ラブライブ! 第2期 第12話「ラストライブ」感想
ラブライブの抽選会。
順番を決めるクジ。コレを見ていると甲子園とかドラフト会議とか思い出しちゃいますw
壇上に上がってニコちゃんが引いてと催促。
いや、それ上る前に言おうよw
順番を決めるクジ。コレを見ていると甲子園とかドラフト会議とか思い出しちゃいますw
壇上に上がってニコちゃんが引いてと催促。
いや、それ上る前に言おうよw
![]() | ラブライブ! 2nd Season 3 (特装限定版) [Blu-ray] (2014/08/27) 新田恵海、南條愛乃 他 商品詳細を見る |
クジの結果は一番最後。
喜んでいましたけどそれっていいことなの?
どの道やらねばならないライブなんですから個人的にはさっさとやって欲しかったかな。
まぁ、トリは最後って決まっていますからね~
かと言って時間があるからって激しい練習をするのもどうかと思う。
だったらベストコンディションのうちにやるべきだと感じました。
まぁ、そんなわけで日常イベント消化回って思えばいいでしょうかね?
卒業のことを考えると悲しくなっちゃうので穂乃果たんは皆を抱きしめてごまかします。
そのまま夜戦してくれないかな(←コラ)
練習もほどほどにして帰りたいけどなぜかまた合流w
という訳でお泊りイベントが始まりました。
温泉とか学校にあればステキでしたね(←マテ)
許可はことりちゃんがコネで何とかしてくれましたw
料理はニコちゃんが作ります。
麻婆豆腐とか美味そうてすね~
安上がりで美味いものの定番料理ですね。ニコちゃんの家庭的な場面はいつ見てもステキです。
花陽はご飯担当。炊くだけの簡単なお仕事……ですよね?
夜空が綺麗。学校の周辺は明るくないから。
でも屋上から見る学校の周辺は百万ドルの夜景もびっくりの明るさでしたw
絵里は暗いところが苦手……
ここでそんな可愛い弱点出されても困りますよw
ここでできれば肝試しを本格的にやって欲しかったですかね~
肝試しは楽しいよ。特に女子と一緒ならね(ゲス顔)
屋上で叫ぶスクールアイドル一行。
頼むからそんなことで補導と出場停止だけはかんべんしてね(汗)
そして決勝
晴天の朝。穂乃果は一番乗りで起床。
穂乃果ってば寝起きがいいんですねw
もうちょっと皆の寝姿が見たかったかな……
穂乃果の寝起き顔は大変可愛かったのは確かでした。
ステージがすごかったですね。
そんな会場には両親も駆けつけます。
ペンライトはガイザーナックルレベルで用意w
さすが父親ですねw
そして本番。
歌ったのは「KiRa-KiRa Sensation!」
コレは新曲かな?
最後の曲に相応して盛り上がりのある曲でしたね。
ライブは成功。
一期だったら雨が降って倒れるとかありましたからね。
成功は地味に嬉しいと思います。
会場からアンコールの声が。
いや、コレ試合とかだからアンコールされても出来ないでしょw
期待に答えて歌ったのは1期のオープニングですね。
これは印象的な曲だったので私も覚えています。
さて、結果はどうなったのかな?
もちろん優勝なんだろうね……次回は何やるんだろう、楽しみです。
喜んでいましたけどそれっていいことなの?
どの道やらねばならないライブなんですから個人的にはさっさとやって欲しかったかな。
まぁ、トリは最後って決まっていますからね~
かと言って時間があるからって激しい練習をするのもどうかと思う。
だったらベストコンディションのうちにやるべきだと感じました。
まぁ、そんなわけで日常イベント消化回って思えばいいでしょうかね?
卒業のことを考えると悲しくなっちゃうので穂乃果たんは皆を抱きしめてごまかします。
そのまま夜戦してくれないかな(←コラ)
練習もほどほどにして帰りたいけどなぜかまた合流w
という訳でお泊りイベントが始まりました。
温泉とか学校にあればステキでしたね(←マテ)
許可はことりちゃんがコネで何とかしてくれましたw
料理はニコちゃんが作ります。
麻婆豆腐とか美味そうてすね~
安上がりで美味いものの定番料理ですね。ニコちゃんの家庭的な場面はいつ見てもステキです。
花陽はご飯担当。炊くだけの簡単なお仕事……ですよね?
夜空が綺麗。学校の周辺は明るくないから。
でも屋上から見る学校の周辺は百万ドルの夜景もびっくりの明るさでしたw
絵里は暗いところが苦手……
ここでそんな可愛い弱点出されても困りますよw
ここでできれば肝試しを本格的にやって欲しかったですかね~
肝試しは楽しいよ。特に女子と一緒ならね(ゲス顔)
屋上で叫ぶスクールアイドル一行。
頼むからそんなことで補導と出場停止だけはかんべんしてね(汗)
そして決勝
晴天の朝。穂乃果は一番乗りで起床。
穂乃果ってば寝起きがいいんですねw
もうちょっと皆の寝姿が見たかったかな……
穂乃果の寝起き顔は大変可愛かったのは確かでした。
ステージがすごかったですね。
そんな会場には両親も駆けつけます。
ペンライトはガイザーナックルレベルで用意w
さすが父親ですねw
そして本番。
歌ったのは「KiRa-KiRa Sensation!」
コレは新曲かな?
最後の曲に相応して盛り上がりのある曲でしたね。
ライブは成功。
一期だったら雨が降って倒れるとかありましたからね。
成功は地味に嬉しいと思います。
会場からアンコールの声が。
いや、コレ試合とかだからアンコールされても出来ないでしょw
期待に答えて歌ったのは1期のオープニングですね。
これは印象的な曲だったので私も覚えています。
さて、結果はどうなったのかな?
もちろん優勝なんだろうね……次回は何やるんだろう、楽しみです。
スポンサーサイト