fc2ブログ

艦隊これくしょん -艦これ- 第11話 「MI作戦!発動!」 感想

夢を見ると、必ずそうなってしまうのか二次元では運命なのか……(笑)
ついに攻撃開始ですね。
艦隊これくしょん -艦これ- 第11話 「MI作戦!発動!」感想

序盤から赤城の撃沈するらしい夢を見て目を覚ました赤城本人。
隣には加賀さんが寝ていました。
随分と近くで寝てますね(笑)
昨夜はお楽しみだったのか? って突っ込みたくなりますw

MI作戦前
赤城は第一機動部隊の編成を変更するようにと提案。
う~ん。何も知らない俺からするとこの変更案は単に赤城さんが悪夢を見たからそれを回避しようと提案したって言うふうに捉えられます。
でも吹雪は外せないですよね。
逆に変更したことが失敗につながったのか? あるいは運命(ここらへんの史実は知らないけど)なのかw

吹雪ちゃん。改二になってから赤城さんに似る?
でも赤城さんのほうがもっと多いですからね。
赤城さんが憧れの的だから大食いが完全に吹雪のなかでは美化されている気がしますw
そして長門からの編成放送。
あの…大事な発表を放送で流しちゃって良いのかなw
第一機動部隊は色々なメンツがそろうようです。
とりあえず気になるところと言えば…まずはいつもセットだった北上と大井が珍しく別れることになりました。
これは大井っち発狂不可避ですねw
まあ、それはそれで面白いんだけどね(笑)
んで、夕立と吹雪は一緒になりました。
睦月ちゃんは?w
そしてなんと言ってもあのホテル……もとい大和がついに出撃する時がきました。
これはファンとしてはうれしいですよね。
でも出番があったのは出撃時だけでした(泣)

さて、この編成で赤城さんの悪夢は回避されたかな?
と思っていた時期が俺にもありました(←コラ)
赤城さんが意味深なことを言います。
何かが囁く。とある方向へと誘う。
それって史実のことで良いんでしょうかねw
まあ、運命には逆らえないって事なのか…
これをどう打破するのかも注目ですね。
運命は果たして回避できるのか?
長門も同じように考えてしまいます。
陸奥に支えられながら。
………で、長門と陸奥の出番はまだですか?
我々はなんのためにいるのか?
う~ん。
なんででしょうね?
直球で言うと萌えるからとか?(←コラ)

赤城と吹雪
まだ不安はあるようです。
不安はあるけどみんなのために頑張ろうと気合をいれます。
もう迷いは無い! そんな悪夢は打ち砕いてやろう!
すまん。ここらへんの赤城さんがどう見ても死亡フラグ全開なんですけど(笑)

そして始まったMI作戦。
空母機動部隊の殲滅。
それが提督の意志。
………まあ、その提督が行方不明なんですけどね~
提督の出番はまだ引っ張るようです(笑)

謎の指令書。
時間がきたら開封しろ。
う~ん………白紙だったらどうするんだろうw
というか、あけちゃいなよ(←コラ)
何が書いてあるんだろう? 今回一番気になりました。

集合場所に大和がこない!
な、なんだって!
天気が悪くて索敵がうまく行かない。
みんな不調ですね。結構日が間違っていたんかな?
大和がこないって言うのも気になりますね。
あんなにかっこいい出撃シーンだったのに何もないんかい!

赤城の判断。
吹雪と金剛を集合場所に残して先に進む赤城。
もうだめだ、こりゃ失敗フラグが見えちゃっている。
ここで赤城はどうするべきだったのか?
結局、運命通りになってしまうのか。
敵を発見したので攻撃開始。
この敵の艦がすごく特徴的なのと強そうなオーラ放っていたのでこんな攻撃じゃ敵わないと思っていたけどあっさりとダメージを与えられました。
でもさ、この時点で目的とは違うことをしてますよね。
というわけで後ろにいた奇襲部隊から攻撃をたくさん受けます。
けっこう被害が大きかったけど何人か撃沈してるんじゃない?
北上は大井依存でミスをしちゃったみたいだし。
全滅は免れないのか?
ところで、最後に出した声はもしかして……?
さて、運命をひっくりかえすことはできるのかな?
楽しみです。
スポンサーサイト



テーマ : 艦これ 艦隊これくしょん
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

艦隊これくしょん -艦これ-「第11話 MI作戦!発動!」

艦隊これくしょん -艦これ-「第11話 MI作戦!発動!」に関するアニログです。

【艦隊これくしょん -艦これ-】第11話『MI作戦!発動!』 キャプ付感想

艦隊これくしょん -艦これ- 第11話『MI作戦!発動!』 感想(画像付) 夢の形で暗示される前世の記憶…? 運命に抗おうとMI作戦に挑む赤城さん。 だが、失敗した前世と同じ流れになっていく。 提督が、利根さんのカタパルトを整備しておけと書いておけば(^^; 敵艦隊を索敵失敗しないかったかも。 吹雪ちゃんの参加よりそっちが大事な気が(笑)  

艦隊これくしょん-艦これ- TokyoMX(3/18)#11

第11話 MI作戦!発動! MI作戦発動22時間前赤城が見るMI作戦全滅の夢。長門も艦隊の編成に悩んでいた。 赤城が長門に具申する。五航戦は修理中で出撃不可。吹雪の出撃は司令官の指令書に記載されているので 変更はできないと告げる長門。 艦隊編成が決まったので連絡する。MI作戦の陽動としてALへの出撃も行われる。 電雷暁響が担当する。 大井と北上は別部隊に編成される。 大和も別働隊として出撃し...

アニメまとめてプチ感想(艦これ・アブソデュオ・新妹魔王・みりたり)

艦隊これくしょん -艦これ- 第11話 史実に沿うとこうなりますよね… 作戦を読まれていたか、艦娘たち大ピンチ。 あっという間にズタボロのボコボコにされちゃいました。 お話なのでここから大逆転なのだと思いますが、3話の例があるからなあ。 吹雪ちゃんをここからどう活躍させるのかが最大の焦点でしょう。 あと崖の上に立ってた子は切り札キャラなのかな? アブソリュート デュオ 第1...

艦これ 第11話「定めのくびきから逃れ幸せな結末を迎えることは出来るのか」

艦隊これくしょん -艦これ- #11「MI作戦!発動!」 遂に発動された棲地攻略作戦。 その行き着く先に待ち受けるものは…。

艦隊これくしょん -艦これ-  第11話 感想

 艦隊これくしょん -艦これ-  第11話 『MI作戦!発動!』 感想  提督「指令所に大井北上ペア必須って書くの忘れた」  次のページへ

艦隊これくしょん -艦これ- #11 「MI作戦!発動!」

戦艦大和ついに出撃!!「艦隊これくしょん -艦これ-」の第11話。 大きな作戦を前にイヤな予感が拭えない赤城。 長門へ編成に関する意見を申し出る。 めでたく改二となり食欲もマシマシの吹雪。 いよいよMI作戦の部隊編成が発表され吹雪も夕立も主力部隊に。 変則部隊でもいっしょだった北上と大井は別艦隊に。 それほど気にしていない様子の北上にヘソを曲げる大井。 ナーバス...

艦隊これくしょん -艦これ- 第11話

「MI作戦!発動!」 さぁ、参りましょう! 戦艦大和 出撃します!

艦隊これくしょん -艦これ-  第11話

艦隊これくしょん -艦これ-  第11話 『MI作戦!発動!』 ≪あらすじ≫ 人類がその制海権を失ってしまった世界。海を蹂躙する脅威、それが「深海棲艦」。その­脅威に対抗できるのは、「艦娘」と呼ばれる在りし日の艦艇の魂を持つ娘たちだけ――。 深海棲艦に対抗する艦隊の拠点、「鎮守府」。そこは、多種多彩な艦娘が集い、そして日­々の演習などで切磋琢磨しながら、共同生活をする場所。そ...

艦隊これくしょん -艦これ- #11

『MI作戦!発動!』

艦隊これくしょん -艦これ- 第11話「MI作戦!発動!」

第11話「MI作戦!発動!」 ミッドウェイ来たぁぁぁ! 加賀さんを抱えて満身創痍。後悔しきりの赤城さん。 自ら雷撃処理を頼んだのか・・・舞風だっけ。 って夢だった・・・この世界線ループしてんの?

艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 第11話 MI作戦!発動!

MI作戦に向けて準備が進む鎮守府。 勝利を掴むことができるでしょうか? TBは基本的には、本館にお願いします。 本館にある続きを読む。

艦隊これくしょん -艦これ- 第11話 「MI作戦!発動!」 感想

うんめいにあらがえーという第11話ですが、百合目線の感想と落書きです。

艦隊これくしょん -艦これ- 第11話 「MI作戦!発動!」

艦娘を誘導するさだめのくびき── 赤城達の胸の内からくる謎の記憶と焦燥感。全ては何かが操る歴史を辿っているにすぎないのか。某漫画の歴史の道標という存在を思い出したけどこの世界でも思うままに歴史を動かす大いなる意思のようなものがあるのかもしれない。そしてそれを察知した提督は綿密な計画を練り空爆で死亡したと見せかけてマークを外しそれに抗う作戦を一人で進めてきたのだ!なんて実は提督が最高に有...

艦隊これくしょん -艦これ- 第11話「 MI作戦!発動!」感想

艦隊これくしょん -艦これ- 第11話「 MI作戦!発動!」感想   史実誤認があるかもしれませんが、ご容赦くだしあ

『艦隊コレクション 艦これ』 第拾壱話 観ました

何はともあれ、MI攻略作戦なのでした。 それにしても意外なのは、此処へ来て赤城さんが前世的なイメージで彼女が戦没したミッドウェイ海戦のイメージにうなされて居る描写が来たこと。特にWW2に参戦していた艦むすならば、艦として実在していた時の記憶を持っている筈な...

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>あの…大事な発表を放送で流しちゃって良いのかなw

ある程度の史実ネタをからめてます。
史実この頃は連戦連勝で慢心してて防諜体制が弛緩してました。

>………で、長門と陸奥の出番はまだですか?

陸奥は実戦に一度もでれずじまいでした。
詳しくは謎の第三砲塔爆発でぐぐるといいよ。

>でもさ、この時点で目的とは違うことをしてますよね。

史実でも現場と後方の考えに齟齬があってそれが混乱の元の1つになりました。

Re: No title

m さん。引き続きレスです。

> >あの…大事な発表を放送で流しちゃって良いのかなw
>
> ある程度の史実ネタをからめてます。
> 史実この頃は連戦連勝で慢心してて防諜体制が弛緩してました。

スパイとかがいたら危ないですよねあの放送は。

> >………で、長門と陸奥の出番はまだですか?
>
> 陸奥は実戦に一度もでれずじまいでした。
> 詳しくは謎の第三砲塔爆発でぐぐるといいよ。

長門と陸奥については今回のアニメの立ち位置と自分のい秘書官ということもあるので興味深いので後で調べてみようと思います。

> >でもさ、この時点で目的とは違うことをしてますよね。
>
> 史実でも現場と後方の考えに齟齬があってそれが混乱の元の1つになりました。

気のせいかも知れませんが、なんか、このシーンを見ていると、とある昔の映画を思い出すんですよね。
関係無いかもしれないので発言はしませんがそのDVD持っているのでもう一度見直したいです。
というか、その映画自体長いw

No title

>ここで赤城はどうするべきだったのか?
 残しておくのは、利根、筑摩、大井からにすべきだったでしょう。
 電探がない以上、目視による警戒に頼らざるをえませんから、空襲に対して
 現状最も効果的に護衛が出来る吹雪は、絶対に機動部隊と共にいるのは当た
 り前。
 北上の雷撃は強力ではありますが、機動部隊の空襲からの艦隊の護衛には役
 に立ちません。合流に備えて合流ポイントに残しておいても、問題はないで
 しょう。
 利根は、カタパルトが故障しているので水偵による偵察は出来ませんから、
 合流までの時間で直せるのなら直しておく。
 筑摩は、全ての水偵を発艦させて全周囲警戒。
 金剛と比叡は、三式弾をいつでも装填できるようにして警戒。
 高速と火力を備えた金剛級は、艦隊護衛においても真価を発揮しますしね。
 他の空母は、直掩機を発艦させて上空である程度の高度ごとに待機させる。
 防空網を、多層で構築するのが狙いです。
 高度をずらしての波状攻撃も、あり得ますしね。
 あの編成でやるべき事は、こんな所でしょうか。
 本当なら、防空に専念させる空母。
 鎮守府には軽空母がいないようなので、鳳翔になりますけど戦闘機のみを搭
 載させて上空で待機させて、奇襲に備えられれば良かったんですけど、長門
 は艦隊の守りにまで考えが回らなかったんですかね?
 何より、対空及び対水上電探を搭載した艦娘を編成に入れるのは必須。
 最上を入れておくと良かったですね。
 筑摩と共に、水偵による警戒網も構成できますし。

>全滅は免れないのか?
 史実通りのBADENDの最終回では、ちょっとね。
 何より、大和が発進するときに気になる艦娘がいましたから、彼女が駆けつ
 けてくれたら戦局は変わると思いますね。
 ちょっとやそっとの空襲では、空母としての能力に影響はないですし。
 後は、大和達が間に合うかでしょうね。
 もし間に合って、赤城達が何とか持ち堪えられれば吹雪達が空襲から空母を
 守って、砲戦にはなりますが後続部隊との間に挟撃体制が敷けます。
 その辺りが、明暗を分けるかと。
 そもそもが、MIに機動部隊がいない時点で、奇襲の可能性を赤城は考慮し ないといけなかったんですけどね。
 赤城達は、機動部隊の撃滅が目的。
 MI攻略は、大和達の役目。
 それをきちんと頭に入れておけば、自ずと初動での対応は変わったと思いま
 すよ。
 MIの被害が甚大であれば、向こうが投入できる艦載機の数もたかが知れて
 ます。
 ならば、どこかにいる敵機動部隊の来襲とその後の機動部隊同士の戦いに戦
 力を温存するのがセオリー。
 MIという木にいる、機動部隊という虫を誘い出してぱくりと食べるのが赤
 城達の役割を理解しきっていなかったという事ですね。
 目標を明確にしない戦い方は、必ず失敗するのは戦史や兵法を少しでも齧っ
 ていれば理解していて当然。

 このあたりの判断ミスは、正史に重なりますね。
 技術開発を含めて攻撃一辺倒。
 作戦立案も甘さがある。
 中途半端さがどうしても拭えない。
 正史のミッドウェイでも、目標を明確にしないまま作戦を決行しましたから
 ね。
 あの作戦では、機動部隊の撃滅を最優先にすべきでしたよ。
 事実、もしあの戦いでアメリカ海軍の艦隊に大打撃を与えれば、太平洋に展
 開する艦隊編成にアメリカ海軍は少なからぬ時間を割かねばなりませんでし
 たから。
 その後で、全体の見直しをして戦力展開の限界をきちんと見定めて、その範
 囲にアメリカ側が蟻一匹入れる事が出来ない様にすればよかった。
 なのに、それをしなかった。
 それ以外にも、情報収集、艦隊防衛。そういった事に関して、犯罪的に軍上
 層部が駄目駄目でしたから。
 戦力の展開にしても、どの程度の範囲が可能なのかをきちんと見定めていま
 せんし、戦略物資を運ぶ輸送艦隊の護衛もおろそかの極み。
 そう言った面も含めて、作戦がまさにダメダメ。

 NHKのドラマ、「坂の上の雲」の主人公の1人で、日露戦争時の連合艦隊
 作戦参謀だった秋山真之が「無識の指揮官は殺人犯なり」と言っていました
 が当時の日本海軍上層部はまさにこのままでしたな。
 そもそも、勝てない相手に喧嘩は売らないのが大原則。
 鉄血宰相と言われた、プロイセン。後のドイツの名宰相オットー・フォン・
 ビスマルクの国家戦略の根本にある物を、日本は持っていませんでした。
 これがあれば、歴史は相当に変わっていたと思いますよ。

 ちなみに、私なりに日露戦争以降日本の国家運営をどうすればよかったか。
 国家戦略、技術開発を含めて一次創作を執筆しておりますので、お暇でした
 ら遊びにいらしてください。
 目次のURLは以下になります。
 http://myblog-diary.at.webry.info/201106/article_103.html

Re: No title

CIC担当 さん。コメントありがとうございます。

長いコメントお疲れ様です。
書いていることがあまりに凄すぎてどうコメントを返せばいいかわからないので(笑) リンク先の資料を見させてもらうことにします。
お疲れ様でした。
よおこそ|ω・`)ノ
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ランキング参加中。宜しくお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
ブログ企画まとめ

最近の企画・重要記事
kira47の2023年冬アニメお気に入り女の子キャラランキングベスト10 【キャラランキング】
真昼 2023年冬アニメ視聴メモ

☆お知らせ☆
このブログについて
相互リンクについて
コメント・TB大歓迎~~♪ 

アルバム
コスプレ写真1
コスプレ写真2
コスプレ写真3
コスプレ各記事一覧
C98以降撮影休止
コスプレ写真まとめ記事C97-2
コスプレ写真まとめ記事C97-1
コスプレ写真まとめ記事C96-2
コスプレ写真まとめ記事C96-1
コスプレ写真まとめ記事C95-2
コスプレ写真まとめ記事C95-1
コスプレ写真まとめ記事C94-2
コスプレ写真まとめ記事C94-1
コスプレ写真まとめ記事C93-3
コスプレ写真まとめ記事C93-2
コスプレ写真まとめ記事C93-1
コスプレ写真まとめ記事C92-3
コスプレ写真まとめ記事C92-2
コスプレ写真まとめ記事C92-1
コスプレ写真まとめ記事C91-2
コスプレ写真まとめ記事C91-1
コスプレ写真まとめ記事C90-2
コスプレ写真まとめ記事C90-1
コスプレ写真まとめ記事C89-3
コスプレ写真まとめ記事C89-2
コスプレ写真まとめ記事C89-1
コスプレ写真まとめ記事C88-2
コスプレ写真まとめ記事C88-1
コスプレ写真まとめ記事C87-3
コスプレ写真まとめ記事C87-2
コスプレ写真まとめ記事C87-1
コスプレ写真まとめ記事C86-3
コスプレ写真まとめ記事C86-2
コスプレ写真まとめ記事C86-1
コスプレ写真まとめ記事C85-2
コスプレ写真まとめ記事C85-1
コスプレ写真まとめ記事C84-3
コスプレ写真まとめ記事C84-2
コスプレ写真まとめ記事C84-1
コスプレ写真まとめ記事C83-2
コスプレ写真まとめ記事C83-1
コスプレ写真まとめ記事C82-1

YouTube投稿動画
ドラムマニア プレイ動画1
ドラムマニア プレイ動画2
ドラムマニア プレイ動画3
ドラムマニア プレイ動画4
チュウニズム プレイ動画
ノスタルジア プレイ動画1

ウェブ小説




プロフィール

kira47

Author:kira47
性別・秀吉
年齢・ヒミツ♪
BLOOT・AB型
詳細プロフィールへ



ブログ副主・トラちゃん
トラちゃん
トラちゃん「(´・ω・`)たまにこんな顔文字で突っ込むよ」



モブキャラ・村人栄子
村人栄子
登場頻度は年に数回(笑)


リンク
個人的応援作品
アニ☆ブロ参加中。
アニ☆ブロぶろぐ

アニブックログ2015、とらのあなにて委託販売開始しました。
是非お求め下さいませ。
上の画像をクリックすると通販サイトへ飛べます。

最新記事
最新コメント
コメント大歓迎です。御指摘もしてくださると助かりますw (但し、申し訳ありませんが、スパムや管理人が不快と思われるコメントは削除させてもらいます)
最新トラックバック
トラバ気づき次第対応します。 ご指摘等はコメントでしていただけると幸いです。
相互リンク様や一方リンク様
相互リンク大歓迎です。(主にアニメ・ゲーム関係等)こんなハシタナイ(笑)(汗)ブログでもリンクしてくれるという方々は、相互リンクについてのページか、どの記事でもいいので(出来れば最新)コメントにてお知らせください。
お気に入りサイト様
ニコニコニュース
オレ的ゲーム速報@刃
はちま起稿
虹神速報-にじそく
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
かーずSP
ToLOVEる☆LOVE
カトゆー家断絶
ゴルゴ31
さざなみ壊変
CG定点観測
アキバBlog(秋葉原ブログ)
痛いニュース(ノ∀`)
やらおん!
ゴールデンタイムズ
ニュー速クオリティ
カナ速
ゲームプレイヤーのための情報・動画共有コミュニティ - ITmedia Gamez
ハムスター速報
ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
GIGAZINE(ギガジン)
窓の杜
哲学ニュースnwk
萌えオタニュース速報
ゆりプラス+
萌速
ゲハ速
アニメ・ゲーム・その他関連サイト様
クイズマジックアカデミーポータルサイト
青空文庫 Aozora Bunko
しょぼいカレンダー

激安おすすめ商品ブログ(相互リンク)
アニメ情報 ~LABORATORY~(相互リンク)
いちゃいちゃNavi イチャラブが萌える美少女ゲーム攻略サイト(相互リンク)
フリーエリア
かうんたー

名言

地球の名言 -名言集-

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR