艦隊これくしょん -艦これ- 第5話 「五航戦の子となんか一緒にしないで」 感想
第三水雷戦隊解散~
カン! カン! カン! (←コラ)

カン! カン! カン! (←コラ)

というわけで今回は再編成をすることになった話です。
まあ、軍隊じゃ良くありそうなことですよね。
でも吹雪達にとってはクラス変えレベルのようです(笑)
その再編成は全体で行われると…
こんなことが次回以降も頻繁にありそうですよね。
理由は簡単。色々なキャラを登場させるため(キリッ(←マテ)
赤城と一緒の艦隊になるんだろうな~
あんだけフラグ立てたもんね~
って思って新メンバーを見たら…?
新編成の前の夜に眠れない吹雪。と睦月。
夕立を置いてお散歩に出掛けます。
夕立は最後までスルーキャラになっちゃいましたねw
でも今回は夕立から後を追って合流。
川内姉妹も来て夜戦開始?
別の夜戦を期待していましたけど…いや、別の夜戦って言うのは6人集まってパジャマパーティーして枕なげしながら夜戦だ! とかそんなシチュエーション期待していたんですけど(←コラ)
吹雪・第五遊撃部隊に所属する。
つよそうw
んで、メンバーというのがまずユリ勢の北上と大井。
この二人…離れることって無いんでしょうかね? 逆にそっちに興味があるわw
部屋を間違えたって言われた時はがちでそう思った。
大井の変貌ぶりを見ていると、編成時に離れ離れにさせて発狂する姿を見て見たいとも思った(笑)
んで、隣では加賀と瑞鶴が揉めてました。
一航戦と五航戦の格の違いでモメているようです。
まあ、難しいことはわからんが俺としては未だにこの違いがわからないw 戦力の違いとかかなって思っている(笑)
まあ、艦これとか他のミリタリー系にも言えることですが、好きだけど未だに分からない用語って多いですw
翔鶴がなだめる時に加賀に随伴艦って言って瑞鶴を宥めます。
加賀さんちょっとおこかなw
というか、加賀は赤城と離れている時は機嫌悪い気がするw
大井と北上が離れるとこうなるのか?
へーい!コウチャガノミタイデ~ス
カレン…もとい金剛来ました。
なんと、金剛も第五遊撃部隊のようですね。
というか、この中ではいちばんまともキャラになってしまうのかw
但し、吹雪の中の限定(笑)
一方。睦月と夕立はなかなか良い部隊に入ったようですねw
夕立と那珂ちゃんのユニットはリアルでCDデビューしそうですよねw
吹雪・金剛・加賀・瑞鶴・大井・北上の第五遊撃部隊。
というわけで6人そろいました。
………なんかバラバラですね。
でもゲーム攻略的になんかありえそうな組み合わせです。
部屋割りは…
北上・大井
瑞鶴・金剛
加賀・吹雪…でいいんじゃねw
そして今度は旗艦を決める争いが始まります。
旗艦は金剛かな?
でもレベル上げるために旗艦を吹雪にするって言うのも(笑)
というわけで誰が旗艦に向いているか演習してみます。
どいつもこいつも大爆発ですね(笑)
演習ですが、御風呂には入るようですw
ああ、貴重な素材が(笑)
こりゃ誰が見ても吹雪が旗艦になるフラグにしか見えないですな~
吹雪に旗艦フラグ………旗だけに(笑)
加賀のウサギタオルは乙女の姿を見た感じでしたね。
でも赤城に教わったようですね。
まあ、正規空母は入浴が長いからね(笑)
戦艦もそこそこ長いけどね。
暇つぶしになるかどうかともかく、加賀にとっては赤城に教わった事というのが大事なのでしょうかねw
再編成を考える。
でもそんなことを言っていると敵艦が迫って来ました。
というわけでこのバラバラな艦隊で出撃。
これの意図がよくわからんな…
この組み合わせだと、吹雪が頑張らなければ相手がたいした敵艦じゃなくても全滅していませんでしたかね?
それとも、吹雪に自信を持たせるためにあえて窮地に立たせているのかw
まあ、そこらへんは不明ですが的確に指示を出す吹雪のお陰で敵殲滅。旗艦は吹雪に決まりましたとさ。
ありえない編成なら、ありえない旗艦でいいとおもうとは…
いや…ゲームだと結構ありそうな編成ですけどね(笑)
タオルウサギの作り方。
加賀に教わるついでに瑞鶴も一緒に教わろうと誘う。
なんだかんだいって瑞鶴はすぐにデレそうですねw
さて、旗艦になった吹雪。
こりゃおもしろくなって来たぞ~
次回も楽しみです。
まあ、軍隊じゃ良くありそうなことですよね。
でも吹雪達にとってはクラス変えレベルのようです(笑)
その再編成は全体で行われると…
こんなことが次回以降も頻繁にありそうですよね。
理由は簡単。色々なキャラを登場させるため(キリッ(←マテ)
赤城と一緒の艦隊になるんだろうな~
あんだけフラグ立てたもんね~
って思って新メンバーを見たら…?
新編成の前の夜に眠れない吹雪。と睦月。
夕立を置いてお散歩に出掛けます。
夕立は最後までスルーキャラになっちゃいましたねw
でも今回は夕立から後を追って合流。
川内姉妹も来て夜戦開始?
別の夜戦を期待していましたけど…いや、別の夜戦って言うのは6人集まってパジャマパーティーして枕なげしながら夜戦だ! とかそんなシチュエーション期待していたんですけど(←コラ)
吹雪・第五遊撃部隊に所属する。
つよそうw
んで、メンバーというのがまずユリ勢の北上と大井。
この二人…離れることって無いんでしょうかね? 逆にそっちに興味があるわw
部屋を間違えたって言われた時はがちでそう思った。
大井の変貌ぶりを見ていると、編成時に離れ離れにさせて発狂する姿を見て見たいとも思った(笑)
んで、隣では加賀と瑞鶴が揉めてました。
一航戦と五航戦の格の違いでモメているようです。
まあ、難しいことはわからんが俺としては未だにこの違いがわからないw 戦力の違いとかかなって思っている(笑)
まあ、艦これとか他のミリタリー系にも言えることですが、好きだけど未だに分からない用語って多いですw
翔鶴がなだめる時に加賀に随伴艦って言って瑞鶴を宥めます。
加賀さんちょっとおこかなw
というか、加賀は赤城と離れている時は機嫌悪い気がするw
大井と北上が離れるとこうなるのか?
へーい!コウチャガノミタイデ~ス
カレン…もとい金剛来ました。
なんと、金剛も第五遊撃部隊のようですね。
というか、この中ではいちばんまともキャラになってしまうのかw
但し、吹雪の中の限定(笑)
一方。睦月と夕立はなかなか良い部隊に入ったようですねw
夕立と那珂ちゃんのユニットはリアルでCDデビューしそうですよねw
吹雪・金剛・加賀・瑞鶴・大井・北上の第五遊撃部隊。
というわけで6人そろいました。
………なんかバラバラですね。
でもゲーム攻略的になんかありえそうな組み合わせです。
部屋割りは…
北上・大井
瑞鶴・金剛
加賀・吹雪…でいいんじゃねw
そして今度は旗艦を決める争いが始まります。
旗艦は金剛かな?
でもレベル上げるために旗艦を吹雪にするって言うのも(笑)
というわけで誰が旗艦に向いているか演習してみます。
どいつもこいつも大爆発ですね(笑)
演習ですが、御風呂には入るようですw
ああ、貴重な素材が(笑)
こりゃ誰が見ても吹雪が旗艦になるフラグにしか見えないですな~
吹雪に旗艦フラグ………旗だけに(笑)
加賀のウサギタオルは乙女の姿を見た感じでしたね。
でも赤城に教わったようですね。
まあ、正規空母は入浴が長いからね(笑)
戦艦もそこそこ長いけどね。
暇つぶしになるかどうかともかく、加賀にとっては赤城に教わった事というのが大事なのでしょうかねw
再編成を考える。
でもそんなことを言っていると敵艦が迫って来ました。
というわけでこのバラバラな艦隊で出撃。
これの意図がよくわからんな…
この組み合わせだと、吹雪が頑張らなければ相手がたいした敵艦じゃなくても全滅していませんでしたかね?
それとも、吹雪に自信を持たせるためにあえて窮地に立たせているのかw
まあ、そこらへんは不明ですが的確に指示を出す吹雪のお陰で敵殲滅。旗艦は吹雪に決まりましたとさ。
ありえない編成なら、ありえない旗艦でいいとおもうとは…
いや…ゲームだと結構ありそうな編成ですけどね(笑)
タオルウサギの作り方。
加賀に教わるついでに瑞鶴も一緒に教わろうと誘う。
なんだかんだいって瑞鶴はすぐにデレそうですねw
さて、旗艦になった吹雪。
こりゃおもしろくなって来たぞ~
次回も楽しみです。
スポンサーサイト
テーマ : 艦これ 艦隊これくしょん
ジャンル : アニメ・コミック