節約に定評のあるキラシナが語る、第1056回「クーポンや割引券は使いますか?」(休暇7/7ラスト)
トラバテーマ「クーポンや割引券つかっとる?」
自称荻原博子先生の弟子なんで結構あります。
というか、このご時世、このように節約しないと他のことにお金回せないw
とりあえず、持っているクーポンを広げてみた……
なんかいっぱいあるので一部紹介。
コスモ書店………PCゲーム5000円以上買うと1000円引き。これがないと原価になってしまうので、欲しいソフトが何処にもなくも、仕方なくコスモで買うときに重宝します(ここらへんはPCゲーム売っている場所が限られているので)
ファミリーブック………レンタル2本で1本タダ券。期間限定で配布しているクーポンです。199円と399円の2本買うと598円ですが、199円でオッケーというありがたいクーポン。新作アニメDVDレンタルするときなんかに重宝する。
ガソリンスタンドリッター3円引きか5円引き
今セルフスタンドが主流ですが、そんなところでも、こんな券を発行しています。
ベイシアとかに逝くとよくおいてあり、必ず持って帰ります。
5円引きは、特定の条件のみもらえる貴重な券です。ちょっと前まで持っていたんですが、使ってしまいましたw使ってなんぼのクーポンですからw
あとは、神じゃあありませんが、携帯クーポンはよく使っています。
有名なのが、ツタヤのレンタルの携帯クーポン。
但し、騙されてはいけないことが1つ……。
旧作のみとか、新作okとかよく見ないとルンルンで借りたとき使えませんってことになります(経験者w)
つーか、ツタヤの泊数の種類多すぎですよね~
あとは、クーポンに気を使うのではなく、その場の現金を重要視したほうがいい場合もあるので、必ずしもクーポンが得するとは限りません。ガソリンクーポンが一番言えるんじゃないんでしょうか?ガソリンの価格は場所によって全然違いますからねw
ダイブ前ですが、Aスタンドが129円のクーポン2円引きで127円に対して…
Bスタンドはクーポンなしで前払いのセルフスタンドで119円という時がありました。
この場合は間違いなくBスタンドです。
だからといって、このBスタンドが10キロとか離れていては全く意味がありませんけどねw
自分の場合、たまたまそこの地域に用があったので、119円の方で入れました。
あと、クーポンが便利だからといって本当にそのクーポンでそれを買っていいのかを考える必要もあります(衝動買いの時とか)LCC(ライフサイクルコスト)の概念で5Rのリフューズ(不必要なものを買わないとか)を実践することも、コストパフォーマンスにつながると思います。って、クーポンからかなり離れてしまったwすみません。
ここから日記
今日は休暇最終日なんで……ゲーセンに行きまし(ry
ははっ、今日がラストなんで仕方ないねww
ゲーセンに行った連続回数6日間記録しました(←どうでもいい記録)
ボーダーブレイクは相変わらずコア凸メインです。
狙撃もしましたが、う~ん、見えないw
でも、この6日間でだいぶアイテム稼いだので、2.0への準備はバッチリですwwあとは…この連休で使い過ぎた所持金をどうするか…おぅww
明日から仕事………いや、明日から連休だったっけな?あははあははあははのは……。
逆に考えるんだ!この連休中についてしまた脂肪を落とすための鍛錬だと…。
シャキーン(>Д<)\逝ってきます!
仙谷官房長官「日本文化は中国が基本」「日本は侵略行為で中国に迷惑かけた」 痛いニュース(ノ∀`)
自分は戦争経験者ではない(昔、経験者によく聞かされたことはありますけど)が、この人は経験者だからこんな事を言うのでしょうか?日本はじゃなくて昔の日本じゃないのですか? これじゃまるで今の日本人全員中国に詫びろと言っているようなものです。
【チャンピオン】漫画週刊誌とかどれくらいたまってから捨てる? 今日もやられやく
自分は1年半ぐらいですが、まんがタイムきららのみですw他の分厚いのは、2-3ヶ月でリサイクルしますw
だって、そうしないと部屋がいっぱいになるんだもん☆
浮気する人かしない人かの見分け方 アルファルファモザイク
好きなデュエット曲で「3年目の浮気」と言うのがあるのですが……3年目でもリアルでせ浮気はだめですよw
でも、2次元ならもう何百と浮気しているけどねwまさに外道。
ほくろの位置とか関係有るのかなぁ~
自称荻原博子先生の弟子なんで結構あります。
というか、このご時世、このように節約しないと他のことにお金回せないw
とりあえず、持っているクーポンを広げてみた……
なんかいっぱいあるので一部紹介。
コスモ書店………PCゲーム5000円以上買うと1000円引き。これがないと原価になってしまうので、欲しいソフトが何処にもなくも、仕方なくコスモで買うときに重宝します(ここらへんはPCゲーム売っている場所が限られているので)
ファミリーブック………レンタル2本で1本タダ券。期間限定で配布しているクーポンです。199円と399円の2本買うと598円ですが、199円でオッケーというありがたいクーポン。新作アニメDVDレンタルするときなんかに重宝する。
ガソリンスタンドリッター3円引きか5円引き
今セルフスタンドが主流ですが、そんなところでも、こんな券を発行しています。
ベイシアとかに逝くとよくおいてあり、必ず持って帰ります。
5円引きは、特定の条件のみもらえる貴重な券です。ちょっと前まで持っていたんですが、使ってしまいましたw使ってなんぼのクーポンですからw
あとは、神じゃあありませんが、携帯クーポンはよく使っています。
有名なのが、ツタヤのレンタルの携帯クーポン。
但し、騙されてはいけないことが1つ……。
旧作のみとか、新作okとかよく見ないとルンルンで借りたとき使えませんってことになります(経験者w)
つーか、ツタヤの泊数の種類多すぎですよね~
あとは、クーポンに気を使うのではなく、その場の現金を重要視したほうがいい場合もあるので、必ずしもクーポンが得するとは限りません。ガソリンクーポンが一番言えるんじゃないんでしょうか?ガソリンの価格は場所によって全然違いますからねw
ダイブ前ですが、Aスタンドが129円のクーポン2円引きで127円に対して…
Bスタンドはクーポンなしで前払いのセルフスタンドで119円という時がありました。
この場合は間違いなくBスタンドです。
だからといって、このBスタンドが10キロとか離れていては全く意味がありませんけどねw
自分の場合、たまたまそこの地域に用があったので、119円の方で入れました。
あと、クーポンが便利だからといって本当にそのクーポンでそれを買っていいのかを考える必要もあります(衝動買いの時とか)LCC(ライフサイクルコスト)の概念で5Rのリフューズ(不必要なものを買わないとか)を実践することも、コストパフォーマンスにつながると思います。って、クーポンからかなり離れてしまったwすみません。
ここから日記
今日は休暇最終日なんで……ゲーセンに行きまし(ry
ははっ、今日がラストなんで仕方ないねww
ゲーセンに行った連続回数6日間記録しました(←どうでもいい記録)
ボーダーブレイクは相変わらずコア凸メインです。
狙撃もしましたが、う~ん、見えないw
でも、この6日間でだいぶアイテム稼いだので、2.0への準備はバッチリですwwあとは…この連休で使い過ぎた所持金をどうするか…おぅww
明日から仕事………いや、明日から連休だったっけな?あははあははあははのは……。
逆に考えるんだ!この連休中についてしまた脂肪を落とすための鍛錬だと…。
シャキーン(>Д<)\逝ってきます!
仙谷官房長官「日本文化は中国が基本」「日本は侵略行為で中国に迷惑かけた」 痛いニュース(ノ∀`)
自分は戦争経験者ではない(昔、経験者によく聞かされたことはありますけど)が、この人は経験者だからこんな事を言うのでしょうか?日本はじゃなくて昔の日本じゃないのですか? これじゃまるで今の日本人全員中国に詫びろと言っているようなものです。
【チャンピオン】漫画週刊誌とかどれくらいたまってから捨てる? 今日もやられやく
自分は1年半ぐらいですが、まんがタイムきららのみですw他の分厚いのは、2-3ヶ月でリサイクルしますw
だって、そうしないと部屋がいっぱいになるんだもん☆
浮気する人かしない人かの見分け方 アルファルファモザイク
好きなデュエット曲で「3年目の浮気」と言うのがあるのですが……3年目でもリアルでせ浮気はだめですよw
でも、2次元ならもう何百と浮気しているけどねwまさに外道。
ほくろの位置とか関係有るのかなぁ~
![]() | 荻原式デフレを乗り切るマネー術 (2010/01) 荻原 博子 商品詳細を見る |
こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です!今日のテーマは「クーポンや割引券は使いますか?」です。最近は、どのお店でも、「次回ご来店の際は○○%割引!」などと、割引クーポンなどがもらえますよね。オススメのお店のクーポンばかりを集めた雑誌もコンビニなどに置かれていたりと、行かなきゃ損買わなきゃ損といった感じですが、皆さんはクーポンなどを活用して、買い物や食事等をされますか?私は、割引クーポンを存...
FC2 トラックバックテーマ:「クーポンや割引券は使いますか?」
スポンサーサイト