ニセコイ 第12話 「カクニン」 感想
「御託はいいからさっさと鍵穴にぶちこまんか~」
って誰かが言ってた(←コラ)
って誰かが言ってた(←コラ)
![]() | ニセコイ 5(完全生産限定版) [Blu-ray] (2014/07/23) 内山昂輝、東山奈央 他 商品詳細を見る |
カギを確認する時の作画崩壊はもちろんわざとですよね?
鍵穴を確認するのにどれだけ時間がかかるのだろうかw
俺は別に良いけど、視聴者的にはイライラさせられる場面になっちゃったんじゃないだろうかね?
鍵穴が合えば何でもしてあげる。キスでも何でも…
よし、今すぐカギ屋さんを呼ぶんだ!(←コラ)
まあ、そんなわけでようやく鍵穴へと挿入。
ここで、誰か来て話を有耶無耶にされるんじゃないかと心配しましたが、鍵穴は見事に入りました。
開くのか? と期待してみると…
ボキッ
折れやがった……
そうきたか!
この話の重要アイテムを解放するんだから、それは責任重大ですよね。
カギを折って責任逃れするとはたいしたものだw
やっぱり開けないではない。開けられない状況を作り出したのだ。
しかも話し的にも悪くない。
某ラノベ主人公「え? なんだって?」といって逃げるよりましだと感じました。
というわけで、小野寺のカギすら確認出来ない状況に…
これであと数話はごまかすことが出来ますね(キリッ
旅行の写真販売。
アニメでは珍しいイベントですね。
写真を買う人のプライバシーを守ると…好きな子が写っている写真は売れそうですね。
じゃ、俺は女の子が写っている写真を全部買おうか…(ドヤッ)
楽は小野寺の写真が欲しいですよね。
集が売っていた写真はエロ写真ではなく特殊写真。
なんか…ネタにされる意味で売れそうですよね。
でも、風呂を盗撮とかしていないのは立派な紳士だと感じました。
販売している写真のなかに小野寺のお着替えシーンの写真が…
これは売れるでしょうね。
というか、何で先生たちもこの写真に気が付かないんだろうか?
良心的な楽はその写真を回収。
小野寺に見られちゃったか~って指で隠れましたw
10年前の女の子の写真が倉庫にある
な、なんだって!
ここに来てまさかの後付け設定。
まあ、倉庫に眠っているのならしょうがない。
というか、倉庫ってこの前閉じ込めたあの倉庫かなw
その写真見て分かるとは思えないけどね…
あと、写真を見ても女の子のところだけ破けていたりしているって落ちの予感w
そんなことより気になるのが修理中のカギと鍵穴デスね。
あれって思ったんだけど、カギの修理屋さんにはその真実が速報で分かっちゃいますよねw
さて、写真の方がとりあえず楽しみです。
鍵穴を確認するのにどれだけ時間がかかるのだろうかw
俺は別に良いけど、視聴者的にはイライラさせられる場面になっちゃったんじゃないだろうかね?
鍵穴が合えば何でもしてあげる。キスでも何でも…
よし、今すぐカギ屋さんを呼ぶんだ!(←コラ)
まあ、そんなわけでようやく鍵穴へと挿入。
ここで、誰か来て話を有耶無耶にされるんじゃないかと心配しましたが、鍵穴は見事に入りました。
開くのか? と期待してみると…
ボキッ
折れやがった……
そうきたか!
この話の重要アイテムを解放するんだから、それは責任重大ですよね。
カギを折って責任逃れするとはたいしたものだw
やっぱり開けないではない。開けられない状況を作り出したのだ。
しかも話し的にも悪くない。
某ラノベ主人公「え? なんだって?」といって逃げるよりましだと感じました。
というわけで、小野寺のカギすら確認出来ない状況に…
これであと数話はごまかすことが出来ますね(キリッ
旅行の写真販売。
アニメでは珍しいイベントですね。
写真を買う人のプライバシーを守ると…好きな子が写っている写真は売れそうですね。
じゃ、俺は女の子が写っている写真を全部買おうか…(ドヤッ)
楽は小野寺の写真が欲しいですよね。
集が売っていた写真はエロ写真ではなく特殊写真。
なんか…ネタにされる意味で売れそうですよね。
でも、風呂を盗撮とかしていないのは立派な紳士だと感じました。
販売している写真のなかに小野寺のお着替えシーンの写真が…
これは売れるでしょうね。
というか、何で先生たちもこの写真に気が付かないんだろうか?
良心的な楽はその写真を回収。
小野寺に見られちゃったか~って指で隠れましたw
10年前の女の子の写真が倉庫にある
な、なんだって!
ここに来てまさかの後付け設定。
まあ、倉庫に眠っているのならしょうがない。
というか、倉庫ってこの前閉じ込めたあの倉庫かなw
その写真見て分かるとは思えないけどね…
あと、写真を見ても女の子のところだけ破けていたりしているって落ちの予感w
そんなことより気になるのが修理中のカギと鍵穴デスね。
あれって思ったんだけど、カギの修理屋さんにはその真実が速報で分かっちゃいますよねw
さて、写真の方がとりあえず楽しみです。
スポンサーサイト