侵略!イカ娘 1話感想
原作コミックは1巻が発売されたとき(何年も前?)に読みました。
なんで読んだかというと……表紙の子が可愛かったからです。
原作は、いまいちピン(つまらないという意味ではない)とこなかったので、1巻以降は読んでません。アニメで楽しみたいと思います。
OPが洗脳ソングでしたねwきっとアニメトランスベストの候補に入ったでしょう
というか、OPが力はいりすぎてもう満腹なんですけど……大丈夫かこれ?
舞台は海の家れもんという場所です。そこで働く相沢栄子と相沢千鶴……千鶴の方はよくある目がとじているキャラですね。目を開けるとき本気を出すとか真剣になるとかいうww
というか、海の家が舞台ということは、1クールずっと夏なんでしょうか?それはそれでいいのですがね(露出的な意味でw)
イカ娘登場。お客のテーブルに仁王立ちww栄子は頭の悪い子供としか思っていないようですwww
「イカ娘でゲソ!」
ゲソwwwこの語尾流行りそうですねw
侵略してきた理由は環境汚染…特に海の汚染を訴えに来たようです。
なんか…ケロロ軍曹みたいなシチュですね。
筋は通ってますね。しかしそんな事を一人の女の子が訴えても聞く人なしですね。
しかも、栄子はうまくごまかしてイカ娘をアルバイトに起用……イイノカソレデ?
触手のパワーを魅せつけるために壁の穴をぶち抜きますwというか、なんてもろい壁なの?海の家ってあんなものでしょうか?(←あんま行ったことがない)
その触手は、自分でもコントロールでき……
「スピード・パワー・リーチ・デリカシー」
デリカシーで笑ったwww素晴らしい身体能力ですねw
自分はあの髪はどう見てもメデューサにしか見えないんですよw
そんな便利な髪を仕事に利用する栄子に脱帽w
たける登場。この手の子供キャラはどこでも見ますネw(髪の毛が上に全開の人)
たけるはイカ娘の部下になりました。なるほど、大人を攻略できないならまずは子供からということですね。そんなこともしらずに順なたけるはホイホイ部下になってしまいます。
いいのか?そんなホイホイなっちゃって?
たけるが栄子の弟とわかって幻滅…すねてしまいます(そういう風に見えたんでw)たけるはイカ娘と同じ帽子を作成。小学生で裁縫得意とか将来有望な男の娘ですね(マテ)
「こんなところで同胞に会えるとは」
おいおい……ということは、あの帽子が流行るってことですね。
ところで、千鶴がちゃっかり壁の穴を利用しているところが気になりました。
結構気に入っているんでしょうか?
帽子が風に飛ばされて、死んだものと思われてしまいましたw
そして海に流すと………マテ。自分も不法投棄してるじゃん!と思ったのは自分だけでないはず。
雨の日はおやすみなんでしょうね。千鶴にイカスミをかけてしまいついに怒るかと思いきや、美味しいと好評wwまぁねファンなら喜んでイカ娘の嘔血(イカスミ)を食べるでしょうね。
シャワー浴びてくるということで、シャワーシーンがくるのかと思っていました。
くっ、なんでソコはシャワーシーンを移さないんで、イカ娘の侵略より、シャワーシーンのほうがよっぽ…
ドカッバキッグサッ
トラバさん「(#゚Д゚)黙れ変態」
イカ娘は、ここぞとばかりにチャンスと思います。なぜならね今ここにいるのは3人と1匹? 栄子とたけるを触手で拘束……ヤレばデキるんじゃんwww
ところが、千鶴は違いましたね。
いったいどんな軍隊に所属していたのか?手で触手を切り落とすとは……よほど触手がもろかったんですね。
「ミ・セ・ノ・ナ・カ・デ・フ・ザ・ケ・チャ・ダ・メ・デ・ショ」
ちょwwwwwwwwつえぇえええええ
しかも目が開いたww第三の目ですね。
イカスミを使ったパスタを作りま……ジカに吐くんかいw食べた時の栄子の顔が何故美少女にしたwそのシーンだけ見ると、海物語に出てくるウリンにそっくりですねw
ゲソだけにゲッソりしましたね。やっぱり限度があったんですか。ある意味拷問w
エンディングは……どうも最近あーいう静かで動かないED見ると手抜きだと思ってしまいます。
終わってみて、結構良かったです、あの触手の活躍に今後も期待したいと思います。
余談ですが……途中でケロロ軍曹にそっくりな設定と言いましたが、千鶴が怒ったシーンで確信しましたw若干似ているとww
イカ娘→ケロロ軍曹
相沢たける→日向冬樹
相沢栄子→日向夏美
相沢千鶴→日向秋
こんな感じ………偏見でしょうか?
※ちなみに、別に批判じゃありませんのでw
なんで読んだかというと……表紙の子が可愛かったからです。
原作は、いまいちピン(つまらないという意味ではない)とこなかったので、1巻以降は読んでません。アニメで楽しみたいと思います。
OPが洗脳ソングでしたねwきっとアニメトランスベストの候補に入ったでしょう
というか、OPが力はいりすぎてもう満腹なんですけど……大丈夫かこれ?
舞台は海の家れもんという場所です。そこで働く相沢栄子と相沢千鶴……千鶴の方はよくある目がとじているキャラですね。目を開けるとき本気を出すとか真剣になるとかいうww
というか、海の家が舞台ということは、1クールずっと夏なんでしょうか?それはそれでいいのですがね(露出的な意味でw)
イカ娘登場。お客のテーブルに仁王立ちww栄子は頭の悪い子供としか思っていないようですwww
「イカ娘でゲソ!」
ゲソwwwこの語尾流行りそうですねw
侵略してきた理由は環境汚染…特に海の汚染を訴えに来たようです。
なんか…ケロロ軍曹みたいなシチュですね。
筋は通ってますね。しかしそんな事を一人の女の子が訴えても聞く人なしですね。
しかも、栄子はうまくごまかしてイカ娘をアルバイトに起用……イイノカソレデ?
触手のパワーを魅せつけるために壁の穴をぶち抜きますwというか、なんてもろい壁なの?海の家ってあんなものでしょうか?(←あんま行ったことがない)
その触手は、自分でもコントロールでき……
「スピード・パワー・リーチ・デリカシー」
デリカシーで笑ったwww素晴らしい身体能力ですねw
自分はあの髪はどう見てもメデューサにしか見えないんですよw
そんな便利な髪を仕事に利用する栄子に脱帽w
たける登場。この手の子供キャラはどこでも見ますネw(髪の毛が上に全開の人)
たけるはイカ娘の部下になりました。なるほど、大人を攻略できないならまずは子供からということですね。そんなこともしらずに順なたけるはホイホイ部下になってしまいます。
いいのか?そんなホイホイなっちゃって?
たけるが栄子の弟とわかって幻滅…すねてしまいます(そういう風に見えたんでw)たけるはイカ娘と同じ帽子を作成。小学生で裁縫得意とか将来有望な男の娘ですね(マテ)
「こんなところで同胞に会えるとは」
おいおい……ということは、あの帽子が流行るってことですね。
ところで、千鶴がちゃっかり壁の穴を利用しているところが気になりました。
結構気に入っているんでしょうか?
帽子が風に飛ばされて、死んだものと思われてしまいましたw
そして海に流すと………マテ。自分も不法投棄してるじゃん!と思ったのは自分だけでないはず。
雨の日はおやすみなんでしょうね。千鶴にイカスミをかけてしまいついに怒るかと思いきや、美味しいと好評wwまぁねファンなら喜んでイカ娘の嘔血(イカスミ)を食べるでしょうね。
シャワー浴びてくるということで、シャワーシーンがくるのかと思っていました。
くっ、なんでソコはシャワーシーンを移さないんで、イカ娘の侵略より、シャワーシーンのほうがよっぽ…
ドカッバキッグサッ
トラバさん「(#゚Д゚)黙れ変態」
イカ娘は、ここぞとばかりにチャンスと思います。なぜならね今ここにいるのは3人と1匹? 栄子とたけるを触手で拘束……ヤレばデキるんじゃんwww
ところが、千鶴は違いましたね。
いったいどんな軍隊に所属していたのか?手で触手を切り落とすとは……よほど触手がもろかったんですね。
「ミ・セ・ノ・ナ・カ・デ・フ・ザ・ケ・チャ・ダ・メ・デ・ショ」
ちょwwwwwwwwつえぇえええええ
しかも目が開いたww第三の目ですね。
イカスミを使ったパスタを作りま……ジカに吐くんかいw食べた時の栄子の顔が何故美少女にしたwそのシーンだけ見ると、海物語に出てくるウリンにそっくりですねw
ゲソだけにゲッソりしましたね。やっぱり限度があったんですか。ある意味拷問w
エンディングは……どうも最近あーいう静かで動かないED見ると手抜きだと思ってしまいます。
終わってみて、結構良かったです、あの触手の活躍に今後も期待したいと思います。
余談ですが……途中でケロロ軍曹にそっくりな設定と言いましたが、千鶴が怒ったシーンで確信しましたw若干似ているとww
イカ娘→ケロロ軍曹
相沢たける→日向冬樹
相沢栄子→日向夏美
相沢千鶴→日向秋
こんな感じ………偏見でしょうか?
※ちなみに、別に批判じゃありませんのでw
![]() | 侵略!イカ娘 6 (少年チャンピオンコミックス) (2010/04/08) 安部 真弘 商品詳細を見る |
スポンサーサイト