冴えない彼女の育てかた 第9話 「八年ぶりの個別ルート」 感想
朝起きると同じベッドには可愛い女の子が寝ていた…
あるあるですね~
個人的には全裸で胸に埋まった状態で目が覚めたって言うのが良いんですけど(←マテ)

あるあるですね~
個人的には全裸で胸に埋まった状態で目が覚めたって言うのが良いんですけど(←マテ)

「出番少なかったから」
確かに少ないですね。
今回も残念ながら少ないんですけどね(笑)
そんなことよりその姿を見て動揺しない恵の精神力が地味にすごいと思ったw
ほんと、倫也の事はなんとも思っていないんですかね(;´Д`)
でも詩羽はすぐに来てくれたようです。
こっちはデレデレですなw
最初から好感度MAXのキャラ。
視聴者から見れば、詩羽もその一人に見えるんですけどw
というわけで傷が浅いうちに解決しようと策を練ります。
倫也がヒロインになれって言うのが意味わかんなかったんだけど…ヒロインの気持ちを理解しろって事なのだろうか?
そう思っていたけどそうじゃありませんでした。
というわけでコミケに向かう倫也。
誰も見ていないのを良いことに詩羽は倫也の布団をクンカクンカスーハースーハー(笑)
その布団お持ち帰りしちゃいそうw
んで、倫也は伊織をたずねる。
協力を求めていましたけどここでコスプレをゲットしたんだろうか?
んで、英梨々の家ではパーチーが行われていました。
何のパーティーなんだろうw
窓の外にロミオとジュリエットのロミオのように倫也が登場。
その格好は王子様でした(笑)
ゲームのシチュエーションに乗っちゃうほどチョロインなの? 本当にチョロインだったw
連れ出した場所は小学校。
かよっていた場所みたいですね。
ところでそんなところに侵入して大丈夫なんだろうか(笑)
そして言った。
「ずっと英梨々の事を恨んでいた!」
ほう………そうきましたかw
でも事実なんでしょうね。
英梨々が倫也と同類って思われたくないために避けていた。
これは裏切りですね。
というか、思春期の子は色々と心変わりが激しいですからね。
よく青春ドラマでも一人が浮きはじめると、その友達はその浮いた友達を避けたり、下手したら無視するようになる。
その事を倫也はずっと恨んでいた。
すごく良く分かる(←マテ)
まあ、そんなことで倫也の反撃が始まりましたが、英梨々にとってはそんなことレベルと反論。
倫也は良い方を選ぶ。
だから英梨々はもっと良いのを描け。
いや、英梨々は十分にすごいと思いますよはい。
だから何をすごくしろとか素人の俺には良く分からないけど、英梨々はこれからもっとすごいものを描くようです。
一番になるので謝罪はなし。
和解もせずに今回の件は終わりました。
………
まあ、よくよく考えると、倫也と英梨々の仲ってそんな感じで良いのではないでしょうかね?
今までも、そしてこれからも。
ゲームサークルのカット完成。
服を着ていない?
そんなの当然でしょう(白目)
サークル名「blessing software」
普通に恵ソフトでええやん。
なんで横文字を使いたがるw
そんなもんだから英梨々が怒っちゃうんだよw
でも英梨々ソフトってつけると詩羽が怒りそうw
恵っていうのがこの二人を中和する言い存在になっているのかも知れませんね~
ところでもう一人のヒロインはまだ出てこないのでしょうかw
確かに少ないですね。
今回も残念ながら少ないんですけどね(笑)
そんなことよりその姿を見て動揺しない恵の精神力が地味にすごいと思ったw
ほんと、倫也の事はなんとも思っていないんですかね(;´Д`)
でも詩羽はすぐに来てくれたようです。
こっちはデレデレですなw
最初から好感度MAXのキャラ。
視聴者から見れば、詩羽もその一人に見えるんですけどw
というわけで傷が浅いうちに解決しようと策を練ります。
倫也がヒロインになれって言うのが意味わかんなかったんだけど…ヒロインの気持ちを理解しろって事なのだろうか?
そう思っていたけどそうじゃありませんでした。
というわけでコミケに向かう倫也。
誰も見ていないのを良いことに詩羽は倫也の布団をクンカクンカスーハースーハー(笑)
その布団お持ち帰りしちゃいそうw
んで、倫也は伊織をたずねる。
協力を求めていましたけどここでコスプレをゲットしたんだろうか?
んで、英梨々の家ではパーチーが行われていました。
何のパーティーなんだろうw
窓の外にロミオとジュリエットのロミオのように倫也が登場。
その格好は王子様でした(笑)
ゲームのシチュエーションに乗っちゃうほどチョロインなの? 本当にチョロインだったw
連れ出した場所は小学校。
かよっていた場所みたいですね。
ところでそんなところに侵入して大丈夫なんだろうか(笑)
そして言った。
「ずっと英梨々の事を恨んでいた!」
ほう………そうきましたかw
でも事実なんでしょうね。
英梨々が倫也と同類って思われたくないために避けていた。
これは裏切りですね。
というか、思春期の子は色々と心変わりが激しいですからね。
よく青春ドラマでも一人が浮きはじめると、その友達はその浮いた友達を避けたり、下手したら無視するようになる。
その事を倫也はずっと恨んでいた。
すごく良く分かる(←マテ)
まあ、そんなことで倫也の反撃が始まりましたが、英梨々にとってはそんなことレベルと反論。
倫也は良い方を選ぶ。
だから英梨々はもっと良いのを描け。
いや、英梨々は十分にすごいと思いますよはい。
だから何をすごくしろとか素人の俺には良く分からないけど、英梨々はこれからもっとすごいものを描くようです。
一番になるので謝罪はなし。
和解もせずに今回の件は終わりました。
………
まあ、よくよく考えると、倫也と英梨々の仲ってそんな感じで良いのではないでしょうかね?
今までも、そしてこれからも。
ゲームサークルのカット完成。
服を着ていない?
そんなの当然でしょう(白目)
サークル名「blessing software」
普通に恵ソフトでええやん。
なんで横文字を使いたがるw
そんなもんだから英梨々が怒っちゃうんだよw
でも英梨々ソフトってつけると詩羽が怒りそうw
恵っていうのがこの二人を中和する言い存在になっているのかも知れませんね~
ところでもう一人のヒロインはまだ出てこないのでしょうかw
スポンサーサイト