ご注文はうさぎですか? 第5話 「ココアと悪意なき殺意」 感想
球技大会!
まあ、ブルマじゃないところはあえて何も言いませんw
ココアはバレーの練習がしたいのでしばらくお店を手伝えない。
「どうぞどうぞ~あんたの仕事ねーから!」
って言うのと勘違いしちゃったかなw
まあ、ブルマじゃないところはあえて何も言いませんw
ココアはバレーの練習がしたいのでしばらくお店を手伝えない。
「どうぞどうぞ~あんたの仕事ねーから!」
って言うのと勘違いしちゃったかなw
![]() | ご注文はうさぎですか? 第2巻 (イベント優先販売申込券付き 初回限定版) [Blu-ray] (2014/07/24) 不明 商品詳細を見る |
速報・ココアと千夜が倒れる。
初見ではココアと千夜のボールでの相打ちを予想していましたけどそんな甘ったるいものじゃなかったw
って、ココアを死体のように紐を囲って楽しむチノちゃん可愛い~(←マテ)
原因はトスで返して欲しいのにスパイクで返した千夜のビギナーズラック攻撃w
それで体力が尽き倒れた千夜。
どちらかというとココアの方が被害がおおきそうですよね。
チノとリゼもバドミントンを始めます。
こちらもリゼが殺人サーブでチノを殺しにかかるんかと思いましたけどそんなことはなかったw(それはそう)
千夜は回避能力の高い選手になるようですねw
ドッヂボールと変われw
通行人の作家さん。
バレーとバドミントンを見てアイディアがひらめいた!
撲殺ラビットレシーブ!
どくろちゃんか!
でも、逆に見て見たいものですね~
シャロの私服姿。
いや、恥ずかしいとか言ってますけど十分可愛いですよ!
しまむら辺りでコーディネート出来そうですけどねw
被害者は多い方が良い。
ココアばかり集中攻撃されていたんですね(;´Д`)
カフェインってドーピングって言うかなw
絶好調のシャロも含めての試合。
リゼを相手にしたら余計に被害が増える気がしてならないw
ドーピングの効果はあったようですねw
しかしこれって千夜にとっては全く意味がない練習になりましたよねw
ドッヂボールに変わって一件落着という落ちとはw
チノはリゼのパトリオットサーブで逆転をねらうも負け。
普通に打っていれば勝てたのかなw
でも勝利のポーズはやりました。
それが最終目的な気がしてならない自分でしたw。
父の日
リアルでは母の日が近いですねw
リゼが突然の掛け持ちバイトを始めると言い出す。
そんなことよりリゼがやるパトリオットサーブは波動が出ている気がするんですけどw
そんなわけでワインを弁償したくてバイトをしたいと…偉いですね~、でもどうせバイトしなくても良いレベルの損害なのでしょうね。そうではなくて、自分で責任を全うしたようです。がんばれリゼたん。
まずは千夜の店でバイト開始。
和服がすごく良い!
というか、リゼってオッパイが大きくてスタイルが良いからなにを着させても文句ないと思います。
という訳で勝負師の格好にw
似合うけど店が違うw
ミリタリーキャンペーンは行って見たいですね~
でも迷彩ラテアートはカビがはえているみたいで気持ち悪いw
迷彩にもいろいろありますからね。
お客様はシャロ。
お客様なんで態度を正します。
シャロはここぞとばかりに色々と注文するべきでしたね(キリッ(←コラ)
という訳で明日はシャロの通うお店でバイトです。
帰りは隣なのにどっかに行ってしまうシャロw
ばらしたくないんですね(;´Д`)
そして翌日。
ロップイヤーのメイドさん。可愛い! メイド服はオッパイが大きいほどキャラを目立たせます。
しかし前にしていたバニーのロップイヤーの方がよかったな(=゚ω゚=)(←コラ)
お客様のあいさつは手を差し出すようにしてすこし傾きながら「いらっしゃいませ~」
そのポーズで前に言った「っらっしゃませ~」って巻き舌でお願いします(←コラ)
初めて稼いだお金で買うもの。
俺は何だったろうかな? ウィンドウズ98のノートパソコンだったかなw
シャロは生活のために働いているんですよね。お小遣いは何割当てているのかな?
リゼの初給料で買ったものって…国家予算じゃないよねw
リゼのバイト終了
シャロにとってはさみしいものですね~
大丈夫。その気持ちは視聴者も同じだと思いますからw
ロップイヤーはチノの喫茶店でもつけてくれるのか? お持ち帰り~ リゼはところどころある天然なところは愛される理由になりますね。
リゼのプレゼント。
ワインはバイト代だけでは買えない。
そんなに高いのかな? ワイングラスに変更。
でも父は既にワインをゲットしていたようですね。
そんなワインをプレゼントしたのはチノの父。
ここらへんの関係も気になるところですね。
リゼの父とチノの父が友人だというのは分かりました。
他にも親間の関係ありそうですよね。
チノとココアはネクタイかな?
ウサギ柄の可愛いネクタイ。
娘からのプレゼントなら違和感あっても着用しなくては行けませんねw
良い親孝行物語でした。
初見ではココアと千夜のボールでの相打ちを予想していましたけどそんな甘ったるいものじゃなかったw
って、ココアを死体のように紐を囲って楽しむチノちゃん可愛い~(←マテ)
原因はトスで返して欲しいのにスパイクで返した千夜のビギナーズラック攻撃w
それで体力が尽き倒れた千夜。
どちらかというとココアの方が被害がおおきそうですよね。
チノとリゼもバドミントンを始めます。
こちらもリゼが殺人サーブでチノを殺しにかかるんかと思いましたけどそんなことはなかったw(それはそう)
千夜は回避能力の高い選手になるようですねw
ドッヂボールと変われw
通行人の作家さん。
バレーとバドミントンを見てアイディアがひらめいた!
撲殺ラビットレシーブ!
どくろちゃんか!
でも、逆に見て見たいものですね~
シャロの私服姿。
いや、恥ずかしいとか言ってますけど十分可愛いですよ!
しまむら辺りでコーディネート出来そうですけどねw
被害者は多い方が良い。
ココアばかり集中攻撃されていたんですね(;´Д`)
カフェインってドーピングって言うかなw
絶好調のシャロも含めての試合。
リゼを相手にしたら余計に被害が増える気がしてならないw
ドーピングの効果はあったようですねw
しかしこれって千夜にとっては全く意味がない練習になりましたよねw
ドッヂボールに変わって一件落着という落ちとはw
チノはリゼのパトリオットサーブで逆転をねらうも負け。
普通に打っていれば勝てたのかなw
でも勝利のポーズはやりました。
それが最終目的な気がしてならない自分でしたw。
父の日
リアルでは母の日が近いですねw
リゼが突然の掛け持ちバイトを始めると言い出す。
そんなことよりリゼがやるパトリオットサーブは波動が出ている気がするんですけどw
そんなわけでワインを弁償したくてバイトをしたいと…偉いですね~、でもどうせバイトしなくても良いレベルの損害なのでしょうね。そうではなくて、自分で責任を全うしたようです。がんばれリゼたん。
まずは千夜の店でバイト開始。
和服がすごく良い!
というか、リゼってオッパイが大きくてスタイルが良いからなにを着させても文句ないと思います。
という訳で勝負師の格好にw
似合うけど店が違うw
ミリタリーキャンペーンは行って見たいですね~
でも迷彩ラテアートはカビがはえているみたいで気持ち悪いw
迷彩にもいろいろありますからね。
お客様はシャロ。
お客様なんで態度を正します。
シャロはここぞとばかりに色々と注文するべきでしたね(キリッ(←コラ)
という訳で明日はシャロの通うお店でバイトです。
帰りは隣なのにどっかに行ってしまうシャロw
ばらしたくないんですね(;´Д`)
そして翌日。
ロップイヤーのメイドさん。可愛い! メイド服はオッパイが大きいほどキャラを目立たせます。
しかし前にしていたバニーのロップイヤーの方がよかったな(=゚ω゚=)(←コラ)
お客様のあいさつは手を差し出すようにしてすこし傾きながら「いらっしゃいませ~」
そのポーズで前に言った「っらっしゃませ~」って巻き舌でお願いします(←コラ)
初めて稼いだお金で買うもの。
俺は何だったろうかな? ウィンドウズ98のノートパソコンだったかなw
シャロは生活のために働いているんですよね。お小遣いは何割当てているのかな?
リゼの初給料で買ったものって…国家予算じゃないよねw
リゼのバイト終了
シャロにとってはさみしいものですね~
大丈夫。その気持ちは視聴者も同じだと思いますからw
ロップイヤーはチノの喫茶店でもつけてくれるのか? お持ち帰り~ リゼはところどころある天然なところは愛される理由になりますね。
リゼのプレゼント。
ワインはバイト代だけでは買えない。
そんなに高いのかな? ワイングラスに変更。
でも父は既にワインをゲットしていたようですね。
そんなワインをプレゼントしたのはチノの父。
ここらへんの関係も気になるところですね。
リゼの父とチノの父が友人だというのは分かりました。
他にも親間の関係ありそうですよね。
チノとココアはネクタイかな?
ウサギ柄の可愛いネクタイ。
娘からのプレゼントなら違和感あっても着用しなくては行けませんねw
良い親孝行物語でした。
スポンサーサイト
テーマ : ご注文はうさぎですか?
ジャンル : アニメ・コミック