魔法科高校の劣等生 第25話「横浜騒乱編 VII」 感想
達也の殺し方・一条の殺し方。
この違いは何だろうか?
そうか、グロいかどうかだったのか~(←コラ)
この違いは何だろうか?
そうか、グロいかどうかだったのか~(←コラ)
![]() | 【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 横浜騒乱編 2(完全生産限定版)(オリジナルステッカーver.2付) [Blu-ray] (2015/03/25) 不明 商品詳細を見る |
一条も前線で戦いますけどその殺し方がグロいw
なんだろうねあれ? 内蔵を破裂させているのかな?
いや、内蔵というか風船を内部にセットされて膨らまされたような感じだったね。
規制は入りましたけどDVDじゃそのグロいものが見えちゃうんでしょうかね…(;´Д`)
後で同級生のカウンセリングは必要ですねw
地下通路の方でもバトルが始まってます。
あーちゃんが一足先に行ってしまうシーンは嫌な予感がしましたw
天井が崩れるが先生が守ります。
というか、避難している生徒は特に戦闘ができる程の力がないんかな?
しかし入り口が壊れたのでシェルターに入れなくなった地上組。
ヘリを呼ぼうぜって軽く言いますねw
オスプレイとか呼ぼうぜ(←コラ)
達也・ムーバルスーツを装着!
あ、あれか? アイザックさんか?(←マテ)
しかも空も飛べちゃうよ。完璧すぎる…
ところで制御する時なんだろうけど達也が股間を叩いているのは何だったんだろうかw
あれか…局部を刺激して魔力をコントロールしているとか?(適当)
一条も参加すると向かいます。
吉祥寺も行こうとするが拒否される。
まあ、行ったところで邪魔になっちゃうんだろうね…
さて、ヘリが来るまで防衛戦を繰り広げる深雪達。
深雪一人でも大丈夫な気がしますが、レオンとかは暴れるチャンスですねw
ところでレオンとエリカが敵兵ロボットを切り落とす時に血が出ている演出がありましたけど…無人だよね?
エヴァンゲリオンみたいな奴と同じなのw
防衛戦が終わり、ヘリが到着。
虫の攻撃が接近。なんだあれw 陰陽師の仕業かw
そこへ来た達也。
スーツを着ているから一部の人には分からないようですね。
あえてこれは公開する必要はないよね。
ヘリは無事離脱。
桐原と五十里が死んじゃった!(←マテ)
さすがにあれだけの敵を殺しておいてこちらが無傷って言う事はないか…?
どこからか来た深雪が達也を呼ぶ。
あれ? 達也近くにいたんだw
達也はなんと白魔法使いでもあった!(←コラ)
いや、達也って自分の体だけを直す力を持っているのかと思ったけど、他人も直せるのか?
これは医療関係者は黙ってないだろうね(キリッ
さて、次はどんなびっくりを見せてくれるのかな? 楽しみです。
なんだろうねあれ? 内蔵を破裂させているのかな?
いや、内蔵というか風船を内部にセットされて膨らまされたような感じだったね。
規制は入りましたけどDVDじゃそのグロいものが見えちゃうんでしょうかね…(;´Д`)
後で同級生のカウンセリングは必要ですねw
地下通路の方でもバトルが始まってます。
あーちゃんが一足先に行ってしまうシーンは嫌な予感がしましたw
天井が崩れるが先生が守ります。
というか、避難している生徒は特に戦闘ができる程の力がないんかな?
しかし入り口が壊れたのでシェルターに入れなくなった地上組。
ヘリを呼ぼうぜって軽く言いますねw
オスプレイとか呼ぼうぜ(←コラ)
達也・ムーバルスーツを装着!
あ、あれか? アイザックさんか?(←マテ)
しかも空も飛べちゃうよ。完璧すぎる…
ところで制御する時なんだろうけど達也が股間を叩いているのは何だったんだろうかw
あれか…局部を刺激して魔力をコントロールしているとか?(適当)
一条も参加すると向かいます。
吉祥寺も行こうとするが拒否される。
まあ、行ったところで邪魔になっちゃうんだろうね…
さて、ヘリが来るまで防衛戦を繰り広げる深雪達。
深雪一人でも大丈夫な気がしますが、レオンとかは暴れるチャンスですねw
ところでレオンとエリカが敵兵ロボットを切り落とす時に血が出ている演出がありましたけど…無人だよね?
エヴァンゲリオンみたいな奴と同じなのw
防衛戦が終わり、ヘリが到着。
虫の攻撃が接近。なんだあれw 陰陽師の仕業かw
そこへ来た達也。
スーツを着ているから一部の人には分からないようですね。
あえてこれは公開する必要はないよね。
ヘリは無事離脱。
桐原と五十里が死んじゃった!(←マテ)
さすがにあれだけの敵を殺しておいてこちらが無傷って言う事はないか…?
どこからか来た深雪が達也を呼ぶ。
あれ? 達也近くにいたんだw
達也はなんと白魔法使いでもあった!(←コラ)
いや、達也って自分の体だけを直す力を持っているのかと思ったけど、他人も直せるのか?
これは医療関係者は黙ってないだろうね(キリッ
さて、次はどんなびっくりを見せてくれるのかな? 楽しみです。
スポンサーサイト