由衣   戦場ヶ原 ひたぎ:斎藤千和 忍野 忍:坂本真綾   八九寺 真宵:加藤英美里   神原 駿河:沢城みゆき 千石 撫子:花澤香菜  ...

『<物語>シリーズ 第2シーズン』 最終回 観ました

アニメ化されることによって小説を流し読んだときよりも更に理解が深まった気がします。こう言う丁寧な脚本に支えられている作品と言うのは、非常に良い作品であることが多いと思いますが、この物語シリーズもそう言った作品の一つであると今回の最終回を観て想ったです。...

物語シリーズ セカンドシーズン 第26話(最終回)「恋物語 ひたぎエンド其ノ陸」 感想

様々な恋の形。 だいぶ遅くなりましたが、書かなくちゃいけないと思ったので。 鬼の時と同様、統括で失礼します。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>いや、それは蛇が誘導したんじゃないのか?

その時点ではクチナワは復活しておらず、あの誘導していた蛇は撫子の妄想が生み出した架空の存在だと説明されましたよ。

そして撫子にクチナワのご神体(あの撫子が飲み込んだお札)の存在を教えたのが扇だということも説明されました。
もう一度囮物語の最終話を観た方がいいですよ。
>何もできない、だからここで登場させる理由がよくわからない。

撫子を家に送るためでしょう。
クローゼットの中身を確認するために撫子の両親を騙して撫子の家に不法侵入を働いた貝木がノコノコ行くわけにはいきません。
何より「おまえはもう千石撫子に関わるな。 お前はその娘をだめにするだけだ」という貝木の助言を聞かせるためです。
あれが無ければ、優しい暦お兄ちゃんは命を狙われたにもかかわらず、また撫子に優くするでしょう。
ですが、撫子が歪んだのは周囲の甘やかしが原因で、優しく接するしかできない暦は彼女にとって害にしかならないんですよ。
何よりも暦がそばにいる限り、撫子はいつまでも彼への片想いを抱え続けてしまいます。
貝木の言うように黙って「いい思い出」になってやるのがベストなんですね。

>というか、何故ここに来た?

撫子を説得するためです。
「五日に一度は殺されかけて戻ってくる」と戦場ヶ原さんが言ってましたよ。
撫子も、「暦お兄ちゃんたら毎日来て意味の分からないことを言うんだもの」、「あんまりしつこいから最近は居留守を使ってる」と言っています。
ちなみの暦が今まで貝木と鉢合わせにならなかったのは、貝木が神社に通う時間、余接が暦の足止めをしていたからです。

>もうちょっと早く来ていたらどうなっていたんかなw

最悪の事態になってましたね。 みんな殺されてたんじゃないですか?w

>ガハラさんはかつて貝木が好きだったのかw

偽物語でも貝木はそう言ってますよ。
ってか、今回の一件を暦に内緒で進めてた理由をわかってませんでしたか?
今カレを救うために元カレに頼るみたいな話で、暦にしたら完全に立場がないわけです。
だから貝木も、最後まで戦場ヶ原に頼まれたと暦に言わなかったでしょう(実は面倒くさいからもう本当のことを言ってしまおうかとも思ったが、考えるより先に口が嘘をついてくれた)

>何だ、扇にとっては貝木は邪魔な存在だったのか…

そりゃせっかく神様にした撫子を人間に戻したんだから邪魔でしょう。
羽川さんだって、前回扇の存在を懸念してましたよ。
臥煙さんも、自分の計画に横槍を入れた何者かの存在を気にしていました。

No title

>いや、奴はすでに勝利を確信していたか……

クローゼットの中身について言及したのは単なる賭けです。
最初からの計画ではありません。
今回の冒頭で(この娘がここまで心を閉ざしていたとは思わなかった)、(心の闇ではなく闇の心だ)と戦慄してますよ。

>えっ? ナメクジっていう怪異?

蛞蝓豆腐です。

>ほんと、今回の暦は屑です。  

これまでのストーリーや設定をロクに覚えてない方に言われる筋合いはないと思いますけどね。

Re: No title

名無し さん。コメントありがとうございます。

> >いや、それは蛇が誘導したんじゃないのか?
>
> その時点ではクチナワは復活しておらず、あの誘導していた蛇は撫子の妄想が生み出した架空の存在だと説明されましたよ。
>
> そして撫子にクチナワのご神体(あの撫子が飲み込んだお札)の存在を教えたのが扇だということも説明されました。
> もう一度囮物語の最終話を観た方がいいですよ。

なるほど、調べなければよく解らん設定だったのですね(・。・;
視聴するにしても1回だけだと難しい作品ですよね。

> >何もできない、だからここで登場させる理由がよくわからない。
>
> 撫子を家に送るためでしょう。
> クローゼットの中身を確認するために撫子の両親を騙して撫子の家に不法侵入を働いた貝木がノコノコ行くわけにはいきません。
> 何より「おまえはもう千石撫子に関わるな。 お前はその娘をだめにするだけだ」という貝木の助言を聞かせるためです。
> あれが無ければ、優しい暦お兄ちゃんは命を狙われたにもかかわらず、また撫子に優くするでしょう。
> ですが、撫子が歪んだのは周囲の甘やかしが原因で、優しく接するしかできない暦は彼女にとって害にしかならないんですよ。
> 何よりも暦がそばにいる限り、撫子はいつまでも彼への片想いを抱え続けてしまいます。
> 貝木の言うように黙って「いい思い出」になってやるのがベストなんですね。

暦にはそれなりに役目があったんですね。
なかなか深いですね。

> >というか、何故ここに来た?
>
> 撫子を説得するためです。
> 「五日に一度は殺されかけて戻ってくる」と戦場ヶ原さんが言ってましたよ。
> 撫子も、「暦お兄ちゃんたら毎日来て意味の分からないことを言うんだもの」、「あんまりしつこいから最近は居留守を使ってる」と言っています。
> ちなみの暦が今まで貝木と鉢合わせにならなかったのは、貝木が神社に通う時間、余接が暦の足止めをしていたからです。

そんなことを余接がしていたのですね。
ちょっと裏事情知らなすぎな自分。・゚・(ノД`)・゚・。

> >もうちょっと早く来ていたらどうなっていたんかなw
>
> 最悪の事態になってましたね。 みんな殺されてたんじゃないですか?w

ですねw

> >ガハラさんはかつて貝木が好きだったのかw
>
> 偽物語でも貝木はそう言ってますよ。
> ってか、今回の一件を暦に内緒で進めてた理由をわかってませんでしたか?
> 今カレを救うために元カレに頼るみたいな話で、暦にしたら完全に立場がないわけです。
> だから貝木も、最後まで戦場ヶ原に頼まれたと暦に言わなかったでしょう(実は面倒くさいからもう本当のことを言ってしまおうかとも思ったが、考えるより先に口が嘘をついてくれた)

偽ですか……
このシリーズ時系列整理して全部見たいですよね。
もう一度総集編見るかな…

> >何だ、扇にとっては貝木は邪魔な存在だったのか…
>
> そりゃせっかく神様にした撫子を人間に戻したんだから邪魔でしょう。
> 羽川さんだって、前回扇の存在を懸念してましたよ。
> 臥煙さんも、自分の計画に横槍を入れた何者かの存在を気にしていました。

その扇も次回作に期待ってところですねw

Re: No title

通りすがり さん。コメントありがとうございます。

> >いや、奴はすでに勝利を確信していたか……
>
> クローゼットの中身について言及したのは単なる賭けです。
> 最初からの計画ではありません。
> 今回の冒頭で(この娘がここまで心を閉ざしていたとは思わなかった)、(心の闇ではなく闇の心だ)と戦慄してますよ。

あれが賭けだったのですか…貝木、成功するといいながらけっこう危ない橋を渡っていたんですね…
心の闇の部分は何度か考えましたが、この時は意味わからなかったですね。

> >えっ? ナメクジっていう怪異?
>
> 蛞蝓豆腐です。

なるほど、勉強になります。

> >ほんと、今回の暦は屑です。  
>
> これまでのストーリーや設定をロクに覚えてない方に言われる筋合いはないと思いますけどね。

ああ、すみません。これこの作品を愛する者にとっては不快ですよね。訂正します。
別のところで見ていた人の発言を聞いて、なぜかそれに影響されてそのまま使ってしまったので(つд⊂)
駄目ですよね。自分が思ったこと、疑問に思ったことをそのまま書かないとw
暦は屑ではなく主人公ですからね。
というか、俺は何であんな奴(おそらくこの作品否定派)の発言を真に受けてしまったのだろうかw
貝木という人物が今回の話では目立っていて美化されていたせいで、俺は暦を主人公として見ることができなかったのでしょうかね…
他の話では暦は良い所がある。
そういった意味でちょくちょくやっていた総集編は見直すのに便利だと感じました。
また何かあったらご指摘ください。
出来ればお手柔らかに(笑)

No title

屑という感想を持っても仕方ないと思いますよ。セカンドシーズンでは、特に阿良々木は役に立っていなかった。結果だけ見れば、ヒロインたちが勝手に助かっただけのように見えます。ただ、戦場ヶ原さんのお父さんに言わせれば、阿良々木は、きちんとその助かるときにいたのだから、十分というでしょう。人それぞれです。

Re: No title

名無し さん。コメントありがとうございます。

> 屑という感想を持っても仕方ないと思いますよ。セカンドシーズンでは、特に阿良々木は役に立っていなかった。結果だけ見れば、ヒロインたちが勝手に助かっただけのように見えます。ただ、戦場ヶ原さんのお父さんに言わせれば、阿良々木は、きちんとその助かるときにいたのだから、十分というでしょう。人それぞれです。

フォローありがとうです。
彼なりに役目を果たしたってところでしたかね。
確かに助かるときにいたって言うのは地味に納得です。
よおこそ|ω・`)ノ
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ランキング参加中。宜しくお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
ブログ企画まとめ

最近の企画・重要記事
2023年秋アニメ
視聴メモ

ゴブリンスレイヤーII
kira47の2023年夏アニメお気に入り女の子キャラランキングベスト10 【キャラランキング】
好きな子がめがねを忘れた 第11話「好きな子と文化祭の日に」感想
☆お知らせ☆
このブログについて
相互リンクについて
コメント・TB大歓迎~~♪ 

アルバム
コスプレ写真1
コスプレ写真2
コスプレ写真3
コスプレ各記事一覧
C98以降撮影休止
コスプレ写真まとめ記事C97-2
コスプレ写真まとめ記事C97-1
コスプレ写真まとめ記事C96-2
コスプレ写真まとめ記事C96-1
コスプレ写真まとめ記事C95-2
コスプレ写真まとめ記事C95-1
コスプレ写真まとめ記事C94-2
コスプレ写真まとめ記事C94-1
コスプレ写真まとめ記事C93-3
コスプレ写真まとめ記事C93-2
コスプレ写真まとめ記事C93-1
コスプレ写真まとめ記事C92-3
コスプレ写真まとめ記事C92-2
コスプレ写真まとめ記事C92-1
コスプレ写真まとめ記事C91-2
コスプレ写真まとめ記事C91-1
コスプレ写真まとめ記事C90-2
コスプレ写真まとめ記事C90-1
コスプレ写真まとめ記事C89-3
コスプレ写真まとめ記事C89-2
コスプレ写真まとめ記事C89-1
コスプレ写真まとめ記事C88-2
コスプレ写真まとめ記事C88-1
コスプレ写真まとめ記事C87-3
コスプレ写真まとめ記事C87-2
コスプレ写真まとめ記事C87-1
コスプレ写真まとめ記事C86-3
コスプレ写真まとめ記事C86-2
コスプレ写真まとめ記事C86-1
コスプレ写真まとめ記事C85-2
コスプレ写真まとめ記事C85-1
コスプレ写真まとめ記事C84-3
コスプレ写真まとめ記事C84-2
コスプレ写真まとめ記事C84-1
コスプレ写真まとめ記事C83-2
コスプレ写真まとめ記事C83-1
コスプレ写真まとめ記事C82-1

YouTube投稿動画
ドラムマニア プレイ動画1
ドラムマニア プレイ動画2
ドラムマニア プレイ動画3
ドラムマニア プレイ動画4
チュウニズム プレイ動画
ノスタルジア プレイ動画1

ウェブ小説




プロフィール

kira47

Author:kira47
性別・秀吉
年齢・ヒミツ♪
BLOOT・AB型
詳細プロフィールへ



ブログ副主・トラちゃん
トラちゃん
トラちゃん「(´・ω・`)たまにこんな顔文字で突っ込むよ」



モブキャラ・村人栄子
村人栄子
登場頻度は年に数回(笑)


リンク
個人的応援作品
アニ☆ブロ参加中。
アニ☆ブロぶろぐ

アニブックログ2015、とらのあなにて委託販売開始しました。
是非お求め下さいませ。
上の画像をクリックすると通販サイトへ飛べます。

最新記事
最新コメント
コメント大歓迎です。御指摘もしてくださると助かりますw (但し、申し訳ありませんが、スパムや管理人が不快と思われるコメントは削除させてもらいます)
最新トラックバック
トラバ気づき次第対応します。 ご指摘等はコメントでしていただけると幸いです。
相互リンク様や一方リンク様
相互リンク大歓迎です。(主にアニメ・ゲーム関係等)こんなハシタナイ(笑)(汗)ブログでもリンクしてくれるという方々は、相互リンクについてのページか、どの記事でもいいので(出来れば最新)コメントにてお知らせください。
お気に入りサイト様
ニコニコニュース
オレ的ゲーム速報@刃
はちま起稿
虹神速報-にじそく
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
かーずSP
ToLOVEる☆LOVE
カトゆー家断絶
ゴルゴ31
さざなみ壊変
CG定点観測
アキバBlog(秋葉原ブログ)
痛いニュース(ノ∀`)
やらおん!
ゴールデンタイムズ
ニュー速クオリティ
カナ速
ゲームプレイヤーのための情報・動画共有コミュニティ - ITmedia Gamez
ハムスター速報
ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
GIGAZINE(ギガジン)
窓の杜
哲学ニュースnwk
萌えオタニュース速報
ゆりプラス+
萌速
ゲハ速
アニメ・ゲーム・その他関連サイト様
クイズマジックアカデミーポータルサイト
青空文庫 Aozora Bunko
しょぼいカレンダー

激安おすすめ商品ブログ(相互リンク)
アニメ情報 ~LABORATORY~(相互リンク)
いちゃいちゃNavi イチャラブが萌える美少女ゲーム攻略サイト(相互リンク)
フリーエリア
かうんたー

名言

地球の名言 -名言集-

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR