ストライクウィッチーズ2 10話感想
また怪しそうな上層部が出て来ました。いやな任務を任されるフラグでしょうか?
新たに援軍が来ました。援軍ってことは仲間になるわけじゃないんですね。
マルセイユだそうです。どう聞いても伊藤静さんです、ありがとうございます。
ハルトマンにはデレデレ? バルクホルンはツンツンしています。
教室でやりあうなwあの後床を修理したのでしょうか?
スーパーサイヤ人か!
ハルトマン「けんかするな~私が一緒にやるよ」
という感じでタッグをくみますね。
演習……突撃に定評があるだけあって、とてもすばやい動きですね。
しかしマルセイユは、ハルトマンに銃を向けます。
コラコラ、味方に向けるのはかなり重罪だぞw
ニーナ「次やったら許さないんだからねっ!//」
軍機違反フラグが立ちましたw
コミュニケーションの為に一緒の部屋に入れられた二人……ハルトマンもかい!
百合を期待していいのでしょうか?
常に勝利にこだわっているマルセイユですが、ハルトマンはあきれてもう勝ちでいいよと……よっぽど過去に付けねらわれていたことが想像できますね。
マルセイユの弱点が判明しました。納豆が嫌いなようです。
………よし、ワシは納豆好きだから勝ったww
しかし、ハルトマンはゆっくり食事。まぁ、性格からして戦闘以外はだらけているでしょうねwそこがいいんだけどね!
そして、みんな大好きお風呂シーンキタ━(゚∀゚)━!マルセイユは風呂に入っていないようです……えっ!?マジ?
マルセイユ「水の一滴が、血の一滴だ!」
今回の名言になりました。深いですね。
アッーまたピンポイントで光さん仕事していますねwここでお風呂から上がるシーン、皆さん当然一時停止とスロー再生を繰り返しましたよね?私は紳士なので繰り返しましたwスロー再生でもかなり早く流れましたよ。そして、少しぼやけていましたがいい体つきとアレの色がよく見えました。ご馳走様でした。
お風呂上りでマルセイユとシャーリーがおっぱい対決をします。
主人公、完全に紳士の目をしていましたねw
って、後ろ後ろ!嫁の目が!あんな目で見つめられたいわ。
バルクホルンの妹がマルセイユのサインが欲しいのでサインしろ……と言うがマルセイユは拒否。そんなに字が汚いの?
勝ったらサインしろということでネウロイタイム♪です。
戦艦の配列は意味あるんでしょうね。自分海軍は詳しくないのでよくわかりませんが。
今回のネウロイ、結構かっこいいと思いますよ。要塞型で、海底から要塞内に突撃するって言うのもほれました。今まで出一番いいネウロイであり、攻め方も、一番よかったのですが………ネウロイは完全にかませ犬になりましたw
ネウロイ撃墜後、二人の戦いが始まります。
はい、軍機違反ですね。わかっていましたよw
シールドを張るか弾切れのほうが負けという条件で始まりました。
「なんとかであたまをおさえようとして、なんとかで逆に背後を取った!」
なるほどわからん!実際使われる戦術なんでしょうか?戦闘シーン自体は今までで一番かっこいいと思いました(味方同士だけどねw)
「弾切れだ」
引き分けに終わりました。まあ、そうなると思っていました。
でも二人ともいい笑顔していましたね。夕焼けバックでよけいにきれいに見えました。
ハルトマン、責任を感じて部屋掃除……いや、普通にしてくださいw
次回は坂本さんになにかフラグがたつんでしょうか?
冒頭の「やはり、さけられぬか」が気になってたのですが。いったい何が避けられないのでしょうね?次回も楽しみです。
新たに援軍が来ました。援軍ってことは仲間になるわけじゃないんですね。
マルセイユだそうです。どう聞いても伊藤静さんです、ありがとうございます。
ハルトマンにはデレデレ? バルクホルンはツンツンしています。
教室でやりあうなwあの後床を修理したのでしょうか?
スーパーサイヤ人か!
ハルトマン「けんかするな~私が一緒にやるよ」
という感じでタッグをくみますね。
演習……突撃に定評があるだけあって、とてもすばやい動きですね。
しかしマルセイユは、ハルトマンに銃を向けます。
コラコラ、味方に向けるのはかなり重罪だぞw
ニーナ「次やったら許さないんだからねっ!//」
軍機違反フラグが立ちましたw
コミュニケーションの為に一緒の部屋に入れられた二人……ハルトマンもかい!
百合を期待していいのでしょうか?
常に勝利にこだわっているマルセイユですが、ハルトマンはあきれてもう勝ちでいいよと……よっぽど過去に付けねらわれていたことが想像できますね。
マルセイユの弱点が判明しました。納豆が嫌いなようです。
………よし、ワシは納豆好きだから勝ったww
しかし、ハルトマンはゆっくり食事。まぁ、性格からして戦闘以外はだらけているでしょうねwそこがいいんだけどね!
そして、みんな大好きお風呂シーンキタ━(゚∀゚)━!マルセイユは風呂に入っていないようです……えっ!?マジ?
マルセイユ「水の一滴が、血の一滴だ!」
今回の名言になりました。深いですね。
アッーまたピンポイントで光さん仕事していますねwここでお風呂から上がるシーン、皆さん当然一時停止とスロー再生を繰り返しましたよね?私は紳士なので繰り返しましたwスロー再生でもかなり早く流れましたよ。そして、少しぼやけていましたがいい体つきとアレの色がよく見えました。ご馳走様でした。
お風呂上りでマルセイユとシャーリーがおっぱい対決をします。
主人公、完全に紳士の目をしていましたねw
って、後ろ後ろ!嫁の目が!あんな目で見つめられたいわ。
バルクホルンの妹がマルセイユのサインが欲しいのでサインしろ……と言うがマルセイユは拒否。そんなに字が汚いの?
勝ったらサインしろということでネウロイタイム♪です。
戦艦の配列は意味あるんでしょうね。自分海軍は詳しくないのでよくわかりませんが。
今回のネウロイ、結構かっこいいと思いますよ。要塞型で、海底から要塞内に突撃するって言うのもほれました。今まで出一番いいネウロイであり、攻め方も、一番よかったのですが………ネウロイは完全にかませ犬になりましたw
ネウロイ撃墜後、二人の戦いが始まります。
はい、軍機違反ですね。わかっていましたよw
シールドを張るか弾切れのほうが負けという条件で始まりました。
「なんとかであたまをおさえようとして、なんとかで逆に背後を取った!」
なるほどわからん!実際使われる戦術なんでしょうか?戦闘シーン自体は今までで一番かっこいいと思いました(味方同士だけどねw)
「弾切れだ」
引き分けに終わりました。まあ、そうなると思っていました。
でも二人ともいい笑顔していましたね。夕焼けバックでよけいにきれいに見えました。
ハルトマン、責任を感じて部屋掃除……いや、普通にしてくださいw
次回は坂本さんになにかフラグがたつんでしょうか?
冒頭の「やはり、さけられぬか」が気になってたのですが。いったい何が避けられないのでしょうね?次回も楽しみです。
![]() | ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】 (2010/09/24) 福圓美里 商品詳細を見る |
スポンサーサイト