とある飛空士への恋歌 第1話「旅立ちの島」感想
「とある」ってタイトルからして「禁書目録」とか「超電磁砲」の関係者なんかな? って思いました。
とある飛空士への追憶っていう作品もあるけどそちらに関係しているのかな?
まぁ、そこらへん完全にわからない状況ですが、話題にはなっているこの作品。
様子見視聴です。
とある飛空士への追憶っていう作品もあるけどそちらに関係しているのかな?
まぁ、そこらへん完全にわからない状況ですが、話題にはなっているこの作品。
様子見視聴です。
![]() | とある飛空士への恋歌 (ガガガ文庫) (2009/02/19) 犬村 小六 商品詳細を見る |
主人公はカルエル・アルパスという青年で良いかな?
妹なんだか姉なんだかよく分かりませんが、アリエル・アルパスというそっちも主人公っぽい少女と一緒に軍隊のようなものに所属し、親とまるで最後の別れのような感じで別れて旅立つシーンから始まります。
二人は一つの戦闘機のような物に乗って出発。
一人は機関銃担当かな?
その戦闘機みたいなのがどこかで見たことあるな~ってオスプレイにそっくりですねw
元のモデルがオスプレイかな?
でも、オスプレイって確か輸送機ですよね?
う~ん。深く考えるのはやめよう。(そこらへんに詳しい人ではないしw)
そして出発。
宇宙戦艦ヤマトもびっくりの大型戦艦と共にオスプレイ出動。
未知の地に出発するような事を言っているので、調査団なんでしょうね。
というか、島が浮いているんですけどw
その島は大型戦艦よりもさらに大きな…浮遊島なんかな?
国ごと引っ越す感覚で良いんかなw
まあ、しかし飛行機の飛ぶところとかはよくできてましたね。
着陸は…実際の戦闘機ってあんな着陸なんかな?
着いたところで貴族と平民に別れる。
ここらへん今後の重要な設定なのはなんとなく分かりますw
そしてそこで出会う銀髪のライバル?
外へ飛び出したカルエルは一人の女の子と出会う。
クレアという子だが、個人的に作中で一番お気に入りになりそうだw
自転車を直してやり、そして一緒にドライブ。
道なのに雲の上を走っている感じになる演出は悪くない。
水たまりに突っ込んでしまうのほど無警戒だったことはよく分かったw
しかしそのまま濡れた女の子を抱き締めてしまうのはイケメンの特権なんだろうかね~
しかも良い感じになっているし…くそうくそう
まあ、そんなわけで門まで送る紳士なカルエル。
ところで、服は乾いたんですかね(笑)
門番の前で抱き締めてくれてありがとうって…主人公の寿命が縮むってそれw
まとめ
序盤に出てきた戦闘シーンが今のところ気になりますね。
戦争物っポイので今後仲間が死んで行くシーンとかあるんかな?
彼らの行く先に待ち受ける困難がどんなものなのか? 楽しみですね。
妹なんだか姉なんだかよく分かりませんが、アリエル・アルパスというそっちも主人公っぽい少女と一緒に軍隊のようなものに所属し、親とまるで最後の別れのような感じで別れて旅立つシーンから始まります。
二人は一つの戦闘機のような物に乗って出発。
一人は機関銃担当かな?
その戦闘機みたいなのがどこかで見たことあるな~ってオスプレイにそっくりですねw
元のモデルがオスプレイかな?
でも、オスプレイって確か輸送機ですよね?
う~ん。深く考えるのはやめよう。(そこらへんに詳しい人ではないしw)
そして出発。
宇宙戦艦ヤマトもびっくりの大型戦艦と共にオスプレイ出動。
未知の地に出発するような事を言っているので、調査団なんでしょうね。
というか、島が浮いているんですけどw
その島は大型戦艦よりもさらに大きな…浮遊島なんかな?
国ごと引っ越す感覚で良いんかなw
まあ、しかし飛行機の飛ぶところとかはよくできてましたね。
着陸は…実際の戦闘機ってあんな着陸なんかな?
着いたところで貴族と平民に別れる。
ここらへん今後の重要な設定なのはなんとなく分かりますw
そしてそこで出会う銀髪のライバル?
外へ飛び出したカルエルは一人の女の子と出会う。
クレアという子だが、個人的に作中で一番お気に入りになりそうだw
自転車を直してやり、そして一緒にドライブ。
道なのに雲の上を走っている感じになる演出は悪くない。
水たまりに突っ込んでしまうのほど無警戒だったことはよく分かったw
しかしそのまま濡れた女の子を抱き締めてしまうのはイケメンの特権なんだろうかね~
しかも良い感じになっているし…くそうくそう
まあ、そんなわけで門まで送る紳士なカルエル。
ところで、服は乾いたんですかね(笑)
門番の前で抱き締めてくれてありがとうって…主人公の寿命が縮むってそれw
まとめ
序盤に出てきた戦闘シーンが今のところ気になりますね。
戦争物っポイので今後仲間が死んで行くシーンとかあるんかな?
彼らの行く先に待ち受ける困難がどんなものなのか? 楽しみですね。
スポンサーサイト